爆上げのTOPIX!日経平均と主客交代か?:2月7日(水)後場

爆上げのTOPIX!日経平均と主客交代か?:2月7日(水)後場

日経平均株価 ¥36,119(▲¥40)

恐ろしく強いTOPIX!突っ込み後の反発が強力だった後場

後場の相場概況

兎にも角にもSQはこのまま行けばさらに1月越えとなりますけど、今週に入ってのオプションの状況ではどうしても上を見てるとは思えないんだけど・・・。仮に¥35,500位を見てるポジションならば、今夜はそれほど強い動きはしないと思うんだよ。けれども、後場の急落の場面から、急激に戻ったということを考えると、かなり先物のポジションを弄ったことも想定しないといけない。

その意味では、先月爆益をものにしてる外資なのだから、もういっちょ、と考えることはしないはず・・・。というかそんなにリスクは獲りきれないと思うんだよね。なのでゴールドマンなんかは、ほとんどオプションを弄って来なかった。

悲しいかな、日本市場と言うのは、外資のおもちゃのような側面が、最近は露骨に出てきちゃってて・・・。なので、EPSがどうの、PERがどうの、は影響が出ないんだよね。それよりも、東証がPBR1割れは改善せよ、みたいなことを言い出して、結局それが高PERに結びついてるってこと。

Advertisement

だから、こうなってくるとますます金融相場の様相になってくる。そうなれば、高値はいいけれど、高値リスクは毎日増えてるんだよね。

だからそこで新NISAって言ってもわざわざリスクを買いに行くようなものだから、とても素人では手に負えないはずなんだけど・・・。

そういえば、同じような景色をアベノミクスの時に見た気がする。あの時、GPIFの運用比率を見直して大幅に国内株と海外株を増やした。無謀のように感じたけれど、結局は上手く行ったという・・・。でも個人的には結果論でしかないと思ってて・・・。でも日銀を使って大量に市場介入した結果だからね。

株なんか本当にいつどうなるか分からないものだよ。

後場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥24,540(▲¥10)
空売平均)¥24,762×3880
買戻)¥24,230×1880(+¥1,000,000
買戻)¥24,220×2000(+¥1,084,000
買)¥24,550×4000
売)¥24,465×2000(-¥170,000
売)¥24,445×2000(-¥210,000
空売平均)¥24,438×2600(含み損¥265,000
後場寄り後、先物主導の売り仕掛けが出て、日経平均が急落。これはSQが下か!?と感じて、買い玉を慌てて処分し、売り玉が利食い出来た。売り方にとってはこういう値動きは有難いというか、大口は意図して仕掛けてるわけで、上手く乗れたら利食いが出来る。それまでは良かったけれど、油断して今度は戻りを売り始めてしまったから・・・。SQが下、という感触は持ってるものの、これだけ見事に解されてしまうと・・・。何とも日本市場は強いなぁ・・・。これで今夜捲られたら堪らん!

Advertisement

8604 野村 ¥807.7(▲¥10.7)
空売平均)¥806.3×46000(含み損¥65,000
昨日ロスカットさせられたのが悔しくて、どうにも我慢できなくなって売り始めてしまった。これが仇になってしまい、野村の5日線が¥807.88であることを無理やり理由にして売り建てたら大引けで捲られてしまった。買い方も完全に意識しているわけで、微妙に届いてはいないけれど、まだ利食いするのは嫌らしいね。1日の上髭が決定的になったと見てるけど・・・。またヤラレそう・・・。でも売るよなぁ、このチャート。


8750 第一生命 ¥3,065(△¥7)
空売)¥3,068×4000(含み益¥12,000
空売)¥3,067×4000(含み益¥8,000
空売)¥3,065×4000(変わらず)
まだまだ、と言うよりも米国市場ではますます意識されそうな商業用不動産に対する貸付リスク。銀行貸し出しだけじゃなくて債券化になって流通してることが問題なんだと思うんだけど。なので軽々に「日本企業には影響が少ない」と言ったスズキ財務大臣は、何も分かってない。分かってるのはイエレン財務長官で、地銀破綻は避けられそうにないという状況を懸念してる。その意味では火が点かなければ、株価は戻るんだろうけど、点火しちゃうと金融株はそれなりに・・・。

Advertisement

6758 ソニーG ¥14,300(△¥45)
空売)¥14,380×4000
買戻)¥14,200×4000(+¥720,000
後場の急落場面は自分にとっての福音だった。ソニー様様だな。


7269 スズキ ¥7,235(△¥169)
空売)¥7,340×1000(含み益¥105,000
空売)¥7,330×1000(含み益¥95,000
空売)¥7,320×1000(含み益¥85,000
前場に何とか獲れて調子に乗って再度売り建てて決算勝負したけれど・・・何を期待してたのか自分でもよくわかってなかったというか、結果、好決算に決まってるわけで、あえなく玉砕しました。ダイハツがこけた恩恵もあったのかなぁ・・・。インドだけじゃなかったみたいだ。チ~ン・・・。


8058 三菱商事 ¥2,782.0(△¥247)
空売)¥2,810.0×4000(含み益¥88,000
空売)¥2,805.0×8000(含み益¥184,000
空売)¥2,800.0×4000(含み益¥72,000
決算はさておいて自社株買いで一気に10%高した商事。でも正直5000億円も自社株買うしか、やることないのか?と思うけどね。幹部が私腹を肥やすためにやってるようなもの。もちろんステークホルダーは爆益なんだろうけど。それにしても10%高とは笑える。

Advertisement

4755 楽天G ¥635(▲¥8.2)
空売平均)¥634.8×40000(含み損¥8,000
今回の三菱商事とKDDIの件は実質的に楽天の息の根を止めたと見た。もう決算云々じゃない!


9501 東京電力 ¥762.9(▲¥3)
買)¥755.0×4000(含み益¥31,600
買)¥754.5×4000(含み益¥33,600
買)¥754.0×28000(含み益¥249,200
明日日経が弱ければ、弄られる可能性は十分にあると思っての買いだけど、強かったら資金は半導体へと流れちゃうから・・・。今日のように商社、自動車なんて日は相場にはならんよね。仕方ないよ。


本日の収支(前場・後場合算):+¥6,960,000


Advertisement

雑感彼是

今日の商事の爆上げは、もちろんローソンの1件も絡んでると思ってる。商事とKDDIの持ち株比率を50:50にするらしいので、完全に協業と言うことになるけれど、こういう話には必ず裏があるものだから。

今はもうモバイル単独でビジネスが通用する時代じゃないし、三強の一角であるKDDIの最大の弱点は、銀行やら電子マネー端末やら、決済手段の拡充と言うのをローソンを通じてやることに決めたということ。

ソフトバンクにはヤフーがあるし、楽天には楽天銀行やら楽天証券がある。ということでモバイル企業がある意味経済圏のようなものを形成して顧客の囲い込みをするというパターンに、KDDIは乗り遅れていた。

しかし、楽天に回線貸与をしてるKDDIだけど、楽天はKDDIを完全に当てにしてて、一方KDDIは楽天のお荷物を抱えるのはまっぴら御免ということ。この先5G、6Gでは楽天は勝負にならないということを考えると、今回のローソンの一件はある意味、楽天に三行半を突きつけた、と言う事なんじゃないかな。

楽天はもう海外で高利回りの社債発行しか生き残る道がない。いよいよ楽天の終わりの始まりかもしれないね。