フェンタニル・ショック:馬鹿な親中政治家がもたらした最悪の結末
- 2025.07.02
- 時事問題
中国は何を隠そう医薬品のAPI(原料化合物)大国なのだ。気が付けば2023年時点でジェネリックAPI(特許の切れた薬品の原料化合物)市場では何と世界の80%を独占し、主要原料化合物 […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
中国は何を隠そう医薬品のAPI(原料化合物)大国なのだ。気が付けば2023年時点でジェネリックAPI(特許の切れた薬品の原料化合物)市場では何と世界の80%を独占し、主要原料化合物 […]
おはようございます。 今日のトピックスと言えば、金融庁が「資産運用課」を発足させたこと。とはいえ、これ自体に何か意味があるのか?と言えば、ほとんど何もない。何もないんだけど、俺とし […]
この方の情報がどれだけの精度を持つかは別にしても、概ねイランへの米国軍事介入に関する「半ば出来レース」という推測は裏打ちされる内容になっているのでね。実際このくらいの情報を個人て収 […]
やはり米国のイラン攻撃は「諸刃の剣」だったような気がするんだよね。イランが核弾頭を持っていなかったなら、米軍の強力な軍事力によって核開発を止めさせるほどの効果が上がったろうけど、も […]
イラン議会がホルムズ海峡の封鎖を承認したらしい。けれど実行には国家安全保障最高評議会の決定が必要と。国家の安全保障・外交・防衛政策の基本方針を策定する機関だけど、要するにハメネイ師 […]
米国のイラン空爆に最も反応したのはもちろん原油価格でWTI原油は瞬間的に$80を超え、$81.25まで到達してる。逆にリスクを嫌ってかビットコインは1474万まで突っ込んで、ドルは […]
これ以上待てばイランは核弾頭を作る・・・イランの核開発の状況はウラン235の濃縮は80%まで到達していて、作ろうと思えば3日もあれば核弾頭が作れるというレベルだった。恐らくモサドが […]
結局、トランプ大統領はイラン攻撃にGOするだろうなぁ・・・。客観的に見て今の状況は、トランプにとっては本当に苦しく、何をやっても成果が出ないし、上手く行かないというジレンマに襲われ […]
イスラエルとイランの交戦は一向に収まる気配がないが、現状ではイスラエルが優勢でイランの制空権をほぼ手中に収めたとされている。なのでイスラエルの航空機は空中給油をしながら直接イラン本 […]
イスラエルがイランを攻撃して、イランが報復するという紛争が、今回は大規模だから全面戦争になるんじゃないか?って言う懸念があるけれど、その一方日本株はプラス圏に上昇してるじゃないか! […]
やはりイランは報復攻撃を行った。イランはミサイル数百発をイスラエルに向けて発射し、米軍は迎撃参加して、これを撃墜はしただろうけどイスラエル本土に着弾したミサイルもあったわけで、被害 […]
みんなイスラエルがイランを攻撃したことを、単なる出来レースだと認識しているんじゃないかと思う。トランプ大統領はWSJの記者の電話インタビューで以前からこの攻撃計画を知っていたことを […]
連日大きな騒ぎとなっている、と言っても過言ではない日本の「米騒動」だけど、何故これまで米価が上昇したのか?と言う事と江藤大臣の時に放出した備蓄米が流通に乗らないじゃないか!という事 […]
なんか、気持ちの悪い相場。雰囲気悪いなぁ・・・。ちょっと、本当に今のマーケットは危険な気がする。何というか今の株式市場って壊れてるんじゃないか? いや、絶対に壊れてしまったと思う。 […]
農水省の大臣に小泉進次郎がなって政府備蓄米を30万トン放出するという事。随意契約で売り出し価格は¥892/5kgとして、一般小売価格を¥2,160/5kgと明記するという・・・。そ […]