地上波は見なくなったけど、YOUTUBEも飽きてきた。
- 2025.04.02
- 放言
SNS、YOUTUBEとかニコ生が稼げるということで、百科乱舞、素人から有名人まで、とにかくいろいろな人が群がるようになって、言いたいことを言って、フォロワー獲得合戦をしてます。も […]
投資・放言・人生・彼是
SNS、YOUTUBEとかニコ生が稼げるということで、百科乱舞、素人から有名人まで、とにかくいろいろな人が群がるようになって、言いたいことを言って、フォロワー獲得合戦をしてます。も […]
う~む・・・米国市場は戻る気満々!ISM製造業景況指数がコンセンサスを下回り、JOLTS求人件数も減ったことで、これが利下げ期待を増幅したという感じで、株価は反転上昇し始めてしまっ […]
日経平均株価 ¥35,624(△¥6) スタフレ突入懸念の上にキャリートレード解消売りもあり得る!? 本日の相場概況 昨夜の米国市場は大幅GDスタートながら大引けにかけて戻すという […]
おはようございます^^ いよいよ今日から名実ともに新年度入りですか。明日には米国が相互関税を発表することになるらしいけど、トランプのことだから、また腰の抜けた関税になったりしてね。 […]
日経平均株価 ¥35,617(▲¥1,502) 遂に始まった暴落相場!下手なそ底当てゲームは厳禁です。 本日の相場概況 これまでトランプ大統領が何をしたいのか?についていろいろ考え […]
経済学部に入学して、経済原論を最初に学んだ時、まず最初の最初でつまずいた記憶がある。それが「人間は合理的に行動し、利益(効用)の最大化を目指す」というきわめて合理的な存在であるとい […]
トランプ政権の連邦債務対処や今の米国株式市場の状況を、俺自身と同じように考えている記事が出てきたので紹介する。そのなかで、ヘッジファンドマネージャーとしてのベッセント財務長官の見方 […]
作家が政治をやってはいけないということはないかもしれないけれど、百田尚樹は政治家には向かない人だと思う。同様にジャーナリストが政治をやってはいけないこともないかもしれないけれど、有 […]
日経平均CFDは、金曜ザラ場で▲¥679を喰らった後に夜間で▲¥841と、たった1日で▲¥1,520の暴落で、悪夢の週末になった。 この暴落を関税のせいにばかりしていると大事なこと […]
日経平均株価 ¥37,120(▲¥679) 遂に始まった!?大引けにかけてのショートカバーも続落模様であまり意味はないかも。 後場の相場概況 配当権利を取ったらさっさと売って下落に […]
日経平均株価 ¥37,011(▲¥788) 権利落ちに自動車関税が重なった結果の大幅安。実質は▲¥500!? 前場の相場概況 日本経済における自動車の影響はそれこそ計り知れないくら […]
日経平均株価 ¥37,799(▲¥227) 意外に強気と見えた後場の日本市場だけど・・・権利取りの影響?まさかねぇ・・・。 後場の相場概況 日経平均の権利落ち分は約¥260と言われ […]
日経平均株価 ¥37,674(▲¥353) 自動車関税25%決定で反落した期末配当権利取り最終日。 前場の相場概況 トランプ政権による自動車関税が25%で4月2日に発動!というニュ […]
日経平均株価 ¥38,027(△¥246) 米国経済の運命を決める2週間がいよいよ始まる・・・。 後場の相場概況 いよいよ今週、そして来週は、それこそトランプ大統領が就任してから最 […]
日経平均株価 ¥37,890(△¥109) ひたすらトランプ大統領に翻弄される相場。インフレ警戒感も徐々に・・・。 前場の相場概況 昨夜の米国市場はカンファレンスボードが消費の減速 […]