今の日本市場、80年代のバブル前と同じ雰囲気がするけれど・・・
- 2023.05.31
- 放言
何だかよく分からんけど、何も理由はないのに突如として株が上昇し始めて、気が付くと日経平均は¥31,000の大台と突破してる。それでもなお、まだまだ行くぞ!という雰囲気になっていて、 […]
何だかよく分からんけど、何も理由はないのに突如として株が上昇し始めて、気が付くと日経平均は¥31,000の大台と突破してる。それでもなお、まだまだ行くぞ!という雰囲気になっていて、 […]
日経平均株価 ¥31,328(△¥94) 惰性で上昇しているような感じの日経平均株価。ポイントは8日MSQ。 後場の相場概況 債務上限合意を好感して週末に上昇した米国市場としては、 […]
日経平均株価 ¥31,119(▲¥114) 節目になりそうな5月末、リバランス売りが多いらしいけどね。 前場の相場概況 今日明日の日本市場で勝負できるとしたら買持して明日のGU狙い […]
日経平均株価 ¥31,233(△¥317) 米国債務上限問題合意をあまり楽観し過ぎても・・・ 後場の相場概況 国内ファンドや機関投資家は月末のリバランス売りが出ると言われていて、恐 […]
日経平均株価 ¥31,325(△¥409) 利食いになって当然!寄り天にならなかったのが不思議。 前場の相場概況 高値¥31,560まであった前場の日経平均株価。流石に利食いが先行 […]
米国債務上限に関し、予想通り今日バイデン大統領とマッカーシー下院議長の間で合意に達したけどね。この後、バイデン大統領は31日に法案を下院提出する予定だ、としているけれど・・・、よく […]
何故米国債10年物金利が上昇しているのか?それとともに円安ドル高が加速してるのか?これを分からなければ相場にならないってことだけど・・・。なんとなく理解できたような気がするので、そ […]
何だか俺は間違ってるみたいです。と言うのも、米国債務上限問題が妥結すると、長期金利は下がりその結果ドル円は円高方向に動くと思っていたんだけど、昨夜のドル円の動きを見ていると、真逆な […]
日経平均株価 ¥30,916(△¥115) 週末の日本市場、あまりに強い半導体相場も息切れた? 後場の相場概況 またしても、日経平均株価の上昇分(△¥115)を、東京エレクトロンと […]
日経平均株価 ¥31,101(△¥300) 日本市場までが踏み上げ相場になってるのか!? 前場の相場概況 ノンポジで迎えた前場、とにかく日本市場は昨日の半導体装置関連の大幅上昇に救 […]
日経平均株価 ¥30,801 ドル円¥139台突入で終日買い優勢!日経平均は押し目待ちに押し目なし!? 本日の相場概況 今日は何といってもアドバンテストの唐突な分割発表とNVIDI […]
日経平均株価 ¥30,682(▲¥275) 5日線の攻防、初日は下落の価値で5日線下で引けた。 後場の相場概況 後場の日経平均は戻りを試す展開で5日線下の十字線まで戻したところで息 […]
日経平均株価 ¥30,623(▲¥333) 戻りで5日線を越えたけれど、利食いに押された前場。 前場の相場概況 日経平均は8連騰の上昇後陰線をカブセされた昨日。これを初押しとみて朝 […]
大引けにかけてトヨタが爆売りを喰らったことが話題になっている。確かに最後の1分間で成行も含めて1500万株(約300億円)がブン投げられたことで株価は約¥100の急落になったわけで […]
日経平均株価 ¥30,957(▲¥129) 利食いがでて9連騰を逸した日経平均。陰線の被せがなんとも嫌らしい! 後場の相場概況 ここまで相場が過熱してくると、往々にして些細な材料で […]