NVIDIA決算は好感された!?:2月27日(木)寄り前
- 2025.02.27
- トレード日記
おはようございます^^) NVIDIA決算に対する懸念で米国市場は上値が重く、戻れなかったけれど、NVIDIA自体の決算内容は順調で、新型GPUブラックウエルの受注が好調ということ […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
おはようございます^^) NVIDIA決算に対する懸念で米国市場は上値が重く、戻れなかったけれど、NVIDIA自体の決算内容は順調で、新型GPUブラックウエルの受注が好調ということ […]
AIが中立公平な回答をくれると思わない方がいい。AIは万能、みたいな幻想を抱いてしまうと世界は厄介なことになりそうな気がしてならない。 孫会長などは、AIが作る未来社会はバラ色!と […]
日経平均株価 ¥38,142(▲¥95) テクニカルリバウンドしそうな日経平均株価。米国CFDは強かった。 後場の相場概況 12時過ぎにブルームで配信された予算通過のニュースで、今 […]
日経平均株価 ¥37,814(▲¥423) 米国景気後退懸念!ビッグテックは調整局面入りか!? 前場の相場概況 はっきりと米国ビッグテックが調整局面を迎えたことで、米国市場の上値は […]
おはようございます^^) 消費者信頼感指数が低下したのは予想通り。でも穴だらけの対中半導体規制の厳格化を検討中というニュースはある意味サプライズだった。これは米中AI戦争と見てもい […]
日経平均株価 ¥38,237(▲¥539) 米国市場にサヤ寄せするような展開かな?円高も進みそうだけど。 後場の相場概況 トランプ政権はオランダのASMLと日本の東京エレクトロンを […]
日経平均株価 ¥38,345(▲¥430) 日経平均は¥39,000までは戻れない気がする・・・。方向は下だろうし・・・。 前場の相場概況 本来ならば日経平均はこれほど戻れなかった […]
おはようございます^^ やはり先週書いた通り、予感が当たってしまった感じの日米株式市場。日経平均CFDは▲¥730気配と週初から厳しい下げ気配。またしても3連休が仇になってるなぁ・ […]
トランプ大統領が日本に関していろいろ発言するのは、何か裏があるような、そんな気がしてならない。 トランプ大統領の政敵は明らかに民主党であって、その政策はことごとく民主党の政策を覆す […]
ロシアのウクライナ侵攻。3年経って双方で死者12万人・・・。ガザが一般市民を含んで5万人弱。戦争に関していろいろ記事を書くのはブログとしてもハイリスクなんだけど、良し悪しの判断はな […]
財務省批判が今までになく盛り上がってるけどね。こんな女子が分かりやすくSNSやったら、どんどん拡散するだろうし。なかなか面白くなってるよね。 でもよく考えて見ると財務省の問題は完全 […]
日本保守党は個人的にはもうダメなんじゃないかって思う。この党の党首は作家の百田尚樹氏で事務総長を名乗ってるのが有本香氏。先の衆議院選挙で国政政党に昇格したわけだけど、当のご本人たち […]
最近クローズアップされつつある財務省前での抗議デモ。まだまだ1000人くらいしか集まってないみたいだけど、こうした抗議デモをもっとやった方がいいと思うし、これも民主主義の内だと思う […]
ちょっとねぇ・・・いよいよかな?と、なんとなく、けどそういう投資行動をするには十分なくらいの懸念を感じてるんだよなぁ・・・。昨日の後場はザラ場に立ち会えなかったので、前場のポジショ […]
昨夜の米国市場は大きく下落。その要因はと言えば、まずは景気先行指数が悪化したことで、ウォルマートの今期予想と連動するような数字ということで、景気が悪化するのでは?という雰囲気に株式 […]