【知れば勝ち組】需給による3つの空売りタイミング
- 2019.05.02
- 投資手法
主力銘柄は個別材料の他に需給の変化による成功率の高い空売りタイミングがあります。トランプ大統領が就任以来、株式市場の値動きに対してセンチメントの比重が高い地合いになっています。私自 […]
主力銘柄は個別材料の他に需給の変化による成功率の高い空売りタイミングがあります。トランプ大統領が就任以来、株式市場の値動きに対してセンチメントの比重が高い地合いになっています。私自 […]
新天皇即位で令和時代がスタートしました。GWと新天皇即位が重なったこの10連休ですが、海外市場(特に米国市場)が安定的な動きとなっていて、それに伴って日経平均CFDも新時代の幕開け […]
弟子となって師匠宅に通い始めた頃は、株に関する問答を本当に沢山しました。株式投資だからすぐに銘柄の売買をする、と言うことではなくて、ある程度の基礎知識が必要だからですね。 我流で株 […]
短期の株式投資を勝ち抜くためには、空売りは必須の戦術ですが、株式投資は買いでというのが定番になっていて、空売りは敷居が高い、怖い、という個人投資家が多いのも事実でしょう。 しかし、 […]
長引く日銀の金融緩和政策の影響による低金利、そして安倍政権の財政政策の縮小によって景気低迷が鮮明になってきた日本経済ですが、疲弊する地銀に続きいよいよメガバンクの業績にも影響が出始 […]
2018年以来の米中貿易戦争は、2019年の初頭からFRBの金融政策変更(利上げ中止)によって相殺され、なお米中協議の進展によって世界のマーケットは落ち着きを取り戻しました。さらに […]
短期投資家にとって、ロング(買い)/ショート(空売り)戦略は利益を積み上げるために必須の戦略である、というのが私のスタンスです。基本的に空売りは、信用貸借銘柄しかできず、信用銘柄は […]
短期投資の基本は「買い」で欲張らずに獲って「空売り」のタイミングを見極めて乗ること。所謂「ロング/ショート」戦略が短期投資の収支をプラスにするのです。 個人投資家の投資性向は、値動 […]
師匠に株式投資のことをいろいろ習い始めた頃、質問するチャンスを伺っていました。その頃の最大の興味は、この人はどれくらい勝ったのだろう?ということ。この世界で40年も生きてきて、あり […]
短期投資でなかなか勝てない、どうしてもプラスにならない、という個人投資家が多いと思われます。それにはいくつか理由が存在しますが、基本的に株価は5勝5敗(前日比)であるわけで、ロング […]
現在米国と中国は貿易、知的財産権、資本の自由化を巡る交渉の最中にあります。昨年から米国は貿易赤字削減の大義名分の下、中国に対し厳しい関税を課し、中国もまた報復関税を導入し、深刻な対 […]
4月22日(月)の日本市場はまさに閑散市場という言葉が当てはまりました。東証1部の売買代金は1兆6千億円台と2017年12月以来、1年4ヵ月ぶりの低調さでした。 間もなく平成も終わ […]
私がかれこれ10年ほど前、師匠と呼べる方に弟子(自称)として株式投資指南を受け始めた最初の頃、こんなことを言われました。 当時の私は、こんな基本的な事さえ分からないで株式投資を再開 […]
短期投資派やデイトレ派の個人投資家にとって定番とも言えるのが、リアルタイム情報サイトです。 もちろん国内株に関しては各証券会社がトレーディングツールで提供していますが、米国やEU、 […]
株式投資をする上で、投資資金管理の重要性を説く専門家は多数存在します。確かに必要なことだとは思いますが、やってみるとけっして易しいことではないと気付いたり。 米国の著名な株式投資書 […]