大幅高のロジック:9月1日(水)後場

大幅高のロジック:9月1日(水)後場

日経平均株価 ¥28,451(△¥361)

大幅高になった日本市場のロジックは?

後場の相場概況

これと言って買い材料があったわけではないにしても、これほどまでに堅調に上昇をキープして引け値はほぼ高値引けとなった日経平均。8月最終日の株安アノマリーを覆したかと思ったら9月初日には利食いをこなして大幅高するとは・・・。

いろいろ考えてみたけれど理由は一つしかないと思った。それは今後の円安を見越しているということ。つまり、テーパリングによって米国長期金利は上昇し、日米金利差が広がることによってドル買い円売りとなる。その結果、円安が進行するというストーリーを描いたのだと思う。

Advertisement

まして円キャリーが増加すれば、下手をすると米国のテーパリングをも埋めかねないということを米国投資家なら必ず意識するだろうしね。この上昇が続くか否かは外部環境次第だと思うけど、とりあえず日本株の復活はやはり輸出主体の素材や製造業からだと思うし、円キャリーが増加すればメガバンクも恩恵を受けるというロジック。

買い辛いはずの半導体関連までが、しっかりとプラス圏で推移したことも、その裏付けになると思う。

はたと気付いてそれからは急いで買い転換したけれど・・・吉とでるか凶と出るかは分からない。一般的に外部環境は考えないで取引するしかないし、どんな投資家でも買う時はそんなものだと思うからね。

まぁ、日経平均¥29,000くらいはタッチしてもおかしくはない流れになったと思う。

Advertisement

後場の取引ポジション

1570 日経レバ ¥15,320(△¥380)
買)¥15,250×2000(含み益¥140,000
買)¥15,240×2000(含み益¥160,000
買)¥15,230×2000(含み益¥180,000
前場に利食いしてるんだけど、この相場の理屈に気づいたから気合を入れて指値。押したところで2回転目を狙って買い。久しぶりにこんな相場になったよねぇ・・・。なんだか、懐かしさも出るほど久しぶりのザラ場だった。


8306 三菱UFJ ¥607.5(△¥13.1)
買)¥605.2×10000(含み益¥23,000
買)¥605.1×10000(含み益¥24,000
買)¥605.0×40000(含み益¥100,000
買)¥604.9×10000(含み益¥26,000
買)¥604.7×20000(含み益¥56,000
買)¥604.5×10000(含み益¥30,000
買)¥604.2×10000(含み益¥33,000
買)¥604.0×10000(含み益¥35,000
金利が上昇しつつあって、なおかつ米国がテーパリングとなりそうだから、そんなものいくらやっても所詮資金は日本にジャブジャブあるから同じ!って言いたそうな今日の買われ方だった。思えば、タイミングが合わずに売ってしまった現物と信用の玉は本当にもったいないことをしてしまったと多少後悔。でも、あそこであんなに10年物金利が下がるとは思わなかったしなぁ・・・。常に相場は悔いが残るね。

Advertisement

8031 三井物産 ¥2,446.0(△¥17)
買)¥2,446.0×20000(変わらず)
買)¥2,440.0×2000(含み益¥12,000
買)¥2,439.0×2000(含み益¥14,000
最近は商社のうち、やけに物産だけが売られたのがちょっと不思議なくらい。商事も住商も堅調なのに・・・というわけで、全く動かなかった物産を買ってみた。しかし、バフェットは日本の商社株の含み益が2000億円だって!やっぱ神様だわ!(苦笑)


6758 ソニーG ¥11,440(△¥80)
買)¥11,410×3000(含み益¥90,000
買)¥11,405×4000(含み益¥140,000
ソニーも今日は出遅れ感があったからね。まぁ、主力が全部が全部同じように買われることもないんだろうけど、トヨタ、ソニー、日立の今日のザラ場は納得できないなぁ・・・。というわけで、大幅上昇2日目の後場で買えるのはそういう銘柄になってしまう・・・。

Advertisement

6501 日立 ¥6,175(△¥90)
買)¥6,149×4000(含み益¥104,000
買)¥6,146×2000(含み益¥58,000
買)¥6,145×2000(含み益¥60,000
買)¥6,140×2000(含み益¥70,000
どうしても日立を買わなきゃ、と焦ってたよ。日立は構造改革中とはいえ、まだまだ為替の影響も大きいだろうし、外せない銘柄だろうからね。他の銘柄が先行して、忘れたころに動く・・・。日立のパターンだけどね。


7203 トヨタ ¥9,652(△¥60)
空売)¥9,710×2000
空売)¥9,706×1000
空売)¥9,700×1000
空売)¥9,689×2000
買戻)¥9,658×6000(+¥256,000
買)¥9,660×2000(含み損¥16,000
買)¥9,658×2000(含み損¥12,000
買)¥9,655×4000(含み損¥12,000
ヤバイ、ヤバイ、売り持ちしてたんだ、ということで買い戻してそのあと買い転換。今回の上昇相場の主役であるはずのトヨタが、例の減産話で売られて、今は戻り相場。だから上値が重いのは分かるんだが・・・。それでも、円安進行となれば、どうしても買わざるを得ない銘柄だろうからね。

Advertisement

7974 任天堂 ¥53,720(△¥820)
空売)¥53,500×400

空売)¥53,020×400
空売)¥53,000×400
買戻)¥53,690×1200(-¥620,000
こういう地合いになって、任天堂は完全にギブアップして後場寄りで買戻し。まぁ、負けるときは潔く!(苦笑)


9984 SBG ¥6,227(△¥46)
空売)¥6,297×2000
空売)¥6,295×4000
空売)¥6,290×3000
空売)¥6,280×3000
空売)¥6,276×3000
買戻)¥6,204×15000(+¥1,252,000
流石にSBGをこの地合いで持ち越すことは出来ないというか、いつショートカバーのエンジンがかかるか分からないとっても怖い状況だからね。いい加減にしないと大火傷するよなぁ・・・。


本日の収支(前場・後場合算):+¥2,970,000


雑感彼是

Advertisement

最近は外部環境ばかり気にしてて肝心のことを蔑ろにしてたと今は反省してる。上昇すればなんでもショートカバーと決めつけるのも悪い癖だし、よく見ると裁定売り残なんかもう枯れてるんだよね。だから、GOがかかって先物を大きく買ったということに気付かないとダメだ。

しかし、いつでも上昇相場って言うのは突然始まるよね。本当ならば月曜から始まらないといけなかった。けど、何もなかった月曜にテーパリングがどう影響するかなんて考えられなかったし。

そもそも目を付けた米国債10年物金利の上昇という見方は、今思うと悪くなかったってことだ。けど、とにかくああいう反応の仕方をしてくれたことで、頭が混乱してしまったよ。

まったく情けないというか、アマチュアだな、とつくづく思った次第。

今日の上昇をブルーム辺りはこんな解説してる。

「東京株式相場は大幅に続伸。4-6月期の法人企業統計の速報値で設備投資が5四半期ぶりのプラスとなり、景気に対する懸念が後退した。衆院解散の時期に関する報道を受けて、選挙を意識した経済対策への期待感も出た。電機や機械などの輸出関連株が上昇。情報・通信、医薬品、金融株などにも買いが入り、幅広い業種が値上がりした。 ブルームバーグ」

法人企業統計って・・・・。こんな解説でよく飯が食えるなぁ・・・。

いま、ドル円はグイグイ上昇してますわ。