前場の下落は単なる利食いなのか?:4月19日(水)前場

前場の下落は単なる利食いなのか?:4月19日(水)前場

日経平均株価 ¥28,590(▲¥68)

日経平均は上昇一服か短期下落トレンドか!?境目は見えない。

前場の相場概況

全くドル円の粘着的な円安方向には本当に参る。売り坊としては去年から今年にかけてのこのドル円の推移に翻弄されまくってる。で、その理由をこのところずっと考え続けてるんだけど、なんとなくわかってきたのは、米国の金融不安が根強いということが最大の理由なのかなと。米国債金利上昇の理由がまだまだいくらでもあるんだよね。

もちろんFRBの利上げも理由だろうけど、すでにコンセンサスは5月の利上げを織り込んで、さらにそこがターミナルレートになるというのが主流だろう。そうなれば化させ相場もドル安に向かうんじゃないのかと思てるわけだけど・・・。今週になって米国の商業用不動産関連に対する破綻懸念が出始めて(というかすでに何件もデフォルト報告されているけれどね)、さらには債務上限問題の記事も出始めた。

共和党はバイデン政権が承服しない提案を議会に提出という方向で、混乱は必至。となれば米国債金利が上昇するのは見えていると、為替ディーラーは考えているのではないかな。そうでなければここまで粘着質に推移することが説明できないのよ。この前場でも¥133.85まで突っ込んで、あっという間に¥134.35まで戻すという値動きは、為替ディーラーにとっては相当に荒っぽい動き。最も米国債自体も安定的な動きには程遠く、つまりはドルを巡る金融市場の不安定さはずっと続いているという事かもしれない。

Advertisement

さて米国ではFOMC前の最後の週ということで、各地方連銀総裁達が言いたい放題だ。セントルイス連銀のブラード総裁は5.5ー5.75まで引き上げる必要とかいう超タカ派の発言をしたと思えば、アトランタ連銀のボスティック総裁はあと1回利上げしてその後しばらくは据え置くと言って観たり。そのたびに米国債もドル円も必要以上に反応してる・・・。けれど、もうこういうFRBの手法にも飽きが来てる気がするんだけど・・・。

と言うわけでとりあえず連騰後の利食いとなった前場だけど、とにかくドル円が粘着過ぎて・・・。泣けてくる。

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥15,495(▲¥80)
空売平均)¥15,554.1×4720(含み益¥280,000
買)¥15,575×3000
売)¥15,580×3000(+¥15,000
今日の前場の押しは単なる利食いに過ぎないかもしれないし、とにかくドル円が円安べったりなのでなかなかドラスティックに売られるような感じにはならないけれど、米国市場は大分不動産関連がキナ臭くなってきてるので、週末にかけての動きには期待してるんだけど・・・。

Advertisement

8306 三菱UFJ ¥881.2(△¥3.1)
空売平均)¥880.1×72000(含み損¥79,000

買)¥878.1×20000
売)¥880.0×20000(+¥38,000

8316 三井住友 ¥5,671(△¥19)
空売)¥5,677×4000(含み益¥24,000

空売)¥5,660×2000(含み損¥22,000
空売)¥5,652×2000(含み損¥38,000
空売)¥5,650×2000(含み損¥42,000
買)¥5,652×6000
売)¥5,677×6000(+¥150,000

しかしメガバンクの買いは根強いというか・・・それほどみんなメガバンクに何を期待してるのかよく分からない。三井住友がAT1債を発行するらしいけど、何?資本増強の必要が出てるのか?ってちょっと危惧してる。なんか少し違和感があるし米国投資に積極的に、というのも今後を考えると大丈夫なのか?って思ったりする。まぁ預金金利はほぼゼロで配当の方がはるかに言いというのは皮肉だけどね。株式投資は預金じゃないぞ!


8058 三菱商事 ¥5,049(△¥24)
空売)¥5,070×4000(含み益¥84,000
空売)¥5,060×4000(含み益¥44,000

8031 三井物産 ¥4,274(▲¥14)
空売)¥4,350×4000(含み益¥304,000
空売)¥4,347×4000(含み益¥292,000

目先の天井付近まで来て利食いが出そうな雰囲気になってる。こんな時米国市場が急落でもしてくれると、結構値幅が出るんだけど・・・。バフェット銘柄!?関係ないよね。これからの時代はバフェットの投資手法はどうなんだろうね。業績は絶好調だろうけど、今期見通しはどうなのかな?

Advertisement

7203 トヨタ ¥1,821.5(▲¥12)
空売)¥1,845.5×4000(含み益¥96,000
空売)¥1,845.0×4000(含み益¥94,000
空売)¥1,844.5×4000(含み益¥92,000
空売)¥1,833.0×4000(含み益¥46,000
買)¥1,833.5×12000
売)¥1,833.0×12000(-¥6,000
しかしトヨタは・・・完全に高価格戦略を前面に押し出そうとしてる。そもそもレクサスだって通常ラインナップ車と変わらないわけで、ブランド戦略で利益を上げるというのが、いつまで通用するのかな?と言う気がする。EVも水素も儲からないだろうし、HVの利益率はなかなか押しあがらない。だから高価格戦略というのも分かるけれど。米国のEV補助金もトヨタは対象外らしいし。世界中がトヨタを潰そうとしてるね。


6501 日立 ¥7,660(△¥66)
空売)¥7,629×4000(含み損¥124,000
買)¥7,580×3000
買)¥7,576×1000
売)¥7,641×4000(+¥152,000) 
板が薄いから朝寄りで売るしかないということで買い玉を利食い。本来なら待つべきだったのだろうけど半導体やら何やらで時間がなかった。仕方ないね。でもこのところの日立は強いね。まるでバフェットが買ってるみたいだよ。


9984 SBG ¥5,162(▲¥24)
空売)¥5,230×2000(含み益¥136,000
空売)¥5,225×2000(含み益¥126,000

空売)¥5,205×4000(含み益¥172,000
空売)¥5,200×4000(含み益¥152,000
買)¥5,186×8000
売)¥5,225×2000(+¥78,000
売)¥5,220×2000(+¥68,000
売)¥5,215×2000+¥58,000
売)¥5,213×2000+¥54,000
このところすっかり話題に上らなくなったSBG。いまは社債発行して社債償還してというタイトな資金繰りの繰り返しみたいになってるけれど、アリババ株で売却益が出るのかよく分からない。先渡し契約してるわけでBSが綺麗になるのかもわからない。とにかく迷宮のような財務。誰もまともに評価できないという・・・。

Advertisement

6758 ソニーG ¥12,280(△¥90)
空売)¥12,300×1000(含み益¥20,000
空売)¥12,290×1000(含み益¥10,000

空売)¥12,210×1000(含み損¥70,000
空売)¥12,205×1000(含み損¥75,000
空売)¥12,200×1000(含み損¥80,000
買)¥12,190×3000
売)¥12,300×3000(+¥330,000

6981 村田製作所 ¥7,876(▲¥44)
空売)¥7,938×3000(含み益¥186,000

6762 TDK ¥4,590(▲¥105)
空売)¥4,630×4000(含み益¥160,000
空売)¥4,625×4000(含み益¥140,000

これから時代が変わるんだろうけど、その時に電子部品メーカーが果たしてスマホ以外のハードを開拓できるのか?って言うと目先EVしかない。そのEVが早くも陰りを見せ始めてるという・・・。本当にEVに転換するのか?っていう素朴な疑問は全然払しょくできていない。そもそも無理筋。これから価格競争時代に早くも突入するというのは、中国がトップを走ってる以上回避できないしね。テスラも値下げしたし・・・。それで台数が予定通り伸びればいいけれど、スマホのような売れ方はしないだろうし・・・。

Advertisement

8035 東京エレクトロン ¥15,055(▲¥75)
空売)¥15,410×500(含み益¥177,500

空売)¥15,400×500(含み益¥172,500
空売)¥15,380×1000(含み益¥325,000
空売)¥15,130×2000(含み益¥150,000
買)¥15,130×2000
売)¥15,400×2000(+¥540,000

6857 アドバンテスト ¥11,300(△¥140)
空売)¥11,450×2000(含み益¥300,000
空売)¥11,160×3000(含み損¥420,000

買)¥11,160×3000
売)¥11,420×1000(+¥260,000
売)¥11,410×2000(+¥500,000

6920 レーザーテック ¥20,715(▲¥340)
空売)¥21,240×1000(含み益¥525,000

空売)¥21,055×1000(含み益¥340,000
買)¥21,055×1000
売)¥21,230×1000(+¥175,000

半導体の反発期待が高かった前場。けれども5月利上げが濃厚になって来て米国債金利はまだ上昇するのかも、というタイミングで半導体関連を買うのは結構難しい選択になると思うんだ。それにとにかく対中輸出規制の影響が決算発表でアナウンスされるまでは、ちょっとわからない部分が多いのでね。今後も従来のような高成長が続くのか?ということが分かるまではそんなに強くはならないだろうと思ってるけれど。


前場の収支:+¥1,610,000


Advertisement

雑感彼是

PER13.73まで来た日経平均株価だけど、決算でEPSが上昇してくるようならば決して高い数字とは限らない・・・これは買い方の理屈。一方売り方は、過去1年で最高水準のPERを維持するのは難しいと。

どちらも真っ当な意見だと思うし、所詮株式市場に正解はないのだから、上でも下でも全然不思議ではないと思うけれど、やはりポジションを逆行されると精神的なダメージは大きいんだよね。

どうして!?って考え始めるともう萎えてしまってダメ。その後の勝負はやる前から負けてるも同然の心理状態だから。それでも8連騰後なのだから・・・と考える方が今日の場合は普通かもしれず、毎回このような時に、そう考える方が多分勝率は高いはず・・・。

なので、株式投資の短期的な損益よりも長期的なそれを考えた行動の方が正解のような気がするよね。それで負けてもそれはそれ!とすぐに諦める。こうしたことの繰り返しこそが短期投資なんだろうね。