楽観を誘ったトヨタの決算!:8月1日(火)後場

楽観を誘ったトヨタの決算!:8月1日(火)後場

日経平均株価 ¥33,476(△¥304)

トヨタ決算に引き摺られて一段高の後場。そろそろ戻りがきつくなる位置。

後場の相場概況

日本市場の後場の株高を牽引したのは、トヨタ決算の安心感だと思う。予想通りの好決算を叩き出してもなお通期に対しては慎重な姿勢であったことも好感が持てる内容だった。特に日産が中国市場で惨敗したのとは裏腹にトヨタは売り上げを少ないとは言え伸ばしたのは対照的。その意味では投資家のマインドは強気になったと言えるよね。

そして大引け後に発表された三菱UFJも子会社の損失処理も終わり、非常にすっきりとした形での決算となったことも好感が持てるし、みずほFGにように貸倒引当金をこの時期に利益繰り入れすることもなく、順調な決算と言えると思う。

そういう意味では日本市場の株高基調は、これまでは順調なリバウンドと言えるし、今後特にSBGの決算次第では日経平均もEPSの上昇とともに新値を取る可能性も十分にあると思うけど・・・。

米国市場は新値に入り、今週の雇用統計次第ではなお一段高は十分にあり得ると思うけど、仮に雇用が堅調で所得も増加傾向と言うことになれば、FRBは簡単に振り上げた利上げという鉾を収めることはないかもしれない。OPEC+の生産調整やサウジの独自減産でWTI原油が$80台に乗り、ブレントは$85にタッチした。また天然ガス価格も4月から35%以上上昇していることを考えると、インフレ高止まりの可能性は十分にある。

Advertisement

また、米国地銀の金融危機は依然として危険水準にあり、マネーストックが減少を続けていることを考えると、今の米国株高は異常と見る向きもある。個人消費が堅調と言われるけれど、この夏は従来の消費維持が限界を迎えることを考えると、今の米国株高は極めて怪しいと個人的には考えている。

つまりこの8月は、ある程度決算が出尽くした後の米株の動きが重要であり、それは日本も同様であると思う。加えて国内政局を思わせるような局面になりつつあり、その意味では日本株は高値を追い続けると言った極端な楽観論は話にならない。

日本企業の決算は一時的に弱いと見る投資家が多く、弱い決算でも買われる傾向があるけれど、こういう時の相場はかなり危険であると思う。その意味では新潮姿勢は崩したくない。

Advertisement

後場の取引とポジション

1570 日経レバ 21,095(△¥370)
買)¥20,580×3000
売)¥21,095×3000(+¥1,545,000
PER15.55の日経を余裕で持ち越せるほど、マインドが強くない。というかむしろチキン。俺のことだけど。


8306 三菱UFJ ¥1,133.0(▲¥13)
買)¥1,094.0×30000(含み益¥1,170,000
買)¥1,088.0×10000(含み益¥450,000
買)¥1,085.0×10000(含み益¥480,000
買)¥1,083.0×30000(含み益¥1,500,000
UFJだけは決算勝負しようと持ち越した。引け後の決算は良好。もしかしたら米国で喰らってるかも、と思ったけど無難な運用をしているみたい。けれども、どうしても子会社の持つ分法とか、曖昧な部分が多いのも銀行決算の特徴でもあるので、今回の決算が良いとも悪いとも判断できない部分があるんだよ。まぁ、この決算で明日はどうなるか・・・。GUしてくれたらいいけれど、逆もあり得る。三井住友の決算は全然悪くないのに大幅マイナスしたしね。反面みずほFGはそれほど良くないんじゃ?

Advertisement

8058 三菱商事 ¥7,306(△¥41)
買)¥7,180×8000
売)¥7,306×8000(+¥1,008,000

8031 三井物産 ¥5,669(△¥128)
買)¥5,503×10000
売)¥5,669×10000(+¥1,660,000

場中決算の物産がほぼコンセンサス通りで好感された。原油高も後押しになったかもしれないけれど・・・。商事は3日が決算だった。それでも相場が持たないと思い、両銘柄も大引けで手仕舞いした。どうせ決算は為替差益の塊だろうからね。ちょっと商社の魅力も剥落した感じは否めない。


7203 トヨタ ¥2,445.5(△¥59.5)
買)¥2,318.5×10000
買)¥2,318.0×10000
買)¥2,270.0×20000
売)¥2,445.5×40000(+¥6,055,000
やはり格の違いを見せつけた好決算を叩き出したトヨタ。けれども流石だと思ったのは安易に通期を上方修正してこなかったところ。確かに今年の下期はどうなるか分からない。不安要素も満載だし、リセッションナシ、などという御花畑で投資するわけにも行かないし・・・。個人的にはそうも米国の経済指標が怪しいとまで思ってるし。なので、大引けで手仕舞いしました。この経済状況で今の自動車価格は世界的に見て高すぎる!金利上昇でなおさらだよ。

Advertisement

3861 王子HD ¥566.2(△¥5.2)
買)¥560.1×20000
買)¥558.3×5000
売)¥566.2×25000(+¥161,500
面倒なので売ってしまった。勝負するなら週末に買います。


本日の収支(前場・後場合算):+¥10,120,000


Advertisement

雑感彼是

感覚的にはつい先日まで日経平均株価はPER12台をウロウロしていてPER13台の定着さえ危うかったことを考えると、今の日経平均の状況はPER15.5を超えるという想像できなかった位置にあるね。仮に昨日のEPS¥2,152を当てはめると、今日の引け値はPER15.55となり十分に高いと感じる。

これが主力企業の業績が伸び盛りの最中ならば、PER15台は決して高くはないと思うけれど、今回の決算をこれまで見る限り、どうやら業績の頭打ち感が強いし、下期を考えると少なくとも半年間はPER15.55は高いと見るべきだと思う。

なので、今の株価は必ず調整局面を迎えるはず・・・。そう考えるとこのまま、日経平均が6月19日ザラ場高値を抜けるとはなかなか考えられないんだよ。となれば、この戻りは6月19日、6月30日、と並んでトップを形成する三尊天井になるかもしれないと今は考えてる。

Advertisement

米国経済は堅調で雇用も消費も強い、と言うのは幻想にすぎないと思ってる。米国社会が完全に分断した影響が、経済統計にも影響していると考えるから。そして欧州経済の疲弊、中国経済のどん底、ウクライナ戦争での食料品への影響等、世界はまともな状態とはとても言えないわけで、こんな時に日本だけ独歩高するなどと言うのは、まともに取り合うことも出来ないね。

まして、政治が完全に腐ってることも考えると、不況の米国に貢ぐだけの国にはなりたくないしね。ここは株もガラガラポンを期待してるんだよね。