日本市場のハイボラ傾向は止まらない!?:5月9日(木)後場

日本市場のハイボラ傾向は止まらない!?:5月9日(木)後場

日経平均株価 ¥38,073(▲¥128)

決算よりもSQの清算値が大切!と暗に行動で示すが海外勢

後場の相場概況

オプション取引のために市場を蹂躙するような取引が、今年の1月から極端になり始めた。この傾向の裏には、今、米国で徐々に問題化し始めているワンデイ・オプションの急増があるのかもしれない。

本来現物や先物ポジションのヘッジ手法だったオプション取引が今ではすっかり変わってしまい、それ自体で大きな利益を狙えるプレミアム市場と化した。現物市場や先物市場では大資本が有利とは言え、必ずしも勝てるとは限らない。地合いがどう変化するか分からないし、外部容認や地政学リスクの急変ということもあるからね。

けれども、オプション取引の場合は、清算日前の2日、3日で大きな資本を使えば、ほぼ確実に膨大な利益が獲れることも確か。特に今年1月、2月の清算値を巡る攻防で、10倍、50倍と言った利益を稼ぎ出した外資もいる。

つまりは清算値を有利なように誘導すれば、爆益になる、ということ。そしてそれが今、米国ではワンデイ・オプションの大流行によって、寄りから大引けまでの激しい価格の攻防がある。

Advertisement

先日、ブルームに引け前15分が重要な値動きになっている、という記事が出たときは、何のことだかよく分からなかったけど、要は清算値を作為的に動かそうという取引が急増しているという意味なのだ。

今、オプション取引の功罪を論じても仕方ないと思うけど、当然現物取引でも信用でも、オプション期日が迫れば、意識せざるを得なくなる。もっと言えば、米国で損をした分を日本市場で補填しようとする仕掛けが公然と行われているということだ。

しかるに、昨日、今日の日本市場の値動きは、これはもう完全に日経平均清算値を¥38,000よりも下で決めたいという意図なんだろう。それを感じていないと、昨日今日の相場の理不尽さが分からない。分からないうちに負けているということになるよね。

酷い話なんだけど。

それに取ってつけたような理由付けをしても意味がない!

後場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥27,250(▲¥195)
買)¥27,500×1000
買)¥27,480×1000
売)¥27,755×2000(+¥530,000
空売平均)27,614×2720(含み益¥990,000
悪さが激し過ぎると思わないか?昨日も酷かったけれど、今日も今日とて後場だけで▲¥500も落とされるという・・・。本当に何でもありの外資なので、そこを意識しておかないと、ヤラレルばかりになる。ロングはロングで気分悪いだろう。

前場にどうしようか迷っていたけれど、多分米国の損失補填をやって来るかな、と思って、身構えていた。外れたら外れたで、投げればいいだけなので、思い切って売りポジションを取ってみた。もしも、明日のSQが¥37,500とか¥37,750とかで決まれば、またしても爆益じゃないのか?

やってくるような気がしたのでね。

Advertisement

9983 ファストリ ¥40,630(▲¥530)
空売)¥41,100×500(含み益¥235,000
空売)¥41,000×1000(含み益¥370,000
決算が絡む、エレクやSBGよりもファストリを使うという感じで昨日は大きく下げられたわけで・・・状況を考えると今日もファストリだろうと思ったのでね。日本市場もこの穴をふさがないと、まともな市場にならないね。


8058 三菱商事 ¥3,331(△¥10)
空売)¥3,370×4000(含み益¥156,000
空売)¥3,367×4000(含み益¥144,000
空売)¥3,364×2000(含み益¥66,000
空売)¥3,362×4000(含み益¥124,000

8031 三井物産 ¥7,781(△¥141)
空売)¥7,835×4000(含み益¥216,000

分割したり、自社株買いをするから、人気化する、という投資手法にはちょっと閉口するだよね。好感しているように見せておいて、後で一気に利食いするという常套手段の餌食になりたくはないな。今、商事が利食いされてるけれど、同じような道筋を物産も歩むのだろうけどね。

Advertisement

7203 トヨタ ¥3,528(▲¥51)
空売)¥3,588×4000(含み益¥240,000
空売)¥3,581×4000(含み益¥212,000
空売)¥3,578×4000(含み益¥200,000
トヨタに関しては好意的なコメントが多いけれど、何故トヨタが今期予測を大幅減益とみたのか?という本質を考える必要があるんじゃないかと思うけどね。単純な話で景気悪化を織り込んだんだと思うよ。だから、売られてもおかしいとは思わないけどね。


8306 三菱UFJ ¥1,583.5(△¥32.5)
買)¥1,570.0×10000
買)¥1,569.0×10000
買)¥1,568.0×10000
買)¥1,567.0×10000
売)¥1,572.5×40000(+¥160,000

8316 三井住友 ¥8,913(△¥112)
買)¥8,860×2000
買)¥8,850×2000
買)¥8,845×2000
買)¥8,840×2000
売)¥8,888×8000(+¥314,000

15日が決算なんだけど、もう買い方はイケイケになってる。多分この強さだと、日経平均が下落しても関係ないんだろうなって思うけど。金融トラブルの場合はそうはいかないけどね。なんか大口も恐る恐る仕掛けてる感じする。雰囲気が良くなかったので、後場寄りで手仕舞いしたら置いて行かれた。

Advertisement

7012 川崎重工 ¥5,607(S高△¥700)
買)¥5,320×10000(含み益¥2,870,000
今期EPSが¥465ならば、S高後でもまだPER12.0・・・そんな計算したら買いたくなってしまって朝寄りの大幅GUに飛びついた。重工がPER20以上なのだから、川重だって12じゃ物足りないだろう。S高なんて1年以上ぶりだな。


6146 ディスコ ¥50,960(△¥1,100)
空売)¥51,450×500(含み益¥245,000
空売)¥51,040×500(含み益¥40,000
ガッツリと戻ってきてる化け物:ディスコだけど・・・。半導体はいったん終了だろう?


本日の収支(前場・後場合算):+¥4,100,000




雑感彼是

分かってないのに分かったような口調で、取ってつけた理由を並べる評論家やらアナリストやらが多すぎるよ。特に証券関係者は本当のところを言わないからね。そういうのは昔からの伝統で、日本の証券会社の最も悪い部分だと思う。

兎に角個人投資家を誘導して手数料を稼ぐ、新規口座開設を促進する。法人取引できるような大手は別かもしれないけど、ほぼほぼ個人専門みたいな証券会社はとにかくオールタイムで煽りまくるよね。

その結果株価が下落したら下落したで、もっともらしい理由を付けて逃げる。個人投資家にとって株式投資の本当のリスクは、実はこういう部分なんじゃないかと思うよ。

自己責任とは言え、誰だって自分の判断だけで取引できるはずがないし、必ず何かを参考にしたり助言を聴いたりしてると思うんだよ。その上でニュースで反応する株価の状況を見て学んでいると思う。

都合が悪くなると自己責任で、とか自己判断で、とか言うのは、法令のせいもあるけれど、要は責任は持てませんよ、ということです。

株を始めた当初は毎日と言ってもいいほどに痛い目を見てたけどね。そういう部分も師匠と出会っていろいろ教えてもらえたことで、大きく変わったな、と感謝してます。もう昔の話になっちゃったけどね。

それにしても今後、米国市場でもおかしな動きが頻発するんじゃないかな。そのあおりが当然日本市場にも影響するということは、考えておくべきと思います。

(一言:ソニーはパラマウントを買収するとか、今度は漫画だといって、エンタメ企業まっしぐら。こういうことをやり出すと、危ないんだよ、この会社)

Advertisement