トランプ関税第二幕が始まる!?:3月28日(金)後場
- 2025.03.28
- トレード日記

日経平均株価 ¥37,120(▲¥679)
遂に始まった!?大引けにかけてのショートカバーも続落模様であまり意味はないかも。
後場の相場概況
配当権利を取ったらさっさと売って下落に備える・・・そんな心理に覆われた日本市場は後場も買いは一切入らなかった。引けにかけては短期筋のショートカバーも入るには入ったけれど、如何せんムードが悪く、あまり意味があったとは言い難い。大引け後の日経CFDも一段安の様相で、非常に厳しい展開が示唆されている。
ここで冷静に考えて見ると、FRBパウエル議長は景気後退を認め、インフレ懸念を強めていると暗にスタグフレーションを認める発言をしていた。また米国連邦政府の債務問題は、過ぎに対処する必要があると発言したことも見逃せない。
ベッセント財務長官は、「株価の下落は通常の調整の範囲で懸念に及ばず」と発言したけれど、その時にはすでに三市場ともに10%以上の下落となっていた。
さらに市場が楽観視していたトランプ関税に関して、26日に自動車関税25%を例外なく発動するという大統領令で、楽観が懸念に代わって、「トランプは本気だ」と慌てることになった。
トランプ大統領の強硬な政策は、何もかもが上手く行っているとは言い難く、ウクライナやガザの停戦はままならず、長期金利も下げることはできていない。またグリーンランドやカナダの併合話も夢物語とか寝言と揶揄されながらも、閣僚を派遣して根回しが始まっているわけで、どうやらジョークでもないらしい。
とすれば、株式市場とていくら左派系のニュースサイトで、トランプ批判をしようが、株価の戻りを強調しようが、センチメントの悪化は避けられないのではないかな。ここから株価が反転上昇する局面もあるかもしれないけれど、どの道4月2日の相互関税は避けられそうにない。
その意味でも今夜、31日、1日は、やはり天王山と考えた方がいいと思うけどね。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥24,460(▲¥500)
空売平均)¥24,579×3320(含み益¥390,000)
大引けにかけてショートカバーされる局面で売り上がって追加してみた。これまでの経緯からしてもここは勝負処と思っているので、行くしかない!と。結果は分からないけれど、ここで行かないと後悔すると思ったのでね。負けても本望だ!
8306 三菱UFJ ¥2,108.5(▲¥70)
空売)¥2,155.0×8000(含み益¥372,000)
空売)¥2,154.0×4000(含み益¥182,000)
空売)¥2,153.0×4000(含み益¥178,000)
空売)¥2,152.0×4000(含み益¥174,000)
空売)¥2,148.0×4000(含み益¥158,000)
空売)¥2,147.0×4000(含み益¥154,000)
空売)¥2,145.0×4000(含み益¥146,000)
空売)¥2,121.0×4000(含み益¥50,000)
8316 三井住友 ¥3,936(▲¥132)
空売)¥4,006×4000(含み益¥280,000)
空売)¥4,004×4000(含み益¥272,000)
空売)¥3,997×4000(含み益¥244,000)
空売)¥3,941×4000(含み益¥20,000)
8411 みずほFG ¥4,240(▲¥175)
空売)¥4,344×4000(含み益¥416,000)
空売)¥4,310×4000(含み益¥280,000)
空売)¥4,245×4000(含み益¥20,000)
3メガともに後場寄りで売り玉追加で勝負に出た格好。流石に値幅は出なかったけれど、日米ともに長期金利は下がり気味なので、十分勝負が出来るだろうと思ってるけど、甘いかな。
8058 三菱商事 ¥2,735.0(▲¥67)
空売)¥2,750.0×4000(含み益¥60,000)
空売)¥2,748.5×4000(含み益¥54,000)
空売)¥2,745.0×4000(含み益¥40,000)
空売)¥2,724.0×4000(含み損¥44,000)
8031 三井物産 ¥2,943.5(▲¥84.5)
空売)¥2,981.0×4000(含み益¥150,000)
空売)¥2,970.5×4000(含み益¥108,000)
空売)¥2,953.0×4000(含み益¥38,000)
空売)¥2,943.5×4000(変わらず)
商社株も後場寄りで追加したはいいけれど、流石にこれ以上下がらなかったし商事は担がれる始末。いかなバフェット銘柄とは言え、この状況で売られないというのはないんじゃないか?って考えてしまう。いくら何でもなぁ・・・。
6501 日立 ¥3,684(▲¥54)
空売)¥3,697×2000(含み益¥26,000)
空売)¥3,696×2000(含み益¥24,000)
空売)¥3,693×4000(含み益¥36,000)
空売)¥3,684×4000(変わらず)
空売)¥3,675×2000(含み損¥18,000)
空売)¥3,670×2000(含み損¥28,000)
しかし、この期に及んで尚も担がれるって・・・。一体どうなってるんだ?みたいなね。いくらい挑んでも跳ね返されて逆目ばかり!なんか頭が変になりそうだよ。
7011 三菱重工 ¥2,641.0(▲¥27)
空売)¥2,725.0×4000(含み益¥336,000)
空売)¥2,724.0×4000(含み益¥332,000)
空売)¥2,723.0×2000(含み益¥164,000)
空売)¥2,722.0×4000(含み益¥324,000)
空売)¥2,721.0×2000(含み益¥160.000)
空売)¥2,720.0×4000(含み益¥316,000)
空売)¥2,718.0×4000(含み益¥308,000)
7012 川崎重工 ¥9,362(▲¥74)
空売)¥9,750×2000(含み益¥776,000)
空売)¥9,700×2000(含み益¥676,000)
空売)¥9,362×1000(変わらず)
7013 IHI ¥10,695(▲¥260)
空売)¥11,050×2000(含み益¥710,000)
空売)¥11,000×2000(含み益¥610,000)
空売)¥10,695×1000(変わらず)
防衛三銘柄のうち川重とIHIは売り足らず、大引けで追加して持ち越し。どうせやられるときはヤラレルわけで、ここで躊躇う理由なんかないよ。
6758 ソニーG ¥3,831(▲¥31)
空売)¥3,838×4000(含み益¥28,000)
空売)¥3,837×4000(含み益¥24,000)
空売)¥3,835×4000(含み益¥16,000)
空売)¥3,831×4000(変わらず)
日立が担がれ気味の中、気が付くとソニーまで売り始めた俺・・・。大引けにかけてあまりに勢いよく買われてたので、ついつい・・・。もう病気だな。
8035 東京エレクトロン ¥21.525(▲¥765)
空売)¥21,810×2000(含み益¥570,000)
空売)¥21,525×1000(変わらず)
6857 アドバンテスト ¥7,008(▲¥194)
空売)¥7,080×4000(含み益¥288,000)
空売)¥7,008×4000(変わらず)
毒を喰らわば・・・じゃないけれど、大引けで半導体も勝負!危険なセクターだと思うのでね。
本日の収支(前場・後場合算):+¥380,000
雑感彼是
これだけ下がってなお、売れるだけ追加して勝負!なんて無謀極まりない投資行動・・・。でも、相手がトランプ相場じゃ、思い切った勝負をしかねないと通用しないかも、というのはある。
いずれにしてもかなりビビってることは確かで、この週末はトランプがなにか変なことを言い出さないように祈るのみ。
そういえばメタプラが引けにかけて売られまくったねぇ・・・。¥450割れたら、なんて思ってたけど、気が付いたらスルーしてた。何かあったわけでもないと思うけど、ビットコインが売られたのが原因?この際もっと売っれてくれればね。
先ほどPCEが発表になったけど・・・スタフレ決定的か!?
-
前の記事
権利落ちに自動車関税で大幅安:3月28日(金)前場 2025.03.28
-
次の記事
日米株式市場大幅下落!悪夢の週末 2025.03.29