タイミングでバブルもどきが来ちゃった!:9月19日(金)寄り前

タイミングでバブルもどきが来ちゃった!:9月19日(金)寄り前

来ちゃったねぇ・・・。相場はバブルモードに突入したような雰囲気になってしまった。こういうの、あるんだよなぁ・・・。

タイミングが良いというか悪いというか・・・利下げした途端に今度は、新規失業保険申請件数が大幅減って、金融緩和はするわ、雇用は堅調だわってことになって、そりゃ株が買われちゃう。何のために利下げしたんだってなるしね。

Advertisement

一時的なブレかもしれないし、まだ分からないけれど、これまた雇用統計に対する信頼性が揺らいだんじゃない?悪くなかった雇用は、本当は悪かったって修正した。そして調整後の雇用者数も芳しくない。そんななかで、新規失業保険の申請者数が減る・・・。

小売売上高も良かったし、とにかくFRBの景気に対する見方が右往左往してる。トランプの圧力でいろいろやられちゃって、独立性も危うくなってきて、理事達は相当にビビってる、というか嫌気がさしちゃってるんじゃないかな。

欠員に腹心のような人物を送り込んでくるし、クック理事の解任要求をしてる。ベッセントも同じようなことをしていたのがバレたけど、そっちはお咎めなし。

バブルになっちゃったなぁ・・・。さてどうしようか?思い切って大量買いでもしてみるかな。日銀政策決定会合だしね。

Advertisement