いくら何でも指数でPER19は・・・:10月7日(火)後場
- 2025.10.07
- トレード日記

日経平均株価 ¥47,950(△¥6)
そろそろ過熱感を看過できなくなりそうな相場になった後場
後場の相場概況
高市の政策は非常に前向きなものが多く、それだけにそれぞれの政策に対し、財務省が抵抗勢力として浮上せざるを得ない。例えばガソリン税減税や課税上限のアップ等々常に代替財源はどうしますか?という決まり文句で対抗してくる。
また様々な政策に対しては多額の予算を付けなければ、どれも立ち行かないわけで、その上米国からの要求は非常に厳しいものになる。
となると、この状況で可能な手段は一つ、国債増額以外にない。
さて15日過ぎに首班指名を受けることが出来れば組閣となっていよいよ具体的な政策が出てくるわけだが、真っ先に物価対策をやるという。でもそれは日銀の増税ではないとなると、今回はあまりに複雑な経済パズルを解いて行かないといけない。
それが果たして高市内閣で可能なのか?と考えると、いよいよこれは経済プレーンの一人や二人では足りず、専門チームを官邸で抱えるくらいのことは遣らないといけない。
こんな状況で、とにかくやるべきことは、膨れ上がった予算のスリム化であるとか、各種増収を狙った政策を繰り出す必要がある。もちろん増税以外の方法でないと意味がない。
このままの状況で利上げもしないとなると、本格的に日本株はバブルに突入してしまう。なので何かを犠牲にする覚悟が、問われることになるね。
まずは一回戦、高市相場は目先の天井を打つことになると思ってる。セカンダリーは組閣とFRB利下げ、日銀現状維持ときたときかな。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥39,710(▲¥70)
空売)¥40,228×2920(含み益¥1,510,000)
首班指名までまだ一週間ある。その間にずっと株高が続くわけもなく・・・。一旦は身をこごめるだろうということで、今日も売り勝負。というか、いろいろ危ない兆候だらけなのも事実で、もしものことがあって、買い玉をストンと持っていかれるとダメージは小さくないような・・・。そういう意味でも、何とかリカバーリーできるうちは、強気で売り建てようと。NTT現物も放したしなぁ・・・。
8306 三菱UFJ ¥2,293.5(▲¥22.5)
空売)¥2,303.0×4000(含み益¥38,000)
空売)¥2,302.0×16000(含み益¥136,000)
空売)¥2,301.0×8000(含み益¥60,000)
空売)¥2,300.0×4000(含み益¥26,000)
金融がちょっとキナ臭くなってるというのもあって、どうしてもUFJを外す気になれない。国内は本田参与の発言も余計な事だと思うし、なんだかちぐはぐになりつつある気がする。みんな出たがりなんだよなぁ・・・。すぐいい気になって取材に応じる。一本芯が通ってないようなね。経済やら金融を弄ろうとする人は、もっと腰が据わってないと・・・。まだ植田総裁の方がいい。
5713 住友金属鉱山 ¥4,877(▲¥86)
空売)¥4,989×500(含み益¥56,000)
空売)¥4,988×500(含み益¥55,500)
空売)¥4,982×3000(含み益¥315,000)
この銘柄何度も検討したけれど、結局金鉱銘柄と言うよりも他の非鉄鉱物でダメダメなんだ。もったいないというか・・・。それにゴールドも新値は取るけれど、大したことないね。
9984 SBG ¥21,030(△¥230)
空売)¥21,430×2000(含み益¥800,000)
空売)¥21,400×1000(含み益¥370,000)
6857 アドバンテスト ¥18,005(△¥115)
空売)¥18,400×1000(含み益¥395,000)
空売)¥18,380×1000(含み益¥375,000)
空売)¥18,370×1000(含み益¥365,000)
空売)¥18,360×1000(含み益¥355,000)
8035 東京エレクトロン ¥30,090(▲¥480)
空売)¥30,870×1000(含み益¥780,000)
空売)¥30,850×1000(含み益¥760,000)
さてNVIDIAがちょっと軟調になり始めた。AI投資に対する過剰投資懸念も出てきてる。莫大な投資をして、機能を幾重にも重複させていて、結局最後に残るのはせいぜい3つ位。そういう意味では明らかに過剰投資で、あと1年、2年すれば結果が出て酷いことになりそうだ。
なので、10月には調整モードに突入すると思ってて、そろそろ兆候が出始めた、と感じるので、性懲りもなくまたまた売り建て。
本日の収支(前場・後場合算):+¥650,000
雑感彼是
早速馬鹿なメディアは高市批判を始めてる。あの演説のライフワークバランスを捨てるということに対して、それを取り上げ突きまわしてる。
別にそうした覚悟を表現しただけなのだから、いいじゃないね。むしろ歓迎すべきことでしょ。総裁自ら寝ずに頑張ります!と言ってるのだから。そもそも首相になれば、それは本当に激務であって、覚悟がないとできやしない。
日本のために昼も夜も私を捨てて遣ります、というのは立派な覚悟じゃないか。それを突くメディアは本当に大馬鹿で救いようがない。特に最近はアナウンサーごときが、番組や放送の中で、自由に発言したり批判したりする傾向が強いけれど、お前らごときが国民を誘導するような発言をするんじゃない!って常に思ってる。
蓋を開ければ、やれ飲み会だ、合コンだ、なんて言ってるアホどもが、真面目なふりをして評論家まがいの発言をするって最低だろ。
もう今の時代は何もかもがバレちゃったんだよ。
そんなアホどもに批判などする資格はないし、まして世論誘導するようなことを言ったら厳しいペナルティーを課すべき。
-
前の記事
高市ラリーも今日までか!?:10月7日(火)前場 2025.10.07
-
次の記事
記事がありません