爆益のNVIDIAを株式市場はどう評価するのだろう?

爆益のNVIDIAを株式市場はどう評価するのだろう?

それにしてもNVIDIAってのは僅か3ヵ月で10兆円も売り上げるという凄まじさで、呆れる以外にないよ。これよく考えると、TSMCが生産してるわけで、NVIDIA自体はファブレス企業。それで1セットで600万~800万するわけで、これはもう純利益だって7割越えなんてとんでもないことになっちゃうよねぇ・・・。

実需の決算が好調だったからバブルを否定したってブルームバーグは記事を書いてるけれど、でもITバブルの時のシスコ・システムズだって同じような感じだったけどね。もちろんNVIDIAとは桁が違うんだけど。

Advertisement

でもそれでもITバブルは弾けちゃった。特定のメーカーの業績は確かに良好だったけど、それはIT業界全部じゃなかったんだよね。でもシスコ同様にネットワーク関連、IT関連はみな好調って思い込んだ。でもそれは大きな誤りだった。

シスコのルーターが無ければネットワークが構築できない、大規模の物は特にね。この分野ではシスコは独壇場だったんだ。それってNVIDIAにも共通してるでしょ。NVIDIAのGPUがないと生成AIの効率は非常に悪い、みたいなことで、だからみんながNVIDIAを欲しがってるという状況。

業績は今が絶頂期。まさに一人天下状態。

だから株式市場はどんどん上昇する?って、株式市場ってそんなに素直だっけ?少なくとも日本市場、日経平均は暴騰して見せたけど・・・。

Advertisement