また逆目、毎日逆目!なんかもうこの相場、嫌になるわ!
- 2025.10.22
- 放言
どうやら日銀は今月の決定会合での利上げは出来ない公算。恐らく植田総裁が会見では「今後の利上げ方針」を示唆するだろうけど、如何せん日本の景気がよろしくない。このタイミングで利上げはな […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
どうやら日銀は今月の決定会合での利上げは出来ない公算。恐らく植田総裁が会見では「今後の利上げ方針」を示唆するだろうけど、如何せん日本の景気がよろしくない。このタイミングで利上げはな […]
¥695下げて¥647戻された。遣られたけど、こんな相場はもう長くないね。だってただのマネーゲームだもの。そろそろ本当に考えなきゃいかんね。今日はそれだけです。
今日一日、政治の混沌がどうなるのかいろいろ見てたけど、結論から言えば立憲っていうのは本当にダメな政党だなとつくづく思った。安住幹事長は「綺麗ごと言っても始まらない。所詮数の問題」と […]
今まで(石破内閣継続中だけど)、選挙で有利と見るやダンマリを決めこんでいた立憲が、自公連立解消で途端に色めきだした。こんな時、本当に愚か者の安住や辻本がやかましいくらいに公明をヨイ […]
自公連立崩壊で大揉めに揉めている政治情勢。こんな状況で、にわかに政権移動の可能性が濃厚になってきたことで、いままでだんまりを決め込んでいた立憲が野党各党に呼び掛けて、国民民主の玉木 […]
高市早苗になった主要因は選挙だな。進次郎と高市でどちらが選挙に勝てるかだけ。自民党の議員なんてそれしか考えていないから。「党で一体になって・・・」なんてないない。あり得ない。今度は […]
3I/アトラスという彗星なのか何なのか分からない直径約10kmの天体が、太陽系に近付きつつあるという話。こいつは今までオウムアムア、ボリソフに続いて3番目の観測された恒星間天体で、 […]
NIDECの不正会計の原因はすべて、過酷な事業ノルマにあると思う。憶測記事で申し訳ないけれど、過去に日本電産とほんの少しだけ関係を持った経験がある。その時は同社某事業所の工場長と技 […]
AIは暴落が起きない方向にセンチメントを誘導いてるんじゃないの?っていう疑問がある反面、テクニカルやファンダメンタルズでは、危ないんじゃないの?って思うので、AIに聞いてみた(笑) […]
まったく連日のように・・・まるで騰がることしか知らないような株式市場の様相。こうなってくるとバブル相場に近い相場模様だと誰もが認識してるだろうけどね。でも米国投資家は、「騰がるのだ […]
所用あって急遽東京へ。三連休の初日とあって東京駅は人で溢れかえってた。しかし、本当に信じられないくらいの混み様で、あれじゃ行きたいところにも行けやしないし、第一駅が狭すぎて・・・。 […]
しかしなぁ・・・結局自民党は総裁選挙の前倒しを検討する方向で・・・みたいな曖昧なまま、両院議員総会を終了。これで石破派は戦後80年の首相談話が出せるということで、ほっと一息って感じ […]
だいたいどんな手段を講じても前月の雇用の状況を翌月第一週の金曜に発表する、なんて正確な数字ベースではできるはずがない。けれども株式市場はもちろん、債券市場もコモディティもすべてのマ […]
日本では石破降ろしが最大の話題となっているけれど、米国では誰の仕掛けがは分からないけれど、例のジェフリー・エプスタインのリストを巡って大騒動になっている。これがどれほど大変なことか […]
石破首相はNHKという、まるで石破政権のような態度の放送局を使って、世論操作に出た。NHKはコロナ禍で苦しむ国民から容赦なく受信料を徴収した国賊放送局で、政治家を抱き込み、あらゆる […]