放言!世相を斬る 1(これから時々やります)
- 2025.01.11
- 放言
不安の内に船出した2025年。株式市場は?と言えば週末は雇用統計で大幅下落となった日米市場。問題は週初の米国市場でね、続落するとかなり嫌な感じになってくる。なので短期の買い方さんは […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
不安の内に船出した2025年。株式市場は?と言えば週末は雇用統計で大幅下落となった日米市場。問題は週初の米国市場でね、続落するとかなり嫌な感じになってくる。なので短期の買い方さんは […]
しかし、芸能界でのし上がるには男女ともに並みの神経では無理だな、とつくづく思うよね。ミーハーな話題で恐縮だけど、中居正広氏がフジの女子アナとの「9000万円示談」についてコメントを […]
カナダのトルドー首相が辞任を表明し、トランプは「カナダは米国と合併し51番目の州となるべきだ」と言い放った。「グリーンランドを売ってくれ」に続く発言であって、歴史的には財政に窮した […]
新年、おめでとうございます。 昨日の今日、と言えばそれまでですけど、区切りという意味では重要だと思うし、挨拶なんかでも同じような意味があると思うので。 さて、いよいよ激動の2025 […]
今年もなんとか無事に終えることができました。別に時に区切りがあるわけではないけれど、毎年区切りを付けないと先へ進めないという・・・。俺なんか神に祈るわけでも感謝するわけでもないけれ […]
韓国やアゼルバイジャンでの旅客機事故の報道や神社や寺のすす払いとか初詣の準備とか、アメ横の様子とか年末恒例の話題もないわけじゃないけれど、そんな地上波の姿とは別にネットやSNSでは […]
今日は年末年始の買い物、と言ってもお節料理はオーダーしたし、年始に飲む旨い酒とつまみくらいの買い物だったけれど、つまみには煮豚と昆布巻きが好物なのと、ワインのつまみの生ハムとチーズ […]
多分、米国市場は1月に崩れると思う。暴落するとは思わないけれど、相応に。トランプ大統領の政策とインフレ懸念がシンクロする形で新たな懸念が株式市場に巣食い始めるんじゃないかな。米国の […]
ジャニーズ事務所、ダウンタウン松本に続いてまたぞろ出てきた芸能スキャンダル。今度は中居正広がフジテレビの女子アナウンサーに対して9000万円を支払い示談したという記事が出回った。週 […]
おいおいっ!やはり鴻海はルノー保有の日産株を取得する交渉をしていると。なんかテリー・ゴウはカネに糸目は付けない、という感じだろうから経営の苦しいルノーは乗る可能性が結構高い。これは […]
誰でもが同じように考えていたととは思うけど、日産はちょっとこのままでは無理で、あと半年もすれば資金的にも行き詰まることが明白な状況。これ以上社債発行などで凌げるのか?という疑問も利 […]
最近、体調はまぁまぁでも、投資の方は大分疲れてきたし、視力が大分衰えてしまって、株価ボードを見るのがかなり辛くなってきてるというのもあって、来年は少し旅行でもしようか、と女房と話し […]
まぁ、色々と世界は悶絶が始まってきてるよね。だいたい従来のようには行かないぞ!って感じになったのは、ウクライナ戦争とかイスラエルのガザ紛争とかが始まって、これは今の時代にもこんなア […]
従来通りの株式相場、米国のFRBが指針を与えウォール街が主導する米国三市場を中心とし、それに付随する様々な金融取引が作られてマーケットを形成し、米国政府やFRBがばら撒き続けるマネ […]
懸念されていたドル円¥150をあっさりぶち抜いて¥149台突入。懸念というのは買い方さんの思いなんだろうけど、個人的には予想通りの展開へ。なんとか¥150で踏ん張っていたのに、また […]