米国雇用統計期待!?:7月2日(金)後場

米国雇用統計期待!?:7月2日(金)後場

日経平均株価 ¥28,783(△¥76)

米国雇用統計だけを意識した後場。買い優勢。

後場の相場概況

後場になってもまるで米国ダウ同様の凪のような展開に終始した日本市場。買われるでなし、売られるでなし、だが、やはりADP雇用統計の動きを意識して、高値に向かうという判断を海外勢はしているのだろうけどね。

7月4日はインディペンデントデーだから、米国市場は翌日の月曜が休場となる。と言うことは、今夜の雇用統計でガッツリと上に行ったら、日本市場は月曜も安泰、みたいな気分になっての買いもあったかもしれない。

しかし、来週の日本市場は鬼門だと思う。今回米雇用統計で上昇したとしても、来週は大量のETF分配金捻出のためにポジション解消売りが控えてる。ブルームバーグの記事には、8日のポジション解消が約3300億円、9日が約5000億円あるらしい。

となると、来週のSQに向かって、これほど落としやすいタイミングは存在いない、まさに短期筋にとってみれば、千載一遇のチャンスがやってくるというわけだよ。なので、今夜の雇用統計がどうなろうと、日経平均CFDが跳ねようと、それはどうでもよくて、SQに向かって来週は着々とポジションを建てればよい、とそう判断した。



ただし、今夜にしても信頼のおけない雇用統計の数字がどうぶれるか分からないから、とりあえず自動車を中心に売り建ててみた。来週は高く成れば着々と売って勝負に出るつもりでいる。

難しい手掛かり難の地合いだからこそ、イベントの影響は小さくないはずだからね。

後場の取引とポジション

6501 日立 ¥6,480(△¥133)
空売)¥6,480×4000(変わらず)
高値追いする体制まで株価を持ってきて、恐らく来週はまた青天井入りかもしれない。もっとも雇用統計次第だけど、地合いが変化する、となればもういつでも利食いがでて不思議はない株価の位置だから。ちょっと大引けで売り過ぎたかも。まぁ、仕方ないね。


7203 トヨタ ¥9,820(△¥130)
空売)¥9.820×4000(変わらず)
日立同様にトヨタも売りの準備ということで。ETF解消売りの影響もトヨタ、日立は決して小さくないはず、と読んでるけどどうだろうね。

Advertisement

7270 SUBARU ¥2,243.5(△67)
空売)¥2,243.5×4000(変わらず)
空売)¥2,238.0×6000(含み損¥33,000
空売)¥2,237.0×2000(含み損¥13,000
空売)¥2,236.5×4000(含み損¥28,000
空売)¥2,236.0×2000(含み損¥15,000

7201 日産 ¥567.6(△¥19.8)
空売平均)¥564.7×40000(含み損¥116,000

7261 マツダ ¥1,110(△¥68)
空売)¥1,110×4000(変わらず)
空売)¥1,107×4000(含み損¥12,000
空売)¥1,105×4000(含み損¥20,000
空売)¥1,104×4000(含み損¥24,000
空売)¥1,103×4000(含み損¥28,000
空売)¥1,102×4000(含み損¥32,000

自動車をターゲットにして売り建てたら、嵌った、嵌った!無限売り上がり地獄!ちょっと待てよ!4ー6販売好調という報道はトヨタじゃないの?別の報道では5月、6月の国内販売は前年比17%減だろうに・・・。トヨタが売れてるのなら他メーカーはもっとしわ寄せじゃないか?なのに、他メーカーの方が断然買われるって・・・。

そういう矛盾もはらみつつ、意地になって売り上がってしまって含み損三昧を抱えることになってしまった・・・。週末としては最悪の気分。でもね、株をやってれば、含み損なんか当たり前なんだよなぁ・・・。避けようがないことの一つ(俺は嫌いだけど 苦笑)


9983 ファストリ ¥83,080(▲¥750)
空売)¥83,500×200(含み益¥84,000
空売)¥83,450×200(含み益¥74,000
空売)¥83,400×200(含み益¥64,000
新疆ウイグル関連の問題でフランス当局が操作に入ったという報道は、日本ではそれほどピンとくないけれど、昨今の世界での人権問題に対する見方はそんなに甘いものじゃないと思うし、ファンドにしても大口にしても、そういう銘柄に投資すること自体が問題視されかねないわけで・・・。事の次第によってはユニクロは最大の危機を迎えかねないと思うけど。

Advertisement

8202 ANA ¥2,678.5(△¥39)
空売)¥2,695.0×4000(含み益¥66,000
空売)¥2,686.0×2000(含み益¥15,000
空売)¥2,683.0×2000(含み益¥9,000
空売)¥2,678.5×4000(変わらず)
発行株式数の倍増枠を株主総会で決議したANAだけど、投資家はどこ吹く風で普通に取引してる。けれど、大口や機関投資家はどう考えてる?と言えば、それは心中穏やかじゃないだろう。今季黒字転換という神輿を掲げてるけれど、その前に資金不足という最大の壁が立ちはだかるのよ。どう考えてもあくまでには、大型の増資を行わざるを得ないと思うけれどね。


4061 デンカ ¥3,715(△¥35)
買)¥3,700×3200(含み益¥48,000
なんか、ここだけ買持。まぁ、いいか、みたいな。


本日の収支(前場・後場合算):+¥1,900,000




雑感彼是

今夜の雇用統計は、良好な数字が期待されてるのだろうけど、株式市場は数字が悪いなら悪いなりに、FRBのテーパリングや利上げが遠のいたと言って、買いになる可能性が非常に大きいかも。なんでも解釈次第なんだよ。悪材料も好材料にしてしまえば問題ないという、いかにも金融相場的な動きになるんじゃないかな。

それに4日は独立記念日なので、無暗に売ったりもしないだろうし(分からんけど)。でもいろいろある年だからね。新型コロナ2年目だし、なんかカナダとか米国の一部地域では気温が47度に達したとか・・・。そりゃ、とんでもないことなんだろうけどね。

なので、株式市場だけが平穏で堅調で、上昇を続けるとか、あまり考えない方が良いかもしれない。

まぁ、欧米はまだしも、我が国日本は・・・

日本は連日ワクチンと五輪の報道ばかりやってるけれど、肝心要の経済はもうボロボロ状態だ。格差がますます拡大してしまって、消費はますますデフレ思考に陥ってる。株価的にも、デパート株は堅調だけど、デパートなんてこのままじゃ、ダメダメだろうと思うしね。

約2000兆円の金融資産とかなんとかいうけれど、そんなにため込めるひとはいいのよ。問題はそんなことできない層が飛躍的に拡大してるってこと。あの、しまむらの業績見れば分かるだろうにね。

ああ、やはり引け後のCFDは上、上。なんか、つまらん展開だなぁ・・・。

Advertisement