矛盾が好きな株式市場:12月16日(木)前場

矛盾が好きな株式市場:12月16日(木)前場

日経平均株価 ¥28,904(△¥444)

米国市場に手を引いてもらって年末ラリー!?まずは75日線を超えないと・・・。

前場の相場概況

昨夜のFOMCに対して米国市場は予定通りのカチあげ。FOMC発表前から強含んでいたから最初からそういう相場にするつもりだったのだろう。テーパ倍増、年3回の利上げ・・・普通は株式市場にとってはネガティブな材料のはずだけど、予想通り、想定通りの吊り上げはクリスマスラリー演出!?

それを受けて、というか米国以上に上昇していた日経CFD。なのでこの前場の大幅高は予定通りの動きかな。けれども今の日本市場で最も重い価格帯であることに変わりはなく、75日線にはタッチすらできなかったので・・・。引け値がとても重要になってくる。

Advertisement

日経平均もここまでくると年内¥30,000が見えてくるわけで、今日の頑張り如何と言うことになるのかも。とにかく25日線は必須ラインで、最低でも陽線を造らないとね。落とされる局面もあったけれど、すかさず押し目買いが入ったけどね。

さて、投資家が逆張りで成功する相場は、あと僅かだと思う。なぜなら、これで大口ロングのリバランスが本格化するはずだから。下げ始めてしまった銘柄は逆張りして大抵は成功してきた相場。けれど、これからはそのまま下へ、という想定もしておかないとキツイ。

そうなると、とにかく損切が素早くできるか否かが勝負の分かれ目になってくるんじゃない?今までは損切はあまりいい手法ではなかったかもしれんけど、ダメな銘柄は待っててもあまり報われなくなる。その辺が徐々に難しい相場に変わりつつあると思う。

Advertisement

前場の取引とポジション

9983 ファストリ ¥67,900(△¥940)
空売)¥68,750×200(含み益¥170,000
空売)¥68,700×200(含み益¥160,000
空売)¥68,680×200(含み益¥156,000
欧米中の3極でインフレになってる。しかも国内は今一つとくれば、この局面でファストリを買う理由が特段見当たらず。米国市場ダウが$383高で日経平均が¥600近くも上げるというのもあまりにも不自然。と言うわけで流石に利食いだろうということで、売り上がってみた。日経平均は25日線をキープできるの?って思ったり。


9101 日本郵船 ¥8,410(△¥370)
買)¥8,000×3000
売)¥8,420×3000(+¥1,260,000
はなからデイトレしか考えていなかった船株。郵船は3銘柄のなかで出遅れてるので鉄板かな?と。運よく上昇してくれたけど、本当に運だったと思う。今日の地合い船株は難しいはずだから。ラッキーなデイトレ、と思ってる。

Advertisement

9104 商船三井 ¥8,040(△¥280)
買)¥7,700×2000
売)¥8,030×2000(+¥660,000
いつも船株が同じように上がるのではない、と言うのは分る。その方がむしろ自然だしね。汽船は仕手っぽいのでちょっと・・・。控えめに商船にした。


6758 ソニーG ¥14,005(△¥5)
買)¥14,110×1000
買)¥14,080×1000
買)¥14,070×1000
売)¥14,200×3000(+¥340,000
個人投資家のマインドを当てにしてデイトレ。なるほど寄り付きから買いになるのは鉄板んで・・・。でもソニーにしては上値が重かったので、節目で指して手仕舞いしたら・・・なんか前場マイナス圏?なんじゃ?株価の位置が高すぎるのかな?

Advertisement

前場の収支:+¥1,680,000


雑感彼是

リーマンショック以来10年も続いた金融ジャブジャブ相場がようやく14年目にして転換する可能性が高まった。テーパリング自体は金融引き締めではなくて、金融緩和の段階的終了と言う意味だから、市場に供給された資金量は変化なく推移する。けれども、本丸は金融引き締めを始める時で、その前にFFレートが1%と言うボーダーもある。

Advertisement

実際に影響が出始めるのは、利上げ2回目が終了してからかな?と思ったり。時期は来年秋だろうけど、やはりそれまでに悪材料には注意しないとヤバイかも。今までのように無視することはできなくなると思うから。

とまぁ、同じようなことを書きたくなるんだよね。こうも、ストレートに株価が上昇するのを見ていると、なんか気持ちが寂しくなるというか、結局株式市場はFRB頼りなんだな、という気になってくる。

日本の場合は首相がコケて、日銀総裁がコケてる。米国は大統領がオオコケ中で頼みの綱はパウエル議長だけ、と言う状況。それでもインフレ退治という観点からすると、今回のFOMCはほとんど効果はないかも。

これからも米国はインフレに悩まされ続ける。半年くらいなら我慢も出来るけど、2年、3年となってくると景気だって腰折れるさ。人間そこまで辛抱できないし、特に米国人気質を考えるとダメだろう。

日々継続的に物価が上昇するし、定期的に賃料も上がってしまう。今回のFOMCではそれを押さえる政策はないからね。どこかで米国人は爆発しそうだなぁ・・・。