米国CPIを当て込んだポジション調整:5月11日(水)前場
- 2022.05.11
- トレード日記
日経平均株価 ¥26,249(△¥82)
米国CPIを見たポジション調整!?ショートカバーが中心かな。
前場の相場概況
米国市場は、要するに今夜のCPIに向けて買いが入り始めてるというのが昨夜の雰囲気だった。もちろん、NASやS&Pはショートカバー先行の上昇だったと思うけど、前場の日本市場の値動きをみても、今夜のイベント通過での上昇を狙ってるのは間違いないよね。とにかく、インフレはそう簡単に収まらないことは確かだし、すでに6月の金融政策は既定路線。なので、仮に大きく戻ったとすれば、そこは売り場、と考えているけれど。
ブルームの記事によれば、GSやJPモルガンは、今の相場を絶好の買い場と主張しているらしいけれど、多分そんなことは思っていないんじゃないかと思う。ここから株価が戻るという根拠は、売られ過ぎたこと、悪材料を追い込んでいること、らしいけど、結局勘かよっ!みたいなね。
反面、ブラックロックのトレーダーは弱気に転じたという記事もある。そりゃ毎日これだけ株価が下がったら、弱気にもなるだろうし、第一フェアなマインドセットが出来なくなってると思う。今回の株価下落で米国市場は1430兆円を失ったらしいけど、その副作用はまだ出てきてないからねぇ・・・。しかも、これから金融引き締めは本番を迎えるわけで、織り込んでいるという便利語では、処理できないと思うけどね。
さてそういう地合いのなかで、日本企業の決算と今期見通しは・・・これまでは前期は爆益、今期は減益というパターンが多い気がする。みんなどの企業も今期業績の予測はまともには出来てないと思うので、やはり米国市場連動以外に特別な動きはでないね。
個人的には可能性として独歩高もあり得る、とは感じてたけれど、やはりそれも一段と考え辛くなってきてると思う。実際国内景気はメタメタで、海外がダメなら立つ瀬があるはずもなし。為替だけを根拠にしても、今の日本政府は完全に参院選挙を意識して「悪い円安」と言いまくってるしね。
というわけで、来週の月曜で決算も終了するけど、結局日経平均のEPSはJRの増益分だけしか持ち上がっていないね。4月28日時点で日経平均EPSは¥2,089だったけど、5月10日時点で¥2,120と僅かに¥30だけ。これでは¥2,150は届きそうにないなぁ・・・。
前場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥12,995(△¥70)
買)¥12,550×2000
買)¥12,525×2000
売)¥12,790×4000(+¥1,010,000)
昨夜の日経CFDの動き方は、完全にNAS連動からダウ連動に戻った感じがしたし、見方によってはダウよりも全然よわかった。短期的なリバウンドということでNASもS&Pもプラスしてたけど、日経CFDはどうにも重かったよね。なので、値動きを見る気になれず、さっさと朝寄りで手仕舞い。その後の値動きはちょっと付いていけなかったという感じ。後は今夜のCPI次第なんだろうと思うけど、コンセンサスを下回ると、俄然株価はぶっ飛ぶことになるんだろう・・・。けど、3月同様に8.5%とかなるとヤバイ。ただコンセンサスは8.1%なので・・・。何とも絶妙な数値なんだよなぁ・・・。だって8.2とか8.4とか、何とでも解釈できちゃうからなぁ・・・。
6758 ソニーG ¥10,770(△¥270)
空売)¥10,920×3000
空売)¥10,510×5000
買戻)¥10,500×8000(+¥1,310,000)
ソニーGの決算を見て買いと判断するってのもどうなんだ?という感じ。俺はソニーの成長神話は途切れたのは決定的と見えたけどね。何と言っても個人投資家に大人気銘柄だけに、GUなんだろうけど、とりあえず売られると思ってるからイチかバチか寄りで追加売りして辛抱強く待って、待って、・・・。自分としてはよくできました的な取引だったけど、その後の上昇が・・・。やはり、最近危ない橋を渡り過ぎてると・・・。
9984 SBG ¥4,860(▲¥40)
空売)¥4,900×4000(含み益¥160,000)
空売)¥4,895×1000(含み益¥35,000)
空売)¥4,890×1000(含み益¥30,000)
空売)¥4,880×2000(含み益¥40,000)
空売)¥4,870×2000(含み益¥20,000)
空売)¥4,861×2000(含み益¥2,000)
空売)¥4,850×4000(含み損¥40,000)
この地合い、この経済の状況で何かしないとSBGは本当にヤバイと思う。明日決算発表なんだけど、行くつもりで売り建てた。今後のことを考えると、自社株買いさえ危ういんじゃないの? アリババの株価も2020年のピークから3分の1以下になってるし・・・。なんか怖すぎる。
9020 JR東日本 ¥6,561(▲¥49)
買)¥6,610×4000
売)¥6,595×4000(-¥60,000)
9021 JR西日本 ¥4,728(▲¥42)
買)¥4,770×4000
売)¥4,780×1000(+¥10,000)
売)¥4,776×500(+¥3,000)
売)¥4,775×500(+¥2,500)
売)¥4,770×2000(変わらず)
9022 JR東海 ¥16,070(▲¥90)
買)¥16,150×1000
買)¥16,140×1000
売)¥16,240×1300(+¥120,000)
売)¥16,235×500(+¥47,500)
売)¥16,230×200(+¥18,000)
今日あたり、資金はJRかな?と思ってたけど、そんな雰囲気もないし、例えば今夜のCPIが下がって株価がぶっ飛んだとしてもJRは恐らく蚊帳の外。ってことはその間に安値を付けるんだ、ということで、無理にも手仕舞いしておくことにした。ブルームに「日本の水際対策で訪日できない・・・」というニュアンスの記事がでて・・・。
前場の収支:+¥1,760,000
雑感彼是
こういう地合いでは、いろいろな立場の投資家やトレーダーがとにかくいろいろなポジトークを繰り広げちゃってるけどね。投資に携わる者の発言は中立ということはあり得ず、必ずポジトークになるものだからね。なので、こういう時期は、誰がどう発言しても、事実と現実だけを見ないと後悔することになる。
自分で彼是調べて判断して、というならば負けてもそれほどダメージを受けることはないけれど、他人の言葉を真に受けて負けると、本当にどうしていいのか分からなくなってしまうから怖いんだよね。そういう投資はリカバリーするような投資行動が出来ないことが多い。
分らないときは素直に分らないからポジ建て出来ない、と割り切る方が無難で正しいと思うけど、ザラ場を見ているとつい、手が出したくなるのも短期投資家の性ってやつ。結局、それと闘うことから始めないとねぇ・・・。
今回のCPIに関しては・・・、個人的にはCPIや翌日のPPIの値動きを狙うということは、あまりに難易度が高すぎると思ってるので、少しずらして、その後の値動きを見てから勝負するというスタンスですよ。今回CPIがインフレピーク感を出すような数値で、株価が急騰しても、この戻り売り圧力は半端ないと思うからね。まぁ、あまり突っ込み過ぎずに、軽く行った方が良いかも、と思ってます。
-
前の記事
米国リバウンド狙い!?:5月10日(火)後場 2022.05.10
-
次の記事
イベント通過の買いに期待!?:5月11日(水)後場 2022.05.11