ブルマーケットに転換したのか!?:7月14日(木)後場
- 2022.07.14
- トレード日記
日経平均株価 ¥26,643(△¥164)
怒涛の円安に引っ張られた日経平均。ザラ場はメチャクチャ!リスクは増大か!?
後場の相場概況
後場の日本市場は・・・とにかく他に何も言うことは見当たらないほどの怒涛の円安にけん引された上昇以外の何物でもなし!その円安だけど、今日1日であっという間の1.5円高!後場だけでも¥138を突破したと思いきや何と大引け後の今現在(14:00)¥138.740という目を疑うような水準に到達してる・・・。
もう何も言う言葉が見当たらなくて、こういう急騰劇は完全に売り玉が踏み上げられた結果だと思う。そうでなければ、こんな無茶苦茶なロングポジをこの水準で建ててゆくはずがない。何と言っても超過激なリスク・ポジションだと思うし、何かあれば一気に円高に向かうだろうという位置。このまま、プカプカとこの位置で浮かんでいるはずがないと思うけれど、でも、まだ上が十分にありそうな感じになってるよね。
さて、イエレンは円安など何とも思ってないらしいし、ドル高ならむしろインフレの米国経済にとっては大歓迎(とは言わなかったけれど)なんだろう。米国経済をソフトランディングさせるために、せっせと円キャリーで貢ぎなさいみたいなね。俺も、もう手の打ちようがないと感じてるし、これでもう完全に日本経済は米国を追いかけるようにインフレ入りするだろうけどね。内需企業や国民生活にとっては破壊的な結果になりそうだけど。
それよりも、目先はとんでもない状況が発生している。昨夜のCPIを受けてFRBの利上げが0.750p~1.000pしか選択の余地が無くなったことを受けて、米国債の2年物金利(短期金利全般だけど)が、ぶっ飛んでしまって、さらに逆イールドが拡大してしまった。これはもう大問題で、今までは瞬間的に逆イールドが発生するとその半年~1年半後にはリセッション入りすると言われてた。けれども今回ばかりは俄然様相が異なってきてるよ。なんと、逆イールドが慢性化するというとんでもない事態が想定されるわけだよ。
米10年物国債金利:2.935p
米 2年物国債金利:3.211p (16:18現在)
これはもう完全に、金融機関の融資や企業の資金調達を直撃するわけで、こんな金利差の逆イールドって言うことになると、米国経済は一体どうなってしまうのか分からないよ。とにかく問題なのは短期金利の急上昇であることは間違いなく、ドル円もだけど短期金利も非常にヤバイ状況に陥ってると言えるんじゃないか?
そうこうしているうちにドル円が¥138.980とか・・・
こんな相場はそろそろ、暴落の匂いがしてきたんじゃないか?何もかもがヤバ過ぎるだろ!
後場の取引とポジション
1570 日経レバ 13,295(△¥180)
買)¥13,175×3000
買)¥13,155×2000
買)¥13,150×2000
売)¥13,340×7000(+¥1,245,000)
売りたいところだったけどちょっと無理だった。と言いながら大引け後すでに¥120以上アップしてる・・・。もう円安、恐ろしい!
8306 三菱UFJ ¥718.8(▲¥12.9)
空売平均)¥719.8×124000(含み益¥124,000)
8316 三井住友 ¥4,060(▲¥34)
空売)¥4,079×4000(含み益¥76,000)
空売)¥4,078×4000(含み益¥72,000)
空売)¥4,077×4000(含み益¥68,000)
空売)¥4,076×4000(含み益¥64,000)
空売)¥4,075×4000(含み益¥60,000)
8411 みずほHD ¥1,564.0(▲¥15)
空売)¥1.573.5×4000(含み益¥38,000)
空売)¥1,573.0×4000(含み益¥36,000)
空売)¥1,572.5×4000(含み益¥34,000)
空売)¥1,570.0×4000(含み益¥24,000)
空売)¥1,569.0×4000(含み益¥20,000)
空売)¥1,568.5×12000(含み益¥54,000)
空売)¥1,568.0×8000(含み益¥32,000)
8750 第一生命 ¥2,353.5(▲¥65.5)
空売)¥2,360.0×2000(含み益¥13,000)
空売)¥2,359.0×4000(含み益¥22,000)
空売)¥2,357.0×2000(含み益¥7,000)
空売)¥2,356.0×2000(含み益¥5,000)
空売)¥2,355.5×2000(含み益¥4,000)
空売)¥2,355.0×2000(含み益¥3,000)
空売)¥2,353.5×4000(変わらず)
とにかく今日のところはまだ、米国の短期債は下落基調であるものの、暴落的な動きではない。けれど、短期債や社債が動き始めたら、この相場は一気に崩れる気がするよ。そしてそれもそう遠くない時期に大崩れするような気がするんだよね。
仮に米国市場が崩れたとしても、円安に支えられた日本株は大丈夫、って言う意見もあるけれど、例えば¥140にタッチするような場面がくれば、これはもうメディアも国民も騒ぎ出すだろうし、そうなると「急激な円安は・・・」なんて温い発言が許されなくなってくる。
日銀がどうしても利上げが出来ない状況は分らなくもないけれど、果たしてこの状況を放置できるのか?っていうと、それは疑問だよね。
こうしている間にも、ドル円はズンズンと上昇を続けてる・・・間もなく¥139を突破するよね。
今夜のPPIがインフレを抑制するような数字が出たら・・・一気にドル円は巻き戻すかも。3円とか4円とか言う単位でね。でも厳しい数字が出たら、さらにドル円の短期金利に拍車が掛かる。俺はそんなに甘い数字は出てこないと思ってるので。
6758 ソニーG ¥11,205(△¥15)
買)¥11,115×1000
買)¥11,110×1000
買)¥11,065×2000
売)¥11,205×4000(+¥465,000)
8035 東京エレクトロン ¥43,690(△¥1,410)
買)¥42,980×400
買)¥42,950×600
買)¥42,900×500
売)¥43,690×1500(+¥1,123,000)
6857 アドバンテスト ¥7,220(△¥120)
買)¥7,130×5000
買)¥7,120×2000
売)¥7,220×7000(+¥650,000)
6920 レーザーテック ¥17,160(△¥875)
買)¥16,670×2000
売)¥17,160×2000(+¥980,000)
買持してた半導体+ソニーは、個別でどうのと言うよりはこの相場が、本当に荒れていてどうなるのか全く見えなくなってる恐ろしさがあるから・・・。正直ビビってるんだよ。まさか、こんな状況になってここで買持してワンナイトを過ごすって言うのは、俺には耐えられないんだよ。日経平均は需給で¥28,000くらいは戻るかな?なんて思ってたけれど、そんな甘い予想が成り立つような地合いと雰囲気じゃないってことだよね。
本日の収支(前場・後場合算):+¥15,480,000
雑感彼是
27日のFOMCでもしも、1.000pの利上げになってしまうと、米国経済は流石に耐えきれなくなると、株価のバリエーションが一気に失われて暴落するだろう。では0.750pではどうか?というと多分27日までに実質的に織り込もうとするんだろう。なので、この状況で戻り相場となるためには、余程の決算を連発しないと無理だろうね。
しかし・・・、こんなドル円の動きなんて見たことないね。というか今やられてる金融政策自体がいままでになかったほど過激なもので、もっと言うとインフレがとんでもないことになってるわけだから・・・。
何から何まで過去の経験が役に立つようには見えないよね。そういう意味で底当てゲームはしない方が良いと書いてきた。
昨日はドル円はナンボだったっけ?
今は¥139.155だって。とうとう突破した!
政府は国民生活よりも企業収益優先です。完全に日銀も嵌っちゃったね。
-
前の記事
インフレに飽きた株式市場!:7月14日(木)前場 2022.07.14
-
次の記事
米国のCPIに続いてPPIも厳し過ぎる数値!完全にリスクオフじゃないか? 2022.07.14