黒田総裁の面子を立てた格好:1月18日(水)後場

黒田総裁の面子を立てた格好:1月18日(水)後場

日経平均株価 ¥26,791(△¥652)

日銀金融政策据え置きで、ショートカバー!ドル円は約3円の反応!

後場の相場概況

日銀政策決定会合政策据え置きで金融緩和継続、海外短期筋は狙いを外されて大慌てでショートカバー。株式も日本国債10年物もドル円もカバーされる展開になった。間もなく黒田総裁の会見が始まるけれど、粛々と「利上げは時期尚早」という内容のコメントをするんじゃないか?と思う。

そして次のポイントは時期日銀幹部人事になるのかも。総裁・副総裁人事は黒田総裁が4月8日まで、副総裁の2名が3月19日までの任期なので、政府は2月10日に議会提出をする予定になっている。そこでは明らかにもう一山来る感じになるんじゃないかと思うし、やはり利上げを意識した金融政策に変更となるだろうし。

そうなると問題はいつくらいを新総裁が意識するかってことになりそうだよねぇ・・・。

さて、今LIVE配信を見ているけれど、黒田総裁はどことなく元気がないし、記者の質問もダイレクトに突っ込んでくるんじゃないかな。あらかじめ質問書を提出した問答はあまり参考にならんけど。いずれにしても黒田総裁は、海外投機筋に対して「遣れるものならやって見なさい」という完全勝負の姿勢なんだろうと思うよ。

YCC上限を0.500pまで引き上げて、海外勢の売りを誘った。そして日銀は僅か2日間で10兆円以上(一説は14兆円)という空前の買いオペを実施して挑んだんだよね。その結果海外投機筋はいよいよ買い戻すための現物国債が希薄になってしまった。日本国債の空売りは現物を借り受けて以外に(純空は)出来ないルールなのだから、これ以上の空売りは借り受け先がないかも!

Advertisement

そして日銀がYCCを含めた強気の姿勢を見せたことで、海外投機筋は買戻しを余儀なくされて、日本国債10年物金利は0.364pまで下落したよね。そりゃ、ここまでやられると、7年債、8年債なんかも買いオペされれば、いよいよ投機筋はヤバくなる。日本はそう簡単に落とせないんだよね。

と言うわけで、日本株はぶっ飛んだわけだけど、それって金融緩和の結果なのだし、米国の利上げは先が見えているわけで、そうなると雰囲気はまたガラリを変わってくる。このまま異次元の金融緩和のまま耐えれば、その先には日本株の時代もあり得ると思うけどね。

これから厳しい局面が続くんだろうけどね。

後場の取引とポジション

8306 三菱UFJ ¥943.1(▲¥7.5)
買平均)¥923.3×60000
売)¥946.0×40000(+¥900,000
売)¥945.0×20000(+¥430,000
想定通り日銀が現状維持を発表したから、大量の売り物がでて(約800万株)大幅なGDとなった後場。勿論信用の買い玉は大きく含み損を抱えることになったけれど、金利低下したわけではなく、将来の利上げも視野に入ったままで売られるのならば、買い向かうという覚悟でいた。そしてUFJや三井住友の後場寄りを現物で大量買いして、信用買い玉は放置してみた。その点では思った通り、株価は大きく下落したものの、戻り相場になってくれて、なんと信用買い玉は利食いできたというのは、非常にラッキーだったし、ここまで戻すとは思わなかったよね。

後は時間もかかることだろうし、しばらくは現物株を温存してみようと思っている。

Advertisement

7201 日産 ¥435.3(△¥11.9)
買)¥420.0×20000(含み益¥306,000
買)¥419.5×5000(含み益¥79,000
買)¥419.0×5000(含み益¥81,500
買)¥418.8×5000(含み益¥82,500
買)¥418.4×10000(含み益¥169,000
さてドル円が円安に動くなら、自動車で値幅を取るのが常道かなということで買っておいたわけだけど、トヨタでもSUBARUでもホンダでもないのは、ルノー問題があるからなんだけど。今月末までには決着がつく見込みであるわけで、そんなに時間がかからずに動き出すんじゃ?という目論見もある。本当に勝負するなら玉を大量買いするか、現物で買うかだよね。まぁ、後でじっくりと考えてみるけど。

Advertisement

【現物】

8306 三菱UFJ ¥943.1(▲¥7.5)
現買)¥904.9×120000(評価益¥4,584,000

8316 三井住友 ¥5,507(▲¥12)
現買)¥5,250×20000(評価益¥5,140,000

5713 住友金属鉱山 ¥5,142(△¥78)
現買)¥5,142×2000(変わらず)
現買)¥5,140×1000(評価益¥2,000
現買)¥5,138×3000(評価益¥12,000
現買)¥5,134×1000(評価益¥8,000
現買)¥5,131×2000(評価益¥22,000
現買)¥5,130×1000(評価益¥12,000
住友山がこのところ飛んでるけれど、これは金価格の上昇の影響ももちろんあるけれど、本筋は銅価格だと思うんだよね。ここまで来て銅の生産キャパがマジで不足してる。というか中国辺りの経済が復活してくると、たちどころに不足するのが銅なんだよね。なので勝負を賭けるとすれば、非鉄、それも銅なんだって思ってる。ただしどの銘柄も信用で値幅を、と言う感じではないので温めてみることにした。

Advertisement

7012 川崎重工 ¥2,900(△¥82)
現買)¥2,875×10000(評価益¥250,000
非鉄じゃないけれど防衛関連も数年というレンジで考えないといけない銘柄だと思うし、その意味では重工も、なんだけれど、あそこはいろいろやり過ぎてるからプラス原発みたいな材料がないと・・・。今後、潜水艦の受注が増えると思うし、その意味では川重が良い気がするのでね。


本日の収支(前場・後場合算):+¥1,310,000


雑感彼是

まだ黒田会見が続いているけれど、とにかく記者のレベルが低すぎて本音を引き出すのはまったく無理無理だと思う。住宅ローン金利が上がりますけど?とか言っても、過去に7.5%を経験している自分からすればナンセンス極まりない質問だと思うけどね。例えば1%、1.5%の固定金利で住宅ローンが組めるという夢のような時代だってことを忘れてるんじゃないの?

まったくなぁ・・・。インフレになって利上げになって、ビビってるのはまさにデフレマインドそのものだよ。もっと圧力掛けて賃上げするよう要求しないとダメだし、もっと稼ぐことを考えないといけないし・・・。俺に言わせれば今の金利で商売が回るから上手い経営なんてそれこそ意味ないよ。

Advertisement

財務省の増税もけしからん、とは思うけれど、この日本全体を覆っているデフレマインドを何とかしないと、日本経済はどうしようもなくなちゃう。そういう意味では、安い、とか大盛といったくだらない番組ばかり放映してるTVって本当にアホだね。

昔バブルの時に、高価なもの、ハイソなものばかり特集してたんだよ。そういう番組つくりしか出来ないし、視聴者も相乗りしちゃう。浅はかだよ。

と言うわけで少し株が上昇して今夜はみんな気分よく眠れるんじゃないかな。もちろんいつものように空売りやってたら、自分も青菜に塩だったけど。まぁ、今後どうなるのか?っていうのは相変わらず難しいと思うし、このまま上昇するとはこれっぽちも思ってないけれどね。

ああ、ドル円が垂れてきたねぇ・・・。