75日線上で値動き硬直の日経平均:1月30日(月)後場
- 2023.01.30
- トレード日記
日経平均株価 ¥27,433(△¥50)
米国市場はやっと業績相場になるのかも。値動き硬直の日本株は買えない!?
後場の相場概況
日経平均が¥27,500をクリアするためには、ドル円が¥130台になってEPSの下落が止まることが条件のような気がする。けど、75日線上で5日間も横這いを続けてること自体、滅茶苦茶気持ち悪いというか、ジワジワと売りポジションを積まれてるような気がして実に嫌な展開だね。これで、今日明日のGAFA決算で大きく揺れるようなことにでもなると、その時点で\27,000近辺になってしまう。
仮にそうなると、米国市場の下落に乗じて連動下げを演出してくるんだろうなぁ・・・という気分でザラ場を見ていたけれどね。そんな中、日産・ルノー協議の確定合意、みたな報道で自動車が崩れ始まったんだよね。日産がここまでジワジワと株価を上げてきたのは、今となっては演出としか言いようがなく、別に15%ずつの持ち合いをやろうとやるまいと株価には影響はなし。それよりも、日産が今後新会社への出資や知的財産に関してどうルノーグループと関わっていくのかが重要だし、目先はやはり業績なんだよね。
日産の内田CEOは「ルノーとのアライアンス強化」なんて言ってるけれど、そんなこと思ってないだろう?これ以上ルノーに好き放題されたくないという、恨み節というかそういうことでここまで来た会社だからね。だったら日産が単独で何が出来る!?って株主はそこを見てるんだよ。EVでガチンコで中国とやりあうの?ってね。
それともう一つ気になるのは電子部品関連銘柄の動向だよね。それも中国のスマホメーカーやAPPLEの中国法人のように、とにかくスマホとEVに関わりの強い村田、TDK、京セラ、太陽誘電、なんかがどんな決算なんだろう?って思うし。その辺は異本的には完全に売り目線で見てるけどね。
さて、そういう意味では日本市場も決算相場なんで、指数の動きをあまり気にしても仕方ないような気がするのでね、個別ばかりを見ていた。JR東海の決算が急回復してるとか、目に付くものは結構ありそうなのでね。
後場の取引とポジション
8306 三菱UFJ ¥980.0(△¥2)
買)¥973.5×10000(含み益¥65,000)
買)¥973.4×10000(含み益¥66,000)
買)¥973.3×10000(含み益¥67,000)
買)¥973.0×30000(含み益¥210,000)
買)¥972.6×10000(含み益¥74,000)
8316 三井住友 ¥5,800(変わらず)
買)¥5,771×2000(含み益¥18,000)
買)¥5,770×2000(含み益¥20,000)
買)¥5,730×2000(含み益¥140,000)
買)¥5,725×6000(含み益¥450,000)
買)¥5,720×4000(含み益¥320,000)
こういう地合いになってくると、買える銘柄が限定されてくる。特に買いで先高感のある主力ってメガバンク以外に見当たらない。だから好決算で寄り天になった信越化学がすかさず買われたりしてるわけだよ。決算勝負とは言え、2Qまでの業績を見れば全く怖さを感じないのがメガバンクってことになる。
そして先ほど三井住友の決算が出ましたが、やはり予想通りの好決算で、こうなってくると連れ高を見越したUFJも期待できるかもしれない。明日は三井住友は¥6,000クリアだと思うけどね。ってことはUFJはいよいよ待望の¥1,000かな?これでいつ調整に入るだろうという興味も俄然沸いてきた。
1699 INPEX ¥1,450(▲¥15)
空売)¥1,467×2000(含み益¥34,000)
空売)¥1,466×4000(含み益¥64,000)
空売)¥1,465×4000(含み益¥60,000)
空売)¥1,455×4000(含み益¥20,000)
原油安と言うことは景気後退と言う意味。WTIも$82台を維持するのがきつそうだった。一応レンジ相場になるような気がして、ならばINPEXが売られてもおかしくないよね。INPEXは原油だけじゃなくて天然ガスの比率も結構大きいので、この冬の欧州暖冬で株価の頭が抑えられたね。でも売りじゃ先物がまた手出しし辛いのでやはりINPEXと言うことになっちゃう。
7751 キヤノン ¥2,947.5(▲¥2.0)
空売)¥2,951.5×1000(含み益¥4,000)
空売)¥2,950.0×2000(含み益¥5,000)
空売)¥2,949.0×2000(含み益¥3,000)
空売)¥2,948.0×2000(含み益¥1,000)
空売)¥2,947.0×1000(含み損¥500)
空売)¥2,942.0×1000(含み損¥5,500)
空売)¥2,941.0×1000(含み損¥6,500)
決算勝負したけれど、決算出て世界景気の割には好決算なんだろうけど、コンセンサスには僅かに届かない。でも今期予想もまぁまぁの数字でてるから、ここの板の性質からして明日は担がれるかもしれんなぁ・・・。今夜の日経CFDが軟調に返ってくることを願うのみだね。
それにしても、どうしてキヤノンってこんなに業績が出るんだろう?4Q見るとやはり為替損失が半端ない金額計上されててこの数字が出るんだから恐れ入る。でも今期想定レート¥130っていうのはまた甘すぎると思うけどね。
6645 オムロン ¥7,368(△¥125)
空売)¥7,340×1000(含み損¥28,000)
空売)¥7,339×1000(含み損¥29,000)
電子部品関係は実は思ったよりも悪くないのかも。決算観たけれど、これはもう担がれちゃうよね。そういう感じなのかぁ・・・と妙に納得させられる決算だった。ヤラレタ。
3445 RSテック ¥3,955(▲¥25)
買)¥4,000×400(含み損¥18,000)
買)¥3,980×400(含み損¥10,000)
買)¥3,970×1400(含み損¥21,000)
買)¥3,965×400(含み損¥4,000)
買)¥3,955×200(変わらず)
買)¥3,950×200(含み益¥1,000)
半導体関連は後場は弱くなったけれど、ここは売りが優勢って感じだった。なんか13日って先が長いなあ・・・。
本日の収支(前場・後場合算):(変わらず)
雑感彼是
しかし最近の株式市場を観てて、いつもこんな感じだっけ?という違和感というか、本当に難しい相場になってるなぁと感じるばかり。相場って時期によって金融相場的になったり業績相場的になったりするのは分らなくもないけれど、いまの日本市場は金融相場になれば金利上昇でプラスはメガバンクや主要地銀ばかり。その結果円高になっちゃうわけだから、輸出が非常に買い辛くなる。
その輸出だけど、とにかく3Qまでは、ドル円も円安をキープしてるし、契約もあるだろうから好業績のはずなんだよね。その意味では¥130をキープ出来てると通期もなんとかなりそうではある。けれど問題は受注なんだよなぁ・・・。米国市場、欧州市場、が景気後退すれば一斉に在庫調整的な動きがでるだろう。ただ分らないのが中国で、市場原理で動く経済じゃないから、受注の変動ってそんなにないのかも。
だからこそ、村田、TDKの株価が今日あたりプラスになってるんだよなぁ・・・。でも株式投資を考えるに、ここから先に向かってロングで勝負するのには、相当真剣な銘柄選びが必要になってくるかも。基本的にはここから夏場にかけて、ロングの資金なんかはいらないんじゃないかって思ってる。
なんかしっくりこないなぁ・・・。
-
前の記事
日経平均¥27,500が相当に苦しいのか!?:1月30日(月)前場 2023.01.30
-
次の記事
日経¥27,500は鉄の扉!?:1月31日(火)前場 2023.01.31