日経平均¥33,000奪還!:9月5日(火)後場
- 2023.09.05
- トレード日記
日経平均株価 ¥33,036(△¥97)
日経平均¥33,000奪回!恐ろしいまでの強さを発揮した後場!これはMSQは上で決まる!?
後場の相場概況
またしても日経平均の底知れぬ強さで踏み上げられた後場。思った通り米国債10年物金利が上昇し、それに伴った形でドル円が¥147を目指す展開になった。そして引け後の15時40分過ぎに¥147.12を付けたね。この時の10年物金利が4.222pであることを考えると、ドル円はまだまだ円安の余地がありそう・・・。
こうなってくると今夜の米国市場は、この金利高を相当嫌う展開になるかも。そもそも今の米国市場で投資家が気にするのは金利しかない。イケイケムードで雇用統計も良かった。あとは金利が急騰して金融不安が再燃することだけが気がかりといった感じだろう。
もちろん金利上昇ならハイテクは買い辛くなる。加えて今の米国市場の「癌」は正直に言ってテスラ株だろう?中国経済が不安視されればされるほど、中国に突っ込んだテスラに対する疑心暗鬼が生まれる、というか生まれてる。
なのでとにかく金利上昇で相場に不安感が出てくるようなら、蟻の一穴じゃないけれど、テスラが崩れるきっかけになることも十分に考えられるからね。昨日もテスラは5%以上下げたからなぁ・・・。
そういう状況で日本市場は強気に¥97高とした。ダウCFDがザラ場中に全然上昇しなかったにもかかわらず、日本株は独走した感じ。その裏には円安があったのだろうと思うけど、相場が下げた時、円安が今日のように下支え要素になるかどうか・・・。今16時前だけど、すでに日経CFDはプラス分をほぼ全消ししてる・・・。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥20,460(△¥110)
空売平均)¥19,066×6440(含み損¥8,980,000)
買)¥20,320×2000(含み益¥280,000)
買)¥20,315×1000(含み益¥145,000)
買)¥20,310×2000(含み益¥300,000)
買)¥20,305×2000(含み益¥310,000)
いやいや、日経平均が朝寄り直後に¥33,000を取ったので、今日は下げると思ってた。もちろん前場下げるには下げたけれど、後場になると、例によって昼の間にCFDがGUして一転強気模様に・・・。何やら本気で買うのか?という疑心暗鬼のまま、押したところでまたしても両建ての買い玉を・・・。
今夜の米国市場次第だろうけど、欲を言えば今夜日経CFDが売られて明日は▲¥150くらいで寄り付くような展開になれば・・・と、ここまでくると妄想するしかない。16時、CFDは下に向かい出した!
8306 三菱UFJ ¥1,217.5(△¥3)
買)¥1,211.0×20000(含み益¥130,000)
買)¥1,210.0×30000(含み益¥225,000)
買)¥1,209.5×20000(含み益¥160,000)
テクニカルでは大き目の陰線をかぶせられたわけだけど、ここを跳ね返す展開があり得るかもしれないと思ったんだよ。理由は米国債金利も上昇し、日本国債10年物金利も上に行きたがってたから。入札不調と言うこともあるらしいけど、日銀はYCC上限を引き上げたくせに、結局やってることは0.650辺りでの買いオペなんだね。これが続いて米国金利が上昇すれば少なくともUFJには追い風?いや、でも金融不安が出てくるだろうから、買いはなかったなぁ・・・。
7203 トヨタ ¥2,589.0(▲¥8.5)
買)¥2,576.0×20000(含み益¥260,000)
このところ自動車株があまりにもドル円に良く反応してたんで、ついついトヨタを買ってしまった。もしも入るならもっと深押しした場面だったなぁと。よく「怖いところで買え」と言うけれど、怖いのだから簡単には買えないんだよ。
と言うわけで日経レバを考えると日経CFDが下げてきたのでOKだけど、為替じゃ持ち上がらないんだろうねぇ・・・。これも買って失敗した。
7270 SUBARU ¥2,893.5(▲¥21)
空売)¥2,905.0×4000
買戻)¥2,879.5×4000(+¥102,000)
7269 スズキ ¥5,958(△¥36)
空売)¥5,952×4000
買戻)¥5,950×4000(+¥8,000)
ドル円を意識し過ぎて、売り玉を結局は閉じてしまった・・・というお粗末。それにしてもスズキのチャートはなんじゃこれ!?って感じ。だいたい売りたかったのに、これを閉じてどうするんだ、みたいなチキンぶりに我ながら呆れる。
本日の収支(前場・後場合算):+¥13,820,000
雑感彼是
今日最もくだらないと感じたのは中国の碧桂園が、ドル建て債のデフォルトをギリギリで回避したというニュース。まぁ、負債総額から見たら雀の涙ほどの社債の、しかも利払いの分だけ支払いましたって言うのだからバカバカしいにも程がある。デフォルトで大騒ぎする前に、その利払いの金額がどれくらいなのか、考えないとね。いつも土壇場で回避するんだけど、なぜならそれだけ隠した資金を持ってるから。恐らく個人で蓄財してる金額もまた、とんでもない額なんだよ。
だから人民元の対ドル管理相場制と言うのは、こういうことをバシバシ生み出す。出来るならいくら借金しても良いわけで、それが新規投資に使われているうちは、経済的にはまだなんとかなる。けれど、もうダメだ、と経営陣が感じたら、後は手元も資金を隠すこと。
というかそれよりももっと以前に家族とか、莫大な資産をすでに持ってるけれど、それは皆、借り入れた資金の一部なんだよ。
中国人が訪日で爆買いとか言ってるけれど、ああいうのも資金のルーツを調べたらみた、そういう資金だろうね。要するに人民元の価値をドルが保証しているようなものだから、本来ならドルペッグじゃないとダメなのにね。
米国も政治家やウォール街が自分たちも設けられるという理由だけで、中国をそう扱ってる。今後中国経済を立て直すのに、さらに多額の人民元を供給するんだよ。米国もそれを期待してるけど、これは今の資本主義最大の闇です。
言ってみれば中国と言う国家は空前絶後のマネロン国家であって、それを保証しているのは米国そのものなんだよ。それが米中の富豪や政治家の真実だってこと。で、それを維持するためには強大な軍事力が必要なんだって。と言うことは今の時代は、金本位制でなくてドルを基軸とした変動相場制でもなくて、言ってみれば軍事力本位制みたいなものだね。
ところで・・・いよいよ9月相場が始まる!?そんな雰囲気になってきたぞ!
-
前の記事
利食い先行でも上に行きたがってる相場:9月5日(火)前場 2023.09.05
-
次の記事
連続上昇の過熱感を意識しないのか!?:9月6日(水)前場 2023.09.06