米国株高の余韻を引きずる日本市場:5月27日(月)前場

米国株高の余韻を引きずる日本市場:5月27日(月)前場

日経平均株価 ¥38,758(△¥112)

米国株高の余韻を引きずる前場の日本市場。強い訳でもなさそうなんだけど。

前場の相場概況

週末大幅高した米国市場(NASDAQ&S&P)の流れを受けて上昇している日本市場だけど、日本市場独自の材料があったわけではなく、また今夜の米国市場が休場ということもあり、さらに言えば、三線が密集している日経平均からしても大きな動きは期待できないということになる。

要するに主力株全体としては弱くはないけれど、強くもない、という方向感の出ない相場ということになる。こんな時は大きなポジションをとっても大抵は無駄骨に終わることが多くて・・・。なので今日勝負するつもりはちょっとでないかなという感じ。

それよりも、NVIDIA祭りが一段落した後は、月末にかけては個人消費関連の指数があるので、甘くなるのではないか?というのが真っ当な見方になるんじゃないかと。なので、軽く勝負するつもりであれば、やはり大引けにかけての遅い時間に1570辺りを売り建てるというのが正解かもしれなくて、もう一つここからでも売り勝負できそうというのが、東証グロース250辺りかもしれない。

まぁ、ちょっと遊び程度で手を出してみても面白いかな?と思いながら板を見てたんだけど、これはもう取引単位が10枚で、この価格じゃ、手が出ないと諦めた。

というわけで、様子見です。

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥28,200(△¥175)
空売平均)¥28,112×2760
買戻)¥28,100×1000(+¥10,000
買戻)¥28,080×1760(+¥50,000
この日経平均の揉み合いを抜けるにはもう少しインパクトある材料が無いと難しい気がする。DCはやはり苦しい面があるかなと。今後の展開を考えると、個人的には上値が買い辛いと思うのでね。さりとて、売っても値幅が出ない気がするし・・・。何かないとダメという気がする。所詮、米国市場頼みだね。

Advertisement

8604 野村HD ¥937.4(△¥8.4)
買)¥929.3×40000(含み益¥324,000

8601 大和G ¥1,152.0(△¥31.5)
買)¥1,127.0×20000(含み益¥500,000

日本市場でているのは証券だろうと思うんだけど、証券の買い辛さも半端ないのでね。でも野村はテクニカルで買えるんじゃないかと思ったし、大和は割安ということで買えるんじゃないかと。メガバンクが動き辛いみたいだから・・・。


7011 三菱重工 ¥1,361.5(△¥41)
買)¥1,335.5×30000(含み益¥780,000

7012 川崎重工 ¥6,056(△¥264)
買)¥5,847×8000(含み益¥1,672,000

中途半端な地合いという事なら、重工と川重は買いになる。逆に言うと、この2銘柄はある意味鉄板でもあるわけで、こんな時は見逃す選択肢はない。川重はどこまでPERを伸ばせるかな。


8306 三菱UFJ ¥1,578.0(△¥7)
空売)¥1,573.0×8000
空売)¥1,572.5×4000
空売)¥1,572.0×8000
空売)¥1,571.5×8000
空売)¥1,571.0×12000
買戻)¥1,571.0×40000(+¥34,000
どうなのかねぇ・・・。国内金利が上昇して反応するのは三井住友ばかり。UFJが¥1,600台に進まないとメガバンクは迫力出ないね。

Advertisement

 

1605 INPEX ¥2,372.5(△¥1.5)
空売)¥2,394.5×4000(含み益¥88,000
空売)¥2,393.0×4000(含み益¥82,000

空売)¥2,377.0×2000(含み益¥9,000
空売)¥2,375.0×8000(含み益¥20,000
空売)¥2,371.0×4000(含み損¥6,000
空売)¥2,370.0×2000(含み損¥5,000
原油に関しては需給優先ということで、INPEXは我慢。


 

9101 日本郵船 ¥5,035(△¥136)
空売)¥4,900×4000
空売)¥4,899×4000
空売)¥4,895×1000
空売)¥4,894×1000
空売)¥4,892×4000
買戻)¥5,005×14000(-¥1,517,000

9104 商船三井 ¥5,184(△¥106)
空売)¥5,100×6000
空売)¥5,099×2000
空売)¥5,098×2000
買戻)¥5,159×10000(-¥596,000

コンテナ価格かバルチックかはよく分からないけれど、朝寄りからグイグイと上昇して4%超え!なにが理由なのかは見てる余裕もなく担がれて撃沈した。いま、ちょっと見たら日経の記事かぁ・・・。郵船の社長のインタビューとか?まぁ、日経にはいつもヤラレルからなぁ・・・。


8035 東京エレクトロン ¥35,680(▲¥110)
空売)¥35,970×1500
買戻)¥35,580×1500(+¥585,000

6857 アドバンテスト ¥5,683(△¥92)
空売)¥5,648×4000
空売)¥5,638×2000
買戻)¥5,625×2000(+¥46,000
買戻)¥5,622×2000(+¥52,000
買戻)¥5,620×2000(+¥36,000

半導体は全般にマチマチの展開になってくれて、総上げにならなくてほんと、助かったよ。NASDAQやSOX見てたら、今日は完全に死ぬな、と覚悟してたもの。GUのアドバンも含みが残ってくれた。




7735 スクリーン ¥15,575(△¥480)
空売)¥15,170×2000
買戻)¥15,200×2000(-¥60,000

6920 レーザーテック ¥43,660(△¥230)
空売)¥43,690×1000
買戻)¥43,770×1000(-¥80,000

レーザーやスクリーンは基本的に先端半導体とはあまり縁がないというか、直結しているわけではないけれど、まぁ、弱くはなかった。この2銘柄も何とか最小限の被害で済んだ。


6146 ディスコ ¥62,500(△¥1,000)
空売)¥62,350×400
空売)¥62,300×200
空売)¥62,250×400
空売)¥62,200×200
買戻)¥61,500×1200(+¥940,000

6315 TOWA ¥13,140(▲¥390)
空売)¥13,970×3000
買戻)¥13,000×3000(+¥2,910,000

今日最も恐ろしかったのはディスコだけど、流石にPER80だからね。何とか、買い戻せた。反Sレ寄りもTOWAが売られてくれて、本当にラッキーだった。


5711 三菱マテリアル ¥3,014(△¥4)
買)¥3,003×1000(含み益¥11,000
買)¥3,002×6000(含み益¥72,000
買)¥3,001×1000(含み益¥13,000
買)¥3,000×2000(含み益¥28,000

5713 住友金属鉱山 ¥5,159(▲¥39)
買)¥5,155×2000(含み益¥8,000
買)¥5,150×2000(含み益¥18,000

前回思惑が外れてヤラレタ銅関連だけど、また凝りもせずに入ってみた。銅相場がまだまだ上に行くっていう思惑だけど・・・。

Advertisement

前場の収支:+¥1,620,000


【現物株】

8306 三菱UFJ ¥1,578.0(△¥7)
現買)¥1,510.0×10000(評価益¥680,000
現買)¥1,509.0×10000(評価益¥690,000
現買)¥1,508.0×20000(評価益¥1,400,000
現買)¥1,507.0×10000(評価益¥710,000

9432 NTT ¥154.6(△¥2)
現買)¥153.5×100000(評価益¥110,000

現買)¥152.0×100000(評価益¥260,000


雑感彼是

このところ体調が悪くて、特にこの週末は発熱と全身の倦怠感に悩まされて、起きているのが非常に辛かった。来月は検診があるので、その辺をじっくり主治医に聞いてみようと思うんだけど、また何か出てきたのか?って思うとちょっと嫌になってくる。

やはり高齢になってくると健康が一番ということが身に染みてくる。若いうちはがむしゃらで

それでいいとは思うけれど、でも無理をすれば必ずしわ寄せがくる、という事だけは覚悟しておいた方がいいかも。でもそんなことは気にしないでイケイケをするのが若さの特権だとは思うけどね。

まぁ、今週はゆっくりとやっていきます。

Advertisement