欧州懸念を意識した売り物多数!:6月20日(木)前場

欧州懸念を意識した売り物多数!:6月20日(木)前場

日経平均株価 ¥38,324(▲¥246)

買い物が無くて売り物先行であるなら、株価は下落して当然か!?

前場の相場概況

日本人の感覚ではよく分からない部分があるから、どうして株が下がるんだ?という疑問を持つ個人投資家が多いみたいだが・・・。イギリスでもフランスでも、現政権は確実に敗北し、左派が勝つにしても右派にしても、グチャグチャになってしまった今の状況を何とかしようともがくに違いないけれど、これ以上リベラルな風潮を助長されると、経済は確実に衰退するだろう。その結果、EUの結束が乱れてしまうのは、避けられないんじゃないかな。

それくらい、財務懸念が危機的状況となるのか、一触触発の状況にあって、欧州系の資金が抜かれるのは止むを得ないと思うし、なんならオイルマネーも引かれてるかもしれない。

なので、今の相場は個別のファンダは全く関係なく、自社株買いも関係なく、大局的な危機をを意識してリバランスしていると考えた方がいいと思う。こんな時個別銘柄を研究したり、テクニカルや、オシレータ云々と考えてもあまり意味をなさないと思う。

ただこの状況が火種となって、米国債辺りに火が点くようなことにでもなれば、それこそ暴落相場も十分にあり得る。国家の債務危機、という観点では、欧州よりも米国の方が酷いし、中国は完全に終わってる。

米国市場は相変わらず半導体やハイテクが強いから、何事もないような相場付きになっているけれど、米国市場が崩れないから・・・という理由で安心していると、危険な状況に誘い込まれるかも。米国市場、特にNASDAQはベンチマークにはならないよ。

Advertisement

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥27,455(▲¥280)
空売平均)¥27,764×1720
買戻)¥27,375×1720(+¥670,000
買)¥27,405×1000(含み益¥50,000
買)¥27,400×1000(含み益¥55,000
昨夜の米国市場は休場だったから、CFDも短縮取引となっていた。なので米国の短期筋が弄らなかっただけ、素直に日経CFDは下げてきた、という感じだった。とにかく出来高が細っているので、なかなか厳しいよね。なので思い切ったドテン買いが出来ないなぁ・・・。


8306 三菱UFJ ¥1,456.0(▲¥24)
空売)¥1,572.0×4000
空売)¥1,571.0×4000
空売)¥1,570.0×4000
空売)¥1,569.0×4000
空売)¥1,568.0×4000
買戻)¥1,545.0×20000(+¥500,000
とても金融株を買えるような雰囲気は市場にはないと思ったけれど、ブルーム辺りの記者は金融が買いだと・・・。どういう意味が分からなかったし、自分の感覚を信じて売り上がった。

Advertisement

9101 日本郵船 ¥4,651(▲¥52)
空売)¥4,809×4000
空売)¥4,755×1000
空売)¥4,754×1000
空売)¥4,753×2000
空売)¥4,752×1000
空売)¥4,750×1000
買戻)¥4,600×4000(+¥836,000
買戻)¥4,590×2000(+¥329,000
買戻)¥4,580×2000(+¥346,000
買戻)¥4,573×2000(+¥356,000

9104 商船三井 ¥4,738(▲¥40)
空売)¥4,891×4000
空売)¥4,810×4000
買戻)¥4,700
×4000(+¥764,000
買戻)¥4,690×4000(+¥480,000

海外短期筋が弄らなければ、基本的には下落方向のチャートだった。なので持ち越しが成功ということになったけど、船株こそは世界経済の反映だと思うので・・・。これからは厳しい状況になると思ってます。


6146 ディスコ ¥61,450(△¥320)
空売)¥62,990×400
空売)¥62,940×200
空売)¥62,840×400
買戻)¥60,900×1000(+¥2,020,000

6920 レーザーテック ¥35,500(▲¥140)
空売)¥35,950×500
空売)¥35,930×500
空売)¥35,900×500
買戻)¥35,480×1500(+¥670,000

6315 TOWA ¥10,980(△¥180)
空売)¥11,140×3000
空売)¥11,090×1000
買戻)¥10,750×4000(+¥1,510,000) 

結局半導体勝負はしたものの、米国市場が強すぎる中では、思ったような値幅もでない。マイナスしなければ御の字というわけで、当た寄りのGDで手仕舞いしたけれど、買う気分にはならなかった。

Advertisement

6367 ダイキン ¥22,915(△¥155)
空売)¥23,100×1500
買戻)¥22,955×1500(+¥217,500
レーティングの引き上げなどもあって強い動きを継続のダイキンは、魔がさしての売り建てだったので・・・。マイナスしなくてラッキーだった。


7047 ポート ¥2,284(▲¥14)
買平均)¥2,279.2×3800(含み益¥18,000
買いの本尊がいないこの銘柄。大口が入ってくれたら一気に上値を追える銘柄と思うけど、今のところは外資のショートカバーだけ。


前場の収支:+¥6,710,000


Advertisement

雑感彼是

昨夜の米国市場は、ジューンティーンスとかいう奴隷解放宣言を記念して制定された祝日で休場になった。そんなの知らないからてっきり動くものと思ってチャートを見ていたけれど、時間になっても現物が動かなくて、ネットがおかしくなった?と思ったよ。そんなことも分からずに、玉建てをしてしまったんだぁ・・・と、自分の不注意に呆れた。

それでも日経CFDが弱かったので、一応目論見通りの結果になって、事なきを得た感じだったけどね。

さてさて、欧州のみならず日本の政治状況もいよいよ岸田降しが始まったらしい。というか、ここまで何もできない自民党はもう終わってるんだけどね。となると立憲とか維新とか・・・完全に親中が元気になっちゃうし・・・。

しかもプーチンと金正恩が仲良くなってしまって・・・もう、拉致問題は絶望的になってしまった感じがする。

いよいよ、世界が荒れだしたね。