政治家は皆厚顔無恥なのは分かるけれど・・・

政治家は皆厚顔無恥なのは分かるけれど・・・

NVIDIAの決算までの株式市場の動きをみながら、YOUTUBEを見ていたらある番組に木原誠二が出演していて、基本的に「岸田政権」に関していろいろ質問を受け、活舌よく答えていたけどねぇ・・・。いろいろな疑惑があって気だるまになってメディアにはずっと沈黙していたわけだから、それに対して何一つ答えるわけでも、釈明するわけでもなく、ただひたすらにホトボリが覚めるのを待っていたという事なのかね。

今、自民党幹事長代理というわけだけど、話を聴いているとまさに岸田政権そのものだな、と言う感じ。やはり岸田首相は木原誠二の言う通りに動いていただけ。この二人の共通点と言えば、自らを省みることはしない。ということ。良いことはあれもこれもしたした、と言うけれど、悪いことは絶対に反省しません。

岸田政権の成果は?と聞かれて「外交はよくやった。日米関係は強固になり日韓関係は改善した」と堂々と言ってのけた。そういうことをどの顔で言っているのか?と思ったよ。首相は思い切り足りない人で、その人に思い切り空気を入れる人が、厚顔無恥の勘違い男では、まともな政権になろうはずもなかった。

Advertisement

インタビューする側も、足りなすぎるというか、聞きにくいことは聞きません。もっともそういう質問をしないという条件で出演しているのはミエミエだけど、いかなネット番組とはいえ、都合の悪い部分は避けて通って表面にはださないという姿勢が、世論を歪めるんだよ。特にこの番組などは若い世代が視聴するような出来になっていて、単純に「木原誠二は気さくでいい人」という印象付けをしてるに過ぎない。

人間だれしもスキャンダルの一つや二つは抱えてて、それを週刊誌にすっぱ抜かれるのは、政権を動かすほどの政治家であるが所以のこと。自民党の政治家なんてみんな脛に傷のある身だろうから、そういう集団に一時埋没していればホトボリは醒める。国民も時間が経てばそんなことはどうでもよくなる。まして岸田が辞めるとなれば、木原誠二に関心もないだろう。

再三にわたり熟女デリヘルを利用してた、というのもまぁどうでもいい話なのだが、堂々と政治とカネの問題を論じたりされるとムカつく。毎夜のごとく夜の街で(他人の金で)乱痴気騒ぎ、大盤振る舞いをしていたことにも目をつぶるとしても、お前に派閥解消は岸田政権の一つの成果だった、などと言われると腹が立つ。

けれど百歩譲ってそれもいいとしても、夫人の元夫の不可解な死とその場に居合わせた夫人に関し、政治的な立場を使って警察の捜査に介入したというのは、アウトです。警察も思い切り箍が緩んでる部分があって、行政の上の方からの圧力には相当に弱い。まして政権の中枢にいる政治家となると強烈に忖度もするだろう。けれどもそういうことは(週刊誌に)抜かれた以上、きちんと釈明会見を開くのが政治家の筋だと思う。

Advertisement

木原誠二のそうした行動はこの人の思考そのものであって、それがあろうことか首相の思考に直結しているとなると、まともな政治が出来るわけがない。結果として岸田政権が何をするに至ったか・・・。バイデン政権はまず岸田首相夫人をホワイトハウスに招き左翼活動家のジル夫人に洗脳させ、続いて駐日大使のエマニュエルというとんでもない人物に思い切り内政干渉をさせ、最終的にはG7で「核廃絶を議題に乗せる」ことを条件に無理矢理、LGBT法を成立させた。その経緯でエマニュエル大使の伝書鳩をしていたのが木原誠二であって、次々にバイデン政権の過大な要求を呑むよう岸田に進言したのも木原誠二だった。

強固な日米関係とは、米国に対する強固な隷属関係を作り上げることなんだね。岸田は本当に足りないことこの上ない人物なので日本を除くG7各国は全て核保有国なのだから、核廃絶のスピーチは誰の胸にも響かなかった。そんなパフォーマンスのためにLGBT法案を党議拘束をかけて通すという、愚行っぷりは究極の売国だろう。

岸田首相という人物は総理就任時「どんな政策がしたいか?」と問われ「人事がやりたい」と答えた虚け者だから、バカ息子を首相秘書官にするとか、木原誠二を重用するとか、さらには矢田稚子(やだわかこ)とかいうパナソニックの労組出身の人間を首相補佐官にして賃金対策をしようという・・・。普通のニートのおばさんだよね。そもそもパナソニックが今日の凋落を招いたのは、電気労連のなかでパナ労組が強かったということも要因だったわけで・・・。

まぁ、岸田の人事は無茶苦茶なんだよね。もう何が何だか意味が分からない。

と言うわけで、木原のインタビューなんか見て気分が最高潮なまでに悪化してきたよ。