円高が止まらない!元凶は日銀!?:3月7日(金)前場

円高が止まらない!元凶は日銀!?:3月7日(金)前場

日経平均株価 ¥37,008(▲¥696)

円高が止まらない!¥145も視野に入る?雇用統計次第だろうけど。

前場の相場概況

米国市場の景気懸念の元凶は今朝方書いた通りだと思う。

そして円高方向に急激に動き出してるのは、日銀副総裁発言の影響も大きいかも。大体、利上げするならばすればいいけれど、いちいち日銀理事が発言するのはやめたらどうなの?って言いたいね。

フォワードガイダンスじゃないけれど、沈黙期間もなくて言いたい放題ってのはいい加減にした方がいい。もっとも今の日銀は財務省の手先感満載なので・・・。これで週末の今日あたり、さらに発言が・・・なんてことになると、この状況では一気に¥145辺りまで突っ込んでしまいそう。

前場のドル円はジワジワ来て¥147.500に迫ってます。

Advertisement

こうなってくると日本株は上昇しようもない。問題なのは主力企業の業績はあまりにも為替(円安)に頼り過ぎているということ。円安と消費税の還付、それに非正規雇用ということで、経営陣は日々極楽の生活を享受できる。まさに天国なんだろうね。

けれどそういう企業に未来などあろうはずもなく、これからは厳しいと思うよ。国民生活は苦しくなるばかりというのに、格差はどんどん拡大する。こんなことをしてたら自民党だってダメになるよ。格差が広がれば広がるほど、政治は腐る。腐った政治は必ず倒れるものだよ。

さて何といっても今夜の雇用統計だ。

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥24,025(▲¥955)
空売平均)¥24,998×3080
買戻)¥23,950×1080(+¥1,130,000
買戻)¥23,930×2000(+¥2,130,000
空売平均)¥24,141×1920(含み益¥220,000
一旦利食いして、様子を見ていたけれど、米国債金利が下がり気味でドル円もまだ円高方向と思ったので、少々待ってから再度売り始めた。後は雇用統計次第。

Advertisement


6501 日立 ¥3,839(▲¥139)
空売)¥3,960×2000
空売)¥3,950×2000
空売)¥3,940×2000
空売)¥3,930×2000
空売)¥3,920×2000
空売)¥3,900×4000
買戻)¥3,777×2000(+¥366,000
買戻)¥3,775×12000(+¥1,465,000
昨日大きく含み損を抱えた日立だけど、放置して正解だった気がする。なんか昨日の戻りは短期筋のショートカバーのようだったから。でも何とか獲れるサイクルになってきたかなと。とにかくここの大口と同調できないと獲れないから。


7011 三菱重工 ¥2,555.0(△¥34.5)
空売)¥2,555.0×4000
空売)¥2,550.0×8000
空売)¥2,545.0×4000
空売)¥2,540.0×8000
空売)¥2,530.0×4000
買戻)¥2,523.5×28000(+¥582,000
空売)¥2,595.0×4000(含み益¥160,000
空売)¥2,590.0×4000(含み益¥140,000
空売)¥2,585.0×4000(含み益¥120,000
空売)¥2,580.0×4000(含み益¥100,000
空売)¥2,577.0×4000(含み益¥88,000
空売)¥2,575.0×4000(含み益¥80,000
空売)¥2,570.0×4000(含み益¥60,000

7012 川崎重工 ¥8,956(▲¥164)
空売)¥9,335×4000
買戻)¥9,119×4000(+¥864,000
空売)¥9,280×2000(含み益¥648,000
空売)¥9,250×4000(含み益¥1,176,000

7013 IHI ¥11,150(▲¥280)
空売)¥11,990×4000
買戻)¥11,310×4000(+¥2,720,000
空売)¥11,600×1000(含み益¥450,000
空売)¥11,560×4000(含み益¥1,640,000

地合い悪化でまたしても資金が集中した防衛関連。けれども流石に今日は利食いにならざるを得ないと思っていて、朝寄りで買い戻しての売り直し。そんなね、大陽線5発なんて、ほとんどジョークのよう。もう来期予算は決まってしまってるわけで、すぐにGDP3%なんかには引き上げられないし・・・。ちょっとり過ぎだと思うよ。なので、弄らなくても良かったのかもしれないけれど、怖さもあって・・・。売り直したこのポジションでいいや、という感じです。

Advertisement


9984 SBG ¥7,960(▲¥226)
空売)¥8,186×4000
空売)¥8,143×4000
買戻)¥7,886×8000(+¥2,228,000
地合いが悪化すれば素直に動く株になった。とにかく今は半導体関連がきつい調整に入ってるからなぁ。今後米国の地合いが悪化すれば、またぞろSBGにとっては厳しい状況になる。そして米国経済がリセッション入りしようものなら・・・。


6758 ソニーG ¥3,565(▲¥162
空売)¥3,750×8000
空売)¥3,740×4000
空売)¥3,727×4000
買戻)¥3,517×16000(+¥3,596,000
よく考えると、ソニーにとってもトランプ関税はきついはず。あとは個人消費が落ち込んでる。長く堅調だったサービス業の消費も落ち始めてるし・・・。リセッションになると橘野はエンタメ系だから・・・。


4063 信越化学 ¥4,448(▲¥148)
空売)¥4,631×4000
空売)¥4,596×4000
買戻)¥4,440×2000(+¥382,000
買戻)¥4,435×2000(+¥392,000
買戻)¥4,434×2000(+¥324,000
買戻)¥4,433×2000(+¥326,000
国際優良株である信越化学も、今はこの会社にとっては四面楚歌の状況。半導体が調整入りしていて、米国住宅も弱い。おまけに中国も全滅に近いとなると、流石の信越も・・・。

Advertisement


5803 フジクラ ¥5,908(▲¥222)
空売)¥6,200×2000
空売)¥6,180×2000
空売)¥6,165×2000
空売)¥6,150×2000
買戻)¥5,850×8000(+¥2,590,000
株価は良いところにいると思うんだけど、一旦は需給の調整が大きく入らないと・・・。そういう意味でもAIや半導体が調整ということになったこのタイミングしかない!?でもなかなか売られないんだよ。もっと厳しいと思ったけど・・・。


3350 メタプラネット ¥4,000(▲¥450)
買)¥4,400×2000
買)¥4,370×1000
買)¥4,360×2000
買)¥4,350×2000
買)¥4,340×1000
買)¥4,330×3000
買)¥4,320×1000
売)¥4,400×2000(変わらず)
売)¥4,390×2000(+¥90,000
売)¥4,340×4000(-¥50,000
売)¥4,340×2000(+¥40,000
売)¥4,335×2000(+¥30,000
買)¥3,900×2000
買)¥3,850×2000
買)¥3,800×2000
売)¥4,020×2000(+¥240,000
売)¥4,015×2000(+¥330,000
売)¥4,010×2000(+¥420,000
ホワイトハウス時間と日本の時差は14時間あって、仮想通貨関係者とトランプ大統領の会合は日本時間で明日だった・・・。またしてもネガティブな報道がなされて、ビットコインは1200万台に突っ込むという値動きの荒さ。とりあえず昨日外しておくべきだったけど・・・。朝寄りで大きくGDされてヤバイ!と思っていたけれど、僅かに買いも入って何とか逃げられた。そして、再度大きく売られたところで買い直し。ところが・・・トランプが大統領令に署名したとの報道。この内容が・・・諦めて売ったよ。くそっ!期待させやがって・・・という心境。

Advertisement


前場の収支:+¥15,810,000


雑感彼是

最近ようやく売り坊で勝負出来る地合いになって来て、個人的にはかなりやりやすい相場になってきた。前々から米国経済に関しては危ないと思っていたけれど、ここにきて個人消費が確実に限界を迎えつつあるので、そうなると関税でインフレも止まらなくなる。これ、まさに地獄への門なんだよ。

米国株が下落して、日本株に資金が・・・なんて甘い考えは今回ばかりは通用しないんじゃないかな。ウォルマートが怪しくてアマゾンも怪しい、となるとその理由はクレジットカードしか考えられない。もう枠も何にもなくなって、買い物が出来ない状況。さらに、物価は上昇し卵もやばい。

そこにトランプ関税直撃、だからね。今年は節分天井彼岸底はちょっと通用しないかも。4月5月の株高狙いの買いは怖すぎる。