トランプ関税の行方に翻弄される相場:3月26日(水)前場

トランプ関税の行方に翻弄される相場:3月26日(水)前場

日経平均株価 ¥37,890(△¥109)

ひたすらトランプ大統領に翻弄される相場。インフレ警戒感も徐々に・・・。

前場の相場概況

昨夜の米国市場はカンファレンスボードが消費の減速感鮮明ということで、下げると思っていたけれど、上昇の勢いが付いているような値動きで、三市場ともプラス引けになったのはかなり違和感があった。けれどもそれ以上に日経CFDが問答無用の上昇をしたことに驚かされたというか・・・。

日本市場は高配当銘柄が多いので、配当再投資が1.5兆円くらい見込まれるという話もあるので、その辺を気にした動きかな?とも思ったけれど、今日になったらまたトランプ関税の話が出て来て・・・。今度は銅に輸入関税をかけるとか、4月2日の相互関税は寛大なものだ、とかあまり多くの例外は認めないとか、とにかく情報が出るたびに相場は一喜一憂という感じ。

こんな状況で、しかも明日は配当権利取り最終日ということで、株価がどう動くかは全く分からない。その間隙を縫って、日本国債10年金利は1.580まで上昇してる・・・。

さらに言えば、2日に相互関税が発表され、4日には米3月雇用統計ときたら、もうグチャグチャだろう。

Advertisement

こういう相場は、海外短期筋もどうしようか迷いに迷ってると思うし、そんななかで、自分のような素人投資家が勝とうなんて言うのは甘い考え。確かに相場にボラティリティが出たときは、上手くすれば大きく獲れるけれど、そういう利益は、簡単に溶ける。

なのでここは、本当に冷静に、冷静に、見てからでないと・・・。

だいたい、トランプが大統領に就任したときに、こうなることはある程度予想はしていた。強硬な政策をやるのは目に見えていたわけで・・・。

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥25,155(△¥120)
空売平均)¥25,208×3960
買戻)¥25,310×1960(-¥200,000
買戻)¥25,300×1000(-¥92,000
買戻)¥25,290×1000(-¥82,000
買)¥25,290×1000
買)¥25,280×2000
売)¥25,440×3000(+¥470,000
大きくGUされてしまって昨日のポジションは完全に裏目となってしまった。GUからの利食い売りを狙って待って買戻し、そこでドテン買い。ドル円が円安方向だったので、買いも入っての早々の逃げ。マイナスを消せればいいか、くらいの感じで手仕舞いした。とにかくどう動くか・・・わからん!

Advertisement


7012 川崎重工 ¥9,370(▲¥14)
空売)¥9.561×4000
買戻)¥9,533×4000(+¥112,000
朝寄りで買い戻したけどかろうじて含みが残った。というか・・・、一体今日はどれだけ溶かしたんや!みたいなね。悲惨なポジションだったなぁ・・・。まさか日経レバがここまで上昇するとは・・・。


6758 ソニーG ¥3,850(△¥84)
空売)¥3,850×4000
空売)¥3,840×4000
空売)¥3,835×4000
買戻)¥3,849×12000(-¥88,000
たっぷりあった含みが一晩で溶けてなおかつマイナス・・・。やはりソニーとは日立同様に相性が悪い。


9984 SBG ¥8,248(△¥15)
空売)¥8,290×4000
買戻)¥8,350×4000(-¥240,000
この株価の位置では寄り付き後の売り物は期待できない、ということであっさりとギブアップ。こんなのを弄ってどうするんだ、みたいなね。自業自得。

Advertisement


8035 東京エレクトロン ¥22,615(△¥305)
空売)¥22,520×2000
買戻)¥22,615×1000(-¥95,000
買戻)¥22,600×1000(-¥80,000

6857 アドバンテスト ¥7,646(▲¥86)
空売)¥7,930×4000
買戻)¥7,740×1000(+¥190,000
買戻)¥7,735×2000(+¥390,000
買戻)¥7,733×1000(+¥197,000

半導体はマチマチで、NVIDIA関連と目されているアドバンとディスコでさえマチマチな動きになってるということは、もう動きがさっぱりわからないということ。この時期に弄っても無駄、って感じ。少し離れて冷静にならないとダメだな。


5803 フジクラ ¥6,206(▲¥6)
空売)¥6,339×4000
買戻)¥6,263×4000(+¥304,000
電線も半導体と同様。地合いがひとしきり落ち着けば買いは入ると思うけど、いまはダメかも。本当に参るよ。


3350 メタプラ ¥4,950(▲¥30)
買)¥4,935×2000(含み益¥30,000
意外と早く法案成立するかもしれない。6月の終わりころ?。けど、まずはゴールドの監査が先なんだろうから、シコシコ買ってみようかなと。


前場の収支:+¥380,000


Advertisement

雑感彼是

前場の売り物を吐き出させるような動きで円安には反応せず。前場が終わってからは日経CFDは途端に¥50円ほど上昇するという展開。真面目な話、こんな相場はとても手に負えないなぁ・・・。全く酷いね。

さて、ニデックが牧野フライスをTOBするという話。マキノの労組が強硬に反対しているという記事が出ていたけれど、ニデックのやり口はマジで酷いものだから当然だと思うよ。ニデックはそうやって買収を繰り返して大きくなった企業だし、買われた方は全然いいことなかったんじゃ?

個人的にはニデックは最も嫌いな会社の一つだからね。(まぁ過去の経験からだけど)