今夜から株式市場の楽観は悲観に変わる:5月21日(水)後場
- 2025.05.21
- トレード日記

日経平均株価 ¥37,298(▲¥230)
株式市場の楽観が悲観に変わるかもしれない・・・。逃げ場だったような・・・。
後場の相場概況
いよいよ米国債10年金利は再度4,500を超えてきた。日本国債10年金利も1.500をオーバーしてきてるし、30年債、40年債金利は過去最高値。トランプ政権ははっきり言って打つ手なし。正直、即座に関税撤廃でもしない限りどうしようもないだろう。
お互いに仲良く共存共栄しましょうという甘い言葉に誘われて、この20年間はグローバリズムが世界を席巻した。その結果中国という化け物のような経済大国を生み出して、その中国の傍若無人ぶりには、世界中が呆れかえってきて、今度は中国を目の敵に。
その中国は、人民元・ドル為替レートをせっせと固定して、通貨を発行し放題。国内経済はボロボロのはずなのに中国マネーは世界を席巻してる有様。この異様な状態を作り出した張本人こそが米国であるという事実。仕舞いには米国同様に軍事力を背景に、カネをばらまきながら世界中の技術を盗用しまくって、途方もないブラックな大国となってしまった。
その結果、何が起こっているかと言えば、取り返しのつかぬほどの通貨増刷で、延々と米国の購買力を維持しなければならないというジレンマ。変動相場制で基軸通貨の地位を確保したならば、いくら増刷しても米ドルの需要は減りはしないという驕りが生まれた。
パンデミックという緊急事態が起これば、さらなる通貨供給をしなければならず、結果としてそれはインフレを巻き起こしたけれど、だからと言ってマネタリーベースを大きく絞るわけにもいかず、結局金融当局も財政も手も足も出なかった。
そんな状況を打破するために、トランプ大統領は禁断の関税を持ち出して、財政政権を図ろうとしたけれど、連邦政府の債務を縮小することはまず不可能であることが、証明されつつある。
さてこれから6月に向かって、大量国債償還を乗り越えなければならない米国だが・・・ベッセントもナヴァロも誤った道筋を示してしまったことが致命的。イーロンマスクは連邦政府から離脱するだろうし・・・。今となってはトランプ大統領には、米国経済の瓦解を止める手段はないだろう・・・。
残念だけどね。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥24,030(▲¥255)
空売平均)¥24,394×4680(含み益¥1,700,000)
8306 三菱UFJ ¥1,970.0(▲¥4.5)
空売)¥2,023.0×4000(含み益¥212,000)
空売)¥2,022.5×4000(含み益¥210,000)
空売)¥2,022.0×8000(含み益¥416,000)
空売)¥2,021.5×4000(含み益¥206,000)
空売)¥2,021.0×8000(含み益¥408,000)
空売)¥2,020.0×8000(含み益¥400,000)
3816 三井住友 ¥3,568(△¥34)
空売)¥3,590×8000(含み益¥176,000)
空売)¥3,588×8000(含み益¥160,000)
8725 MS&AD ¥3,293(▲¥8)
空売)¥3,300×2000(含み益¥14,000)
空売)¥3,285×4000(含み損¥32,000)
空売)¥3,231×4000(含み損¥248,000)
8766 東京海上 ¥5,649(▲¥151)
空売)¥5,685×2000(含み益¥72,000)
空売)¥5,680×2000(含み益¥62,000)
空売)¥5,651×4000(含み益¥8,000)
8058 三菱商事 ¥2,935.0(△¥35.5)
空売)¥2,954.0×4000(含み益¥76,000)
空売)¥2,953.0×4000(含み益¥72,000)
空売)¥2,950.0×4000(含み益¥60,000)
空売)¥2,949.0×4000(含み益¥56.000)
9101 日本郵船 ¥5,207(△¥77)
空売)¥5,225×4000(含み益¥72,000)
空売)¥5,220×2000(含み益¥26,000)
9104 商船三井 ¥5,007(△¥19)
空売)¥5,200×4000(含み益¥772,000)
空売)¥5,198×2000(含み益¥382,000)
9107 川崎汽船 ¥2,133.0(△¥13.5)
空売)¥2,166.5×4000(含み益¥134,000)
空売)¥2,162.5×4000(含み益¥118,000)
7203 トヨタ ¥2,662.5(▲¥10)
空売)¥2,727.0×4000(含み益¥258,000)
空売)¥2,724.5×4000(含み益¥248,000)
空売)¥2,700.0×4000(含み益¥150,000)
空売)¥2,680.5×4000(含み益¥72,000)
空売)¥2,678.0×8000(含み益¥124,000)
空売)¥2,677.0×4000(含み益¥58,000)
空売)¥2,674.5×4000(含み益¥48,000)
6501 日立 ¥3,815(▲¥35)
空売)¥3,880×4000(含み益¥260,000)
空売)¥3,879×4000(含み益¥256,000)
空売)¥3,878×4000(含み益¥252,000)
空売)¥3,866×2000(含み益¥102,000)
9984 SBG ¥7,546(▲¥53)
空売)¥7,638×4000(含み益¥368,000)
空売)¥7,590×2000(含み益¥88,000)
6758 ソニーG ¥3,671(▲¥106)
空売)¥3,720×4000(含み益¥196,000)
空売)¥3,706×4000(含み益¥140,000)
空売)¥3,700×4000(含み益¥116,000)
空売)¥3,697×2000(含み益¥52,000)
空売)¥3,694×4000(含み益¥92,000)
8035 東京エレクトロン ¥23,245(▲¥100)
空売)¥23,400×3000(含み益¥465,000)
6857 アドバンテスト ¥7,010(▲¥265)
空売)¥7,105×2000(含み益¥190,000)
空売)¥7,100×4000(含み益¥360,000)
7974 任天堂 ¥11,265(▲¥265)
空売)¥11,550×3000(含み益¥855,000)
最後の勝負ポジションです。状況によってはさらに積み増すつもり・・・。
本日の収支(前場・後場合算):+¥2,210,000
雑感彼是
みんなね、何かを夢見てるんだよ。いままで30年間も米国株は右肩上がりで来てるし、バフェットみたいなとんでもない成功を収めた事例を見ているしね。それでなくても、株式に投資さえすれば自分の人生は安泰だ、という意識がいつの間にか常識に代わってるし。
けれどもどうだろう?人生60年以上生きて来て、でもその半分は経済成長が止まってるのよ。日本のことだけど。その間、ものの見事に人口は減り続けてるし出生率なんかはもうどうしようもないレベルにまで悪化した。
先進国が例外なくかかる所謂「先進国病」だっていうんだろう。どんどん少子化が進んで教育レベルが上がってくるととんでもないコストがかかるようになる。もちろん生活にも同じことが言えるけどね。
昔、家を建てた。事業をしていたので土地・建物だけでなく外構にもカネがかかった。1.5億くらいかな。でも15年前に手放して終わったけれど、当時はそれなりに収入もあったので、今どきの地方のサラリーマンが家を持つよりも余裕はあったとは思うけど。
でもね長い目で見ると、これから金利も上昇するし、住宅ローンを抱えつつ車は一家で2台は必要だし、子供が二人いれば教育費はとんでもなくかかるし・・・。自動車なんか通常のローンじゃ無理で、残価ローンで買うしかない。で、そういうものも、目に見えない金利負担がどんどん上昇するし、税負担も年々増加するこの日本社会で、どうやって生きていけばいいのか、俺でさえも分からんよ。
いまメチャメチャ離婚が多いし、そもそも結婚が出来ない若者が多い。そりゃ、浮気だ何だって言うけれど、要は生活に余裕が無くてギリギリで暮らしてるから、気持ちがささくれだってくるんだよ。寛容の気持ちを忘れてタイトに生きないとやっていけなくなる。
そうしたら相手を許すことなんか簡単じゃないし、当然無視できる少しの欠点も腹が立ってくる。そう、社会に寛容さがどんどんなくなってるんだね。
それでも、経済が右肩上がりならばまだ何とかなってくるしね。上を目指して頑張ろうという気にもなるけれど、今の日本社会に何があるっていうんだよ。
要はそういう日本病みたいなことに、今度は米国が直面するんじゃないかってこと。いやいや、白人社会ではもうとっくにそうなってるのだろうと思うけど、移民がたくさん入ってきたからまだ、なんとか経済成長に繋がってるからね。
政府がどんどんカネをバラ撒いて、どんどん借金して、生活をエンジョイするという価値観が、ここにきて揺らぎ始めてるのよ。そうなって何が残るのか?って言うと借金なんだよね。
そうなってくると今度は借金返済のために働くようになって、生活を楽しむというのが働く目的としては二の次、三の次になってくる。そうなると社会に閉塞感が蔓延し、息苦しくなってくる。あまり忍耐が美徳にならない国では急速に社会が荒れてくるんだよ。
いまではもう街にフェンタニルでゾンビ化した人がたくさんいて、ホームレスも当たり前になってきてるので、話題にもならなくなってるけど、米国人にしてみれば明日は我が身なんだよ。ちょっと病気でもすればそれが転落の始まりだって分かってる。バカ高い医療負担を回避するためにフェンタニルを飲んで我慢するんだよね。それが常態化してしまいゾンビになっちゃうんだ。
そう、あらゆる意味で米国社会、米国経済は限界点に達してる。もちろん日本社会も限界点なんだけどね。ここで社会変革できない国は、衰退するしかないし国民は不幸になって行くんじゃないかな。
-
前の記事
円高に最大級の警戒を!:5月21日(水)前場 2025.05.21
-
次の記事
記事がありません