やっちまった日産!:7月7日(月)寄り前
- 2025.07.07
- トレード日記

おはようございます。
結局日産は、鴻海と協業というろくでもない道を選ぶ模様。トランプ関税をまともに喰らうとこれ以上やっていけないという判断なのだろうけど、そもそも自動車のことなど関心がないような取締役をずらりと並べて、経営判断などと言っても、所詮は資金のある方に吸い寄せられていくだけ。
ただでさえ供給過剰に陥ってるEV生産で、あらたな鴻海というライバルを自ら作りだし、虎の子の技術を全て吸い取られるような判断が、まともな経営判断と言えるのか?
そんな木偶な経営陣に、まともな車づくりなど期待できるわけもなく、いまさらホンダにはすり寄れないし、いっそのこと販売不振で困ってるGMとかフォードに買い取ってもらえるようトランプ大統領に懇願するというのはどうだい?
レシプロ技術を捨て去ってしまった日産がもはや自動車メーカーである必要はサラサラない。常に社内抗争の火種を抱えて、揉め事ばかりやらかしてる経営陣など全く必要なし。また傍観してる非常勤取締役など問題外。
潔くトヨタに土下座して、後をよろしくお願いしますでいいと思うけど。
と言うわけで、上に行くとしても下だとしても、波乱の一週間が始まるよね。その幕開けにふさわしいバカバカしいニュースでスタートだけど・・・。
-
前の記事
もしも米国関税が30%になったら!? 2025.07.06
-
次の記事
改めてトランプ関税懸念にビビる:7月7日(月)前場 2025.07.07