今度は円安が日本株の支えに!?:7月7日(月)後場
- 2025.07.07
- トレード日記

日経平均株価 ¥39,587(▲¥223)
今度はこのタイミングで円安へ!?相変わらず金利は予測不能。
後場の相場概況
独立記念日の米国市場はかなり強く、半日取引なので上がりっぱなしで引けている。しかし今日になって過熱感が意識されたり、やはりトランプ関税を敬遠する動きもあって、かなり安く推移していた。
しかし引け後、いつものように!?イケイでCFDが動き始めたのは、EUと米国での基本合意が成立するという期待感から。
ただ、これが基本合意したところで、株価が上昇するというのは、しっくりこない点。
でも、それでも円安に切り返しているので、非常に分が悪い。なかなか辛い夜になりそう。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥26,980(▲¥305)
空売平均)¥27,348×3400(含み益¥1,250,000)
8306 三菱UFJ ¥1,969.0(▲¥46.5)
空売)¥2,019.0×4000(含み益¥200,000)
空売)¥2,018.0×4000(含み益¥192,000)
空売)¥2,016.0×4000(含み益¥188,000)
空売)¥2,015.0×4000(含み益¥184,000)
空売)¥2,014.0×8000(含み益¥360,000)
空売)¥2,010.0×4000(含み益¥164,000)
空売)¥2,009.0×4000(含み益¥160,000)
7203トヨタ ¥2,453.5(▲¥31)
空売)¥2,524.0×4000(含み益¥282,000)
空売)¥2,523.0×4000(含み益¥278,000)
空売)¥2,515.0×4000(含み益¥246,000)
空売)¥2,500.0×4000(含み益¥186,000)
空売)¥2,491.0×4000(含み益¥150,000)
空売)¥2,490.5×4000(含み益¥148,000)
6758 ソニーG ¥3,683(▲¥5)
空売)¥3,705×4000(含み益¥88,000)
空売)¥3,700×4000(含み益¥68,000)
空売)¥3,688×4000(含み益¥20,000)
7974任天堂 ¥13,200(変わらず)
空売)¥13,275×3000(含み益¥225,000)
6501 日立 ¥3,977(▲¥49)
空売)¥4,110×4000(含み益¥532,000)
空売)¥4,022×8000(含み益¥360,000)
空売)¥4,019×4000(含み益¥168,000)
8035 東京エレクトロン ¥27,125(▲¥50)
空売)¥27,380×2000(含み益¥510,000)
5803 フジクラ ¥7,410(▲¥110)
空売)¥7,800×4000(含み益¥1,560,000)
空売)¥7,623×4000(含み益¥852,000)
3350 メタプラ ¥1,552(△¥7)
買)¥1,500×30000(含み益¥1,560,000)
買)¥1,490×10000(含み益¥620,000)
予想通り株価は後場、さらなる下値追いという形になっていたので安心していた。なので、前場のポジションはそのままで持ち越し勝負しようと・・・。
ところが、大引け後にガツンと担がれてる・・・。まぁ持ち越したものは仕方ないし、このまま今夜の米港市場を見守るしかない。
後場は全くザラ場に立ち会うことが出来ず、嫌なムードを感じつつ・・・。
そういうことで個別銘柄のレビューは差し控えます。
本日の収支(前場・後場合算):(変わらず)
雑感彼是
今日は後場、大引けまで外出していて、出先でサプライズ的なトラブルもあって、非常に時間を喰ってしまった。なので、後場のポジションは全く弄れず。
オマケに交渉事は、憤ってばかりで、非常に精神的に辛かった。なので、気力が出ずに、記事も書けません。ごめんなさい。
それにしても某公益法人は根性が悪すぎる。
-
前の記事
改めてトランプ関税懸念にビビる:7月7日(月)前場 2025.07.07
-
次の記事
記事がありません