日経平均の吊り上げ止まらず!:9月11日(木)後場

日経平均の吊り上げ止まらず!:9月11日(木)後場

日経平均株価 ¥44,372(△¥534)

日経平均の吊り上げ止まらず!海外勢の傍若無人な振る舞い!

後場の相場概況

後場寄りから上値追いをしたものの、一旦は利食いに押される展開になった日本市場。けれども、そんなことでは怯まない海外勢は、莫大なオプションの利益をハイエナのように貪ろうと大引けにかけては高値奪還する勢いで今日の取引を終えた。

とここで締めくくりたいところだけど、引け後も容赦なく日経CFDを買い上げて、着地予定?の日経平均¥44,500をクリア。さらに今夜のCPIに買い向かっているところを見ると、¥44,750~¥45,000狙いなのかな、と思わせる。

何度も書くけれど、今日の日中の¥534高の寄与度では、何とSBGが¥329、そしてアドバンテストが¥155と合計で¥484を占めている。これで日経平均は1.22%の上昇となったわけだが、反面トピックスは僅かに0.22%高にとどまった。

Advertisement

そもそも商社、メガバンク、自動車が売られ船も追従した相場なのだから、日経の上昇は不自然極まりなし。もう完全に大弄りって事だろう。

だがしかし、いくら明日のMSQ値が高かろうと、SQ値が決定後、売られる可能性は極めて高いと見る。これで売られないとすれば、一体何のためにこれほど株価が上昇しているのかが、皆目見当がつかないことになる。

19時現在、日本国債10年金利は1.580p、米国債10年金利は4.045pで金利差は2.465pまで縮小してきた。これで今夜のCPI次第ではより金利差縮小が見込まれるわけで、いよいよ危険水準に突入したのではないか?と言う気がしてる。

まして自民党総裁選で高市が優勢となれば、利上げナシでも10年債金利は上昇するのではないかな。いずれにしても天井は見えてきている。

Advertisement

後場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥33,680(△¥820)
空売平均)¥32,618×3320(含み損¥3,530,000
買)¥32,660×3320(含み益¥3,380,000

とてもじゃないけれど、ある程度が意外勢の思惑が見えた以上、外すわけには行かず、今夜のCPIの影響がどうなろうと、出来れば明日の状況を見てから決めるのが正解じゃないか。なにか、相場はどんどんおかしなことになってきてるけど・・・。


8306 三菱UFJ ¥2,283.5(▲¥40.5)
空売)¥2,288.0×4000(含み益¥18,000
空売)¥2,287.5×4000(含み益¥16,000
空売)¥2,287.0×4000(含み益¥14,000
空売)¥2,286.5×12000(含み益¥36,000
空売)¥2,286.0×12000(含み益¥30,000

日経じゃなくてTOPIXを中心に考えて銘柄を選んだけれど、結局少しでもおかしな材料があるメガバンク、それも米国比率が高いUFJを選ばざるを得なかった。自動車のサブプライムで金融に気が付くとは思えないけれど、住宅もクレカもBNPLもみんな似たかよったか、だと思うので。

Advertisement

1605 INPEX ¥2,657.5(△¥42.5)
空売)¥2,667.0×4000(含み益¥38,000
空売)¥2,666.0×4000(含み益¥34,000
空売)¥2,665.5×4000(含み益¥32,000
空売)¥2,665.0×8000(含み益¥60,000

原油増産で来年はとんでもなく原油が余るという記事が何度か出てきてる。ここまでバリューの筆頭のような上昇の仕方をしてきた電力とエネなんだけど・・・。インフレなので株価上昇と言う図式は勿論分かるけど、そろそろいいところまで来てるんじゃないの?って思ったので。


本日の収支(前場・後場合算):-¥170,000


Advertisement

雑感彼是

海外勢よ!遣るなら好きなようにやればいいさ!この相場、ファンダ無視、センチメント無視、需給無視、ただひたすらにハイエナのごとく、爆益を獲りに来るという浅ましさ。日本市場は俺みたいな馬鹿野郎がけっこういるらしく、売り残がたっぷり溜まってることも狙われる要因だと思うけどね。

まぁ、明日のMSQでどこに着地するか、分からないけれど、問題はその後だって。

それに今夜のCPIが大したことなかったりしたら、俺の予想だと、予想値ジャストなんじゃないかって思ってるけど、これでFRBの利下げは0.250と0.500が半々くらいの予想になるんじゃないかって思ってるけど。

さて、そうなったら金利はどう動きだろうね。

全開で勝負、なんて勇気はなかったけれど、そこそこ自分の予想通りのポジションを建てて、今夜の米国市場と日経CFDを眺めて見ることにするよ。

さぁ、来い!ってんだ。