短期筋も売りきれない厄介な相場:8月21日(水)後場
- 2019.08.21
- トレード日記
日経平均株価¥20,618(▲¥58)
結局今日になっても手掛かりはジャクソンホールしかないという、短期筋も売りきれない相場になってる。
後場の相場概況
後場、ジリジリと買われてゆく様子をみてて感じたんだが、この相場ってのはやはり利下げになると上に行くのかもしれないということ。普通はここまで経済が煮詰まってきてて、この段階で利下げということは、やはり景気に対する懸念なんじゃないかと解釈する。けれども、どうも相場は上にもっていきたがってるのかもしれない。
実際そう(利下げ)なればなったで、中国製品に関税が賦課されても全く影響の出ていない消費や雇用を考えれば、9月に25bp(0.250%)下げても変化があるとは思えないし、(米国の場合)景気に対して何か良いことがあるのか?っていう疑問もある。
もっとも継続的に利下げを考える、くらいなコメントがパウエル議長から。ジャクソンホールで聞こえてくるようなら話は別だけど。まぁ、利下げに関してそこまで深堀はしてこないだろう。
そう考えるとこの日本市場の株価水準は落ち着き処なのかもしれないし、ダウだって$26,000位がちょうどいい感じするね。今日になったら上値を追っても仕方ない。
後場の取引とポジション
9984 ソフトバンクG ¥4,796(▲¥141)
空売)¥4,787×5000(含み損¥45,000)
空売)¥4,800×7000(含み益¥28,000)
空売)¥4,805×5000(含み益¥45,000)
空売)¥4,809×3000(含み益¥39,000)
昼にいろいろあっていつも見てる情報をチェック出来なかったこともあって、後場はポジションを建てるのを止めておこうと思ってた。ところが寄り付きに約定音がして、確認すると売れてたという・・・。いつ注文入れたのか良く覚えてないというか・・・なんか最近ボケてるのよ。
最も止めるなら買い戻せばいいだけだが、いつもの調子で売りあがってしまった。まったく何やってるんだか・・・。
まぁ、どうせ売ってしまったものは少し様子を見るより仕方ない、ということで¥4,820にタッチしたところで売り物が出てきて結果として反発は不発に終わって助かった。
たまにやらかすんだよね。やはり昔のように機敏に反応出来てないし・・・(苦笑)でも結果として含みもできたけど、なんか今夜の売りポジションはヤバそうな雰囲気。今週はダメっぽい。
7203 トヨタ ¥6,903(変わらず)
空売)¥6,915×2000(含み益¥24,000)
空売)¥6,914×3500(含み益¥38,500)
空売)¥6,913×2000(含み益¥20,000)
空売)¥6,912×2500(含み益¥22,500)
SBGを売ってしまったから、ということでポジションを厚くしてしまえ!みたいないい加減な気持ちでトヨタに手を付けた。アッサリと売れたんでこんどはソニーって感じで・・・。
トヨタは先日から円高狙いで手を付けるけど、なかなか反応してくれなくて取れてない。それでもジャクソンホールで買われるならば、円高になるだろうし、ジャクソンホールが期待薄となると担がれる。
けどそういう意味ではSBGやソニーとは反対の動きになるだろうという期待があって・・・。頭のどこかにヘッジという弱気が居るんだね。
6758 ソニー ¥5,995(△¥30)
空売)¥6,000×7000(含み益¥35,000)
空売)¥6,003×8000(含み益¥64,000)
ソニーも陽線を2本出されて非常にヤバイ雰囲気。もちろんチャートでは続伸。けどねぇ・・・この相場の需給では他銘柄がどうにもならんし・・・。
サムソンの業績不振という記事がでたから多少は期待できるかな、みたいなね。情けないけど今日の場合、それしか考えてなかった。
本日の収支:(前場・後場合算)+¥2,310,000
独り言
ブルームバーグの記事だけど、個人的には俺もそう思うのよ。そもそもジャクソンホールっていうのは、経済政策シンポジウムなので、期待感が嫌でも出てくるんだろうね。
しかし、ここには主だった中銀総裁が出席するし、そうした場で「私はトランプの圧力に屈しました」みたいな立場を、パウエル議長が取れるはずがないと思うんだが・・・。FRBと言えば世界の中銀の頂点なわけだから、早々弱身は見せられないと思ってる。
まして政治に屈したというのはまずい。
まぁ、いずれにしても、最近は買いも売りも材料がないから、この程度の話題も貴重なんだよな。
もちろん、相場はどうなるか、まったく分からない.
今週末は、金曜に取引出来ないかもしれず、いまからポジションを調整しながら行くつもり。
-
前の記事
パウエル議長のハト派発言は期待薄?:8月21日(水)前場 2019.08.21
-
次の記事
本当は親日なのに反日を続ける韓国の矛盾 2019.08.22