基本的には調整相場だった日本市場:2月12日(水)後場

基本的には調整相場だった日本市場:2月12日(水)後場

日経平均株価 ¥23,861(△¥175)

新型肺炎のことはもう考えたくない、という雰囲気がした後場。米国に付いて行きます・・・みたいな値動き。

後場の相場概況

昨夜の米国市場は、特にダウに関してよくも売られたもんだ、と半ば感心したよ。Tビル購入を制限、と言うニュアンスのパウエル発言がそれほど影響するとは思えないし、なかなか事情が分かり辛い。いま、FRBが緩和の方向であることは間違いなくそのメインの対象がTビルと言うわけでもないだろうに・・・。

そして、世界の市場は、中国のピークは2月、という発表とか、感染者数を操作して頭打ち感を演出するとか、そういうことに惑わされて買いになってるだけ。惑わされたと言ってもみんなそういう事情は分かってて乗ってるんだから始末に悪い。

なので、この相場を下げさせないように中銀の金融緩和が続くという前提で、株式市場の上昇があるんだろう。

ところが、個人的には市場が上昇すればするほどに、暴落リスクが拡大すると思ってる。しかもそれって、新型肺炎がピークを過ぎて、ある程度安心感が出たころから始まるんだろうと思ってる。

いずれにしても、いつまでも上昇は続かないので、それを覚悟してポジションを建ててみることにした。まぁ、基本的にはインチキ相場、のような気がするので。

後場の取引とポジション

9984 ソフトバンクG ¥5,751(△¥611)
空売)¥5,830×4000(含み益¥316,000

どう考えてもSBGの決算方法ではSVFが悪ければ赤字にせざるを得ないと思って、思い切って決算勝負にでた。もちろん、いつものような玉建てはできないんで、後場寄り一発で終わり。以前、司法省がスプリントとTモバの合併承認なんて言うときがあったが、10%も12%もぶっ飛ばなかった。要するに今回は性悪なヘッジファンドが大株主になったことも、かなり影響しているんだと思う。

それで決算は、思った通り赤字で非常に厳しい状況だった。これで、もしかしたら悪材料出尽くしでカチあげ、ということも考えられなくはないけど、まぁそこまでやってきたら、むしろヘッジファンドが浮いちゃうよ。既存の株主はみんな売りたいはずで、アリババの今後を考えたら中国が怖くて仕方ないからね。

狙い通りの決算で、あとは明日の朝寄り次第。

Advertisement

8306 三菱UFJ ¥572.5(▲¥4.6)
空売平均)¥577.8×120000
買戻平均)¥571.8×120000(+¥720,000
買平均)¥571.6×104000(含み益¥93,600

今日メガバンクが売られたのは、間違いなくパウエル発言を嫌気したから。2日連続で(今夜は上院かな?)議会証言あるので、フォローしてくるだろう、ということで買ってみた。


8604 野村 ¥567.6(△¥4.7)
空売平均)¥562.2×88000
買戻平均)¥566.8×88000(-¥404,800
買平均)¥566.9×120000(含み益¥84,000

しかし野村には恐れ入る。こんなに陰線作るのならば、なぜ朝寄りでそこまでGUさせるんだろう?と不思議で仕方ない。けど、なんとか25日線上にとどまったので、もう少し我慢できれば、短期のGCの目も出てくる。というわけで、ほぼドテン買いして勝負(仇打ち)することに(苦笑)。


8591 オリックス ¥1,950.0(△¥11.5)
買平均)¥1,941.0×16000(含み益¥144,000

オリックスなんて普段は絶対に手を出さないのに、日本にはまともな金融株が少なすぎるので、買ってみた。狙いはもちろん、今夜のパウエル議長の議会証言。今の米国市場なら、新高値を取る力は十分にありそうだからね。GUしてほしいわ。

Advertisement

4661 OLC ¥14,580(△¥30)
空売平均)¥14,814×4000(含み益¥936,000

さて、唯一の売り建て銘柄になった。ここは短期で決着を付けるつもりはないので。


9517 イーレックス ¥1,593(▲¥86)
買平均)¥1,531×6400(含み益¥396,800

決算と言うのは本当にどうなるか分からない。抜群の業績を発表しながら何故か売られるんだよ。とにかくそういう銘柄が中小型には多すぎるので。裏を返せば、勇気を出して買えたなら、勝負できると言うことなんだが・・・。なかなか、しびれるよ。


9889 JBCC ¥2,027(▲¥70)
買平均)¥2,032×3600(含み損¥18,000

ここも好決算で売られた銘柄だった。しかし、内容はかなりよくて、通期を修正しなかったことを嫌気と言われてるけど、会社としてはいろいろ期末であるから、という意味なんだろう。でも、戻り足も堅調で、投げられた水準まで戻しての利食い足。ならば買い向かってみようという・・・。

Advertisement

3436 SUMCO ¥1,770(△¥45)
空売平均)¥1,734×26000
買戻)¥1,770×26000(-¥936,000

直撃を喰らったSUMCO。半導体は弱いだろうという読みが大外れしたのだから、仕方ない被弾。こういうときは納得してるんで、あまりダメージは感じないけどね。


7731 ニコン ¥1,243(▲¥18)
空売平均)¥1,283×14000
買戻)¥1,243×14000(+¥560,000

ニコンもあまり売り物がなくなってしまって・・・仕方なく引けで利食い。少しでもマイナスを埋めたかったからね。これでいいや、と言う気になった。


6501 日立 ¥4,265(△¥5)
空売平均)¥4,265×12000
買戻)¥4,265×12000(変わらず)

結局引けで手仕舞いも、売りと同額かいな。意味がなかった。

Advertisement

本日の収支(前場・後場合算):-¥310,000


後場の独り言

とにかく新型肺炎の現実は悪化する一方であるのに、もう飽きてきたのか、目途が立ったと思っているのか、相場はいつも通りの金融相場に戻りつつある。そして何よりもその戻りのプロセスで、米国市場は史上最高値を更新すると言う悪ふざけ。

それにつられて、日本株もぐいぐい上昇して日経平均は売られようのない位置まで来てしまった。

また、驚きなのが米国債10年物金利の上昇とWTI原油の上昇。こうなってくると、今の株式市場の上昇を追認してるように見えるけどねぇ・・・。

話は変わるけど、IR汚職ということで、中国から小金を巻かれた国会議員がぞろぞろ出てきた。この事件、検察が手を出したのは、立派だったと思うよ。なぜなら、恐らく日本の政界も国会議員を中心にチャイナマネーに相当に汚染されていることが容易に想像できるようになってきたから。

多分、今の中国への忖度っぷりから、国会議員の大半が何らかのチャイナマネーを受け取ってるだろうね。

米国の民主党がすっかり汚染されたけれど、改心してると言われてる。ところが日本は・・・。情けないね。

Advertisement