薄商いにもほどがある:6月22日(月)後場
- 2020.06.22
- トレード日記

日経平均株価 ¥22,437(▲¥41)
超薄商いの日本市場・・・海外勢は動こうとしない季節
後場の相場概況
後場の日本市場は買い優勢となって、¥22,500をつっかけた形となったが、米国での新型コロナ感染拡大が上値を抑え込んだ形。1部出来高は僅かに1兆6千億円台という超薄商いの相場で、海外勢の今夜の欧米市場に対する警戒感が根強残っていたと考えられる。
米国ではカリフォルニア州とマイアミで1日の感染者数が最高を記録したことや、トランプ大統領の集会で集客ができず、なおかつそこで新型コロナ感染者がでたということも、嫌気されたのかもしれない。
とりあえず、SQ以降の海外勢によるショートカバーが落ち着いて、ここからは再度売りポジションを模索する動きも出るだろうし、やはりなんといっても実体経済と相場の乖離を意識しての売買になるだろうと思う。
日本企業の業績は、相場が考えている以上に良好ということはまずありえないし、それは米国も同様かもしれない。無理やり工場を操業したり、店舗を開店したところで、以前の業績が戻ることはまずないし、特に米国では失業者数を考えると、この戻り相場は相当なバブルといえる。
しかも、現状ではトランプ大統領の劣勢は本物かもしれないという懸念もあるし、民主党が勝てばバブルは一気にはじけるかもしれない。
しかし何といっても今は、新型コロナの感染数が相場の最大のファクターであることに変わりはない。
後場の取引とポジション
9984 SBG ¥5,512(△¥29)
買)¥5,461×6000
売)¥5,545×6000(+¥504,000)
空売)¥5,575×3000(含み益¥189,000)
空売)¥5,580×4000(含み益¥272,000)
ドテンして買った玉を利食いして前場のマイナスを埋めることを優先した。そして上値追いを売り建てて、様子をうかがうことにした。
とにかく昨夜の米国市場の引け味が脳裏にこびりついていたんで、あんなこと売られた後に戻りのか!?みたいな疑問があるだろう、ということで。ただし勝負というより自重して玉数を抑えた(ビビった!)
8604 野村 ¥485.2(△¥4.2)
買平均)¥480.1×100000
売)¥485.2×100000(+¥510,000)
野村はもしかしたら大失敗してしまったような・・・。ただし、いかな野村とてダウが下がれば少なくともマイナスするだろうから、ならば前場の穴埋めをしておこうというケチな根性よ。
まったく最近は、肝心なところで踏ん張れないんだよなぁ・・・。
8035 東京エレクトロン ¥25,085(△¥225)
空売)¥25,420×500(含み益¥167,500)
空売)¥25,400×1000(含み益¥315,000)
エレクが上値追いをしている理由が、要するに出遅れてるという判断なのかどうかはわからんけど、半導体のなかで昨日、今日、独歩高は非常に違和感を感じるよ。なので、ここはイチかバチか思い切って売り建ててみた。
6758 ソニー ¥7,607(▲¥5)
空売)¥7,674×4000(含み益¥268,000)
空売)¥7,670×1000(含み益¥63,000)
空売)¥7,668×1000(含み益¥61,000)
ソニーのこの日足って・・・。陽線2本と陰線2本が高値で並ぶという、とんでもなく珍しい足が出た!しかも窓開けての上昇位置なので、今のところはアイランドになってる。
これはさ、負けてもなんでも語り草になるよ。こんな足は見たことないもの!(苦笑)
7270 SUBARU ¥2,347.5(▲¥2.0)
空売)¥2,375.0×4000(含み益¥110,000)
空売)¥2,364.5×1000(含み益¥17,000)
空売)¥2,363.0×3700(含み益¥57,350)
空売)¥2,362.5×1300(含み益¥19,500)
空売)¥2,356.0×4000(含み益¥34,000)
空売)¥2,355.5×2000(含み益¥16,000)
空売)¥2,347.5×4000(変わらず)
7203 トヨタ ¥6,818(▲¥33)
空売)¥6,858×2000(含み益¥80,000)
空売)¥6,859×2000(含み益¥82,000)
空売)¥6,862×2000(含み益¥88,000)
空売)¥6,865×4000(含み益¥188,000)
さて後場で一番力を入れたのは自動車。ことが起こるとすれば、米国で新型コロナ感染拡大を嫌気する動き。ならば米国比率の恐ろしく高いこの2社を売り建てておくしかない、といういつものパターンを実行した。
ところが・・・またしても大引け後のCFDが・・・。
9437 NTT DOCOMO ¥2,907(変わらず)
買)¥2,900.0×4000
買)¥2,899.5×1000
買)¥2,897.5×2000
買)¥2,897.0×7000
売)¥2,916.5×4000(+¥66,000)
売)¥2,915.5×4000(+¥74,000)
売)¥2,914.0×2000(+¥33,000)
売)¥2,913.5×1000(+¥14,000)
売)¥2,918.0×3000(+¥63,000)
意外な買われ方をしたんで条件反射的に売ってしまったよ。そういう銘柄じゃないのに・・・。あ~あ・・・。
本日の収支(前場・後場合算):+¥370,000
後場の独り言
今日の売りポジションは6割方勝てると思ってる。だから例によって引け後にCFDを担がれても、今日の株式市場は積極的に買われるような状況じゃないだろうし、上値は結構重いと思うから。
けれども根性決めて玉数を売る勇気は全くなかった。
一つ興味があるのはボルトンの暴露本で、明日発売されるらしい。どうせゴーストライターが書いたものだろうけど、ボルトンのギャラは2億円らしいからね。印税はわからんけど。
その内容が物議をかもすようなら相当に面白いと思う。つまりトランプ大統領が常に人種差別主義だったとか、今のデモに火に油を注ぐような内容となれば、ただでさえ大荒れの米国はますます騒然とするかもね。
そしてこの人種差別運動が広がれば広がるほどに、新型コロナの感染は拡大してしまう。特に南部やカリフォルニアといった黒人の多い地域で拡大中だから、火に油を注ぐようなことにもなりかねないよ。
・・・・
という邪悪な妄想を抱いてポジションを建てて・・・早速CFDは¥100以上上昇かいな!く~~~~っ!たまらん!
-
前の記事
週初から買い先行?:6月22日(月)前場 2020.06.22
-
次の記事
報道も値動きもフェイク!?:6月23日(火)前場 2020.06.23