何処まで上昇する!?米国債10年金利:5月19日(月)後場
- 2025.05.19
- トレード日記
日経平均株価 ¥37,498(▲¥255) 米国債長期金利上昇で米国売再燃か!?10年債金利は4.548まで上昇! 後場の相場概況 ムーディーズの米国債格下げを受けての初めての相場 […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
日経平均株価 ¥37,498(▲¥255) 米国債長期金利上昇で米国売再燃か!?10年債金利は4.548まで上昇! 後場の相場概況 ムーディーズの米国債格下げを受けての初めての相場 […]
日経平均株価 ¥37,617(▲¥136) 米国債格下げは関係ないとばかりに強気の日本株。¥145を死守するようなら・・・。 前場の相場概況 今回の米国債格下げの影響は限定的、とい […]
おはようございます。 トランプ大統領は、米国は偉大だという所謂権威主義的な発想のもとに、政策を推し進めようとしているけれど、例えばウクライナ戦争ではロシアはトランプの仲介にもかかわ […]
日経平均株価 ¥37,753(▲¥1) 週末相場、なおも買い優勢の相場模様維持。しかし戻りは限界点!? 後場の相場概況 いろいろ書きたいことはあるけれど、この後場の相場を眺めていて […]
日経平均株価 ¥37,659(▲¥96) 米国債の大量償還がスタートして、円高警戒感が台頭! 前場の相場概況 PPIや小売売上高を受けての米国市場は、数字が弱かったことを受けてFR […]
おはようございます。 昨日注目の米国債償還だけど、10年物国債約661億ドル、30年物国債約250億ドル、計911億ドルが償還期限を迎えたわけだけど、米国政府はこの償還に対して、3 […]
日経平均株価 ¥37,755(▲¥372) 為替は円高方向の流れに転換か?買い殺到の米国債10年物。4.5%の金利は魅力的!? 後場の相場概況 後場は4月小売売上高&4月PPIで米 […]
日経平均株価 ¥37,705(▲¥422) 利食い売りになって当然。今日で決算も終了で、PPIと小売売上高、鉱工業生産など指数目白押し。 前場の相場概況 結局、ここまで日経平均が上 […]
日経平均株価 ¥38,128(▲¥55) 後場は押し目買い優勢の展開。何処までも強気の株式市場。 後場の相場概況 トランプ大統領の作戦なのか豹変なのか分からないけれど、とにかく株式 […]
日経平均株価 ¥37,874(▲¥308) 上昇一杯、材料出尽くし。結局関税は為替(ドル安)のための切り札か!? 前場の相場概況 トランプ大統領の中東歴訪で、サウジとの話が出たとこ […]
トランプ大統領のサウジ訪問では、案の定、AI半導体の輸出規制排除という形を提案することになるけれど、サウジからは予想されていた150兆円の対米投資は引き出せなかったが、約90兆円の […]
日経平均株価 ¥38,183(△¥539) 流石に上がり過ぎの警戒感が・・・。ジワジワ売られて日経レバは安値引け。 後場の相場概況 ここまで日経平均が上昇してきて、今回は買いで入っ […]
日経平均株価 ¥38,296(△¥652) 朝寄り前にはCFDが¥1,000以上上昇!いかにも、ということで売り先行。 前場の相場概況 米中関税がとんでもない茶番となった挙句に株価 […]
日経平均株価 ¥37,644(△¥140) 茶番劇というよりもマーケットを馬鹿にしてる!こんなバカが通用するのかよ! 後場の相場概況 米中の茶番劇の果てがこの結果という事で、大引け […]
日経平均株価 ¥37,519(△¥16) 市場を意のままに操作できるというトランプ政権の考え方が嫌になってきた。 前場の相場概況 米中協議が良い方向だったと両国の発表があった言うニ […]