バイデン相場だから・・・:1月8日(金)前場
- 2021.01.08
- トレード日記
日経平均株価 ¥27,965(△¥475)
悔しいけれどバイデン相場になってるんで・・・
前場の相場概況
冗談じゃなくて現役の大統領のアカウントを容赦なく削除するという、とんでもない蛮行にでたFBとツイッター!しかも、ブルームはトランプが素直に撤収すると宣言したとかなんとか・・・。みんな反トランプ派は気分よく過ごしているんだろうなぁ・・・と思ったり。
米国大統領選挙の集計結果は出た。上下院合同会議は次期大統領にバイデンを認証した。う~ん・・・それでも本当のドラマはここから始まるような気がしてる。みんなが安心したその心の隙間が危険なのよ!(苦笑)
前場の日本市場はもうガンガンに吊り上げられてなんと¥28,000の手前まで来た。米国ダウは$31,000を超えたしビットコインは¥4,000,000タッチ!
う~ん、ますますバブルの香りがするね。でも・・・。
ポジションの理由
一応、状況からして鉄板の半導体や電子部品の買いで、デイトレして取れた。そのほか出遅れでもそこそこ。こういう状況はデイトレーダーにとってはそうなないよね。
で、ここから3連休に突入するわけだけど・・・休み明け景色が変わってるかも。なので、後場は¥28,000を売りポイントと見て勝負に行くことにした。そのために買い玉は前場整理だ。
前場の取引
8035 東京エレクトロン ¥40,690(△¥1,540)
買)¥40,000×1000
売)¥40,640×500(+¥320,000)
売)¥40,600×500(+¥300,000)
6976 太陽誘電 ¥5,210(△¥290)
買)¥5,000×4000
売)¥5,140×4000(+¥560,000)
6762 TDK ¥16,380(△¥740)
買)¥15,960×2000
売)¥16,300×2000(+¥680,000)
半導体やら電子部品は、どんなに高寄りしても買われるしかないような、そんな地合い。SOXもナスダックもぶっ飛んで帰ってきたのでこれで売るわけがない、みたいなね。どうせまだバンバン上がるセクターだとは思うけど、俺はデイトレで十分。鉄板なんで。みんなハッピーだったろうね。
5108 ブリヂストン ¥3,610(△¥178)
買)¥3,525×5000
売)¥3,600×2000(+¥150,000)
売)¥3,604×2000(+¥158,000)
売)¥3,605×1000(+¥80,000)
超出遅れの水準訂正は昨日の日立とか主力で何銘柄もあったわけだが、今日はブリヂストンだと思ったよ。まぁ、こういうのは戻り相場の鉄板なんでみんな読んでたろうけど。それだけにこの買いは絶好のデイトレだったはずだ。
4901 富士フイルム ¥6,030(△¥259)
買)¥5,850×5000
売)¥6,000×5000(+¥750,000)
もう一つ探してた中ではどう見ても飛ぶとしか見えなかった富士フイルムもある意味鉄板だったかも。ただこう言うのは売り転換すると早いし、今日は前場にこれだけ強くて前引けにかけて上昇なんていう事だから、後場 ¥はヤバそうな気配。速攻利食いだね。
7201 日産 ¥537.2(▲¥15.8)
空売)¥552.0×4000
空売)¥550.3×4000
空売)¥550.0×2000
空売)¥545.2×2000
買戻)¥536.0×8000(+¥121,000)
買戻)¥535.8×4000(+¥47,000)
今日自動車が買われるか否かの二拓。これだけ半導体・電子部品に資金は集中するのは昨夜の米国の状況でわかったので、「買われない」と読んだ。けど、売り建てが難しく適当に降りたけど。
9984 SBG ¥8,046(△¥53)
空売)¥8,030×1000
空売)¥8,029×1000
空売)¥8,027×1000
空売)¥8,024×1000
空売)¥8,022×1000
空売)¥8,020×1000
空売)¥8,019×1000
空売)¥8,016×1000
空売)¥8,011×1000
空売)¥8,010×1000
買戻)¥7,970×10000(+¥508,000)
とりあえずアリババの材料は出尽くしてるので買われそうな雰囲気もあったので、寄りで手仕舞いした。戻りを売ろうとも考えたが、今日は気力が・・・・。
9020 JR東日本 ¥6,531(△¥43)
空売)¥6,560×4000(含み益¥116,000)
空売)¥6,448×2000(含み損¥166,000)
9021 JR西日本 ¥5,216(△¥17)
空売)¥5,269×2000(含み益¥106,000)
空売)¥5,260×1000(含み益¥44,000)
空売)¥5,255×1000(含み益¥39,000)
空売)¥5,199×2000(含み損¥34,000)
後場は諦めるかも。というかどうせ後場は売られるから・・・。
6022 JR東海 ¥14,080(▲¥25)
空売)¥14,290×1000
空売)¥14,260×500
空売)¥14,250×500
買戻)¥14,000×2000(+¥545,000)
反射的に差し乗せた14000があっさりと刺さってちょっとビックリ。でもこの地合いじゃそんなに売られないだろうとは思っていたので。それよりも水準訂正が来るのが怖いからね。
9201 JAL ¥1,912(▲¥20)
空売)¥1,966×4000(含み益¥216,000)
空売)¥1,965×4000(含み益¥212,000)
空売)¥1,964×4000(含み益¥208,000)
空売)¥1,932×4000(含み益¥80,000)
今日は空運が売られる日かな。チャートも良くないし・・・。
4324 電通 ¥3,040(△¥25)
空売)¥3,060×2800
空売)¥3,055×3000
空売)¥3,045×3000
買戻)¥3,000×5800(+¥333,000)
買戻)¥2,990×3000(+¥165,000)
とりあえず続落気配で売りが先行してくれたので、ためらわず買い戻した。勝負してるわけではないので、小掬い大歓迎!(苦笑)
前場の収支:+¥3,460,000
雑感彼是
しかし・・・この無念というか絶望感はいかんともしがたいね。それで、3連休前の今日の後場は、ふたたび売りポジを建てて、インチキ民主主義に挑むことにするよ。バイデンの政策期待で株価上昇なんてのは、お笑いだね。まだ、トランプは死んではいないよ。
さてさて、ここにきてまだ諦められない俺がいる。諦めたら終わりだからね。
-
前の記事
自由・民主主義とは米国では拝金主義と同義!? 2021.01.08
-
次の記事
俺はバイデン好きじゃないから・・・:1月8日(金)後場 2021.01.08