底当てクイズ相場:12月1日(水)後場
- 2021.12.01
- トレード日記
日経平均株価 ¥27,935(△¥113)
売り買い入り乱れての攻防!底当てクイズのような・・・。
後場の相場概況
日経新聞によれば、今日の上昇は自律反発だそうな。そして結果的には自然な需給の結果¥113高という価格で引けたわけだよ。ところが引け後の日経平均CFDを外資は弄りまくって約20分の間に約¥300近くカチあげるという・・・。ショートカバーなんだろうけど、あまりにもやり過ぎ感たっぷりだ。
思えば、アベノミクスで日銀が未曾有の金融緩和と称して利下げやら国債買いオペを発表したときの4月、5月相場がこんな感じだった。とにかくザラ場は需給があるから思うように行かないと悟った外資は、大引け後のCFDで連日相場をカチあげたんだよ。
あの時は本当に今日のように、大引け後に即¥300高、夜間でプラス¥200なんてのが行われて、これは相当に批判も出たんだよね。株式市場の基本じゃないけれど、大引けの株価がすべてと俺も師匠に言われたことがある。ザラ場でどういう動きをしようが、結局は引け値に収斂するから、それをよく分析する必要がある、みたいなね。
ところがどっこい、CFDをこうやって弄られると引け値なんか意味が無くなっちゃう。何御参考にもならないし、日本市場の取引時間の短さ、午前・午後の2部制とか、いろいろ欠点ばかり目に付くしね。
とにかく、何とかならんもんかねぇ・・・。
後場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥14,765(△¥110)
買)¥14,600×1000
買)¥14,550×1000
買)¥14,500×2000
買)¥14,450×2000
売)¥14,900×4000(+¥1,700,000)
売)¥14,875×2000(+¥600,000)
買)¥14,765×5000(変わらず)
どうして日本市場はこうも上値が重いんだろう?って買持してると感じてしまう。ある一定のレベルまで行くと上値を押さえにかかられてるような、そんな雰囲気に板がなっちゃう。この辺が、ショートカバーしてこない理由なのかもしれない、なんて思いたくなってくる。
けれどもザラ場中のNASDAQ CFDとかS&P CFD、それにラッセルのCFDもガンガンに上昇しててダウCFDだけがよろよろとしちゃってるんだよ。もちろん日本市場のザラ場を意識した動きなんだろうけど、この状況で売り建てろ!と言う方が無理だと感じた。
ただ大引けにかけてデイトレの手仕舞い売りか何かは分らんけど、ドカドカを売られ始めてきたので、つい個別銘柄を売ろうとしたけれど、ヤバそうなので止めておいた。その代わり、しばらく板を観ててやめようか?と思ったけれど大引けに買ってみることにした。
まぁ、利食いが出来てるんで負けてもいいかな、みたいな心境にはなれたからね。しかし、大引け後、何じゃこりゃ!?CFDが爆買いされてるし・・・。これね、多分ザラ場でしこしこショートカバーしてたり下手すると現物買ってたりね。それで後場にこういう事を遣ればボロ儲けってことだろう。たった20分で日経CFDを¥300もカチあげやがった!
とはいってもこんなことする価値があるのかなぁ・・・。MSQを見越してるんだろうけど。しかし、先物やオプションやCFDやら・・・こういうデリバティブがあると、マジ、外資はやりたい放題だな。もう滅茶苦茶だ!現物市場が意味なしじゃん!
本日の収支(前場・後場合算):+¥10,950,000
雑感彼是
後場のザラ場はあまりに難しくて日経レバ以外に手が出なかった。大陰線の翌日の陽線、と言うだけなら買いでいいと思って腹を括れるけれど、何とも大陰線の下の方で陽線を作ってるからなぁ・・・。勿論過去のパターンでもこういう形は底だというのは分る。けれども、なぜか分らんけど、ザラ場であまりショートカバーされなかったというのも引っかかるし、これで叩かれて十字線、または陰線のコマにでもなる形だとなかなか買い辛いしね。
それと米国市場の地合いも気に入らないのよ。昨夜パウエル議長の議会証言で米国市場は下げを加速してたけど、内容がとにかく「タカ派宣言」みたいな感じだからね。FRBが金融政策の過ちを認めたという意味では、リスクオフで下げて当然の展開だった。
けれども、CFDを見る限り、今夜の米国市場は戻りを試すそうな・・・。ダウはかなり厳しい下げだったので戻すのも納得できるけれど、それはあくまでもテクニカルリバウンドじゃないのか?ということ。
なので、そう思うと買う気になれないというか・・・。
もう一つ気になるのは、日本株は割安だから買いという論理。まぁ需給を考えると米国同様リバウンドして当然かもしれないけれど、毎日日替わりでとんでもないことになってる今の相場、なかなか持ち越すのが嫌~な気分になる。売っても買ってもそれは同じ。しかも、これだけザラ場が乱れると、どの勢力が強いのか、弱いのか、よくわからんしね。
こういう相場、流石に個別は手が出なかったなぁ・・・。
-
前の記事
テクニカルリバウンド?:12月1日(水)前場 2021.12.01
-
次の記事
夜間の相場模様 2021.12.01