タイトな雇用統計でインフレは止まらない!
- 2022.05.06
- トレード雑感

米雇用統計はこれまたタイトな数字になったねぇ・・・。これじゃインフレを加速しているようなものだよ。というか、加速してるんだよ。
21:30 | ![]() |
![]() |
43.1万人 (42.8万人) |
39.1万人 | 42.8万人 |
21:30 | ![]() |
![]() |
3.6% | 3.5% | 3.6% |
21:30 | ![]() |
![]() |
0.4% (0.5%) |
0.4% | 0.3% |
21:30 | ![]() |
![]() |
5.6% | 5.5% | 5.5% |
こうなると米国債10年物金利はさらに上昇で3.125%!ドル円も¥130.600オーバー!
終わったな。俺の妄想だった日本株独歩高もこんな煽りを受けちゃ・・・。今夜の米国市場はまだ寄り付いてないけれど、すでに三市場のCFDは暴落気配!
だからね、俺が買持すると必ず下がる。もう堪らんねぇ・・・。
でも、なんとなくだけどに日経CFDは下げ幅がダウの半分くらいで、何とか頑張ってる。4月中頃からこんな傾向が続いてて、そんなのを毎晩観てたら、買ってみたくもなるってもんだよ。
もう今夜は何も書くことないねぇ・・・。このまま、とりあえず米国市場の値動きを観察して、それから日経CFDの値動きとドル円の値動きなんかを見てね、どうにか傾向を分かりやすい形で掴みたいと思ってる。
今年のGWはほんと疲れた。出かけようとしたけれど、この混雑では引いちゃうしね、コロナも嫌だし・・・。その上この乱高下に、米国株の下落に・・・。せめて日本株くらいちょっとくらいつかの間の夢を見させてくれないかなぁ・・・。
でないと、身が持たんよね。
-
前の記事
日本株独歩高希望!:5月6日(金)後場 2022.05.06
-
次の記事
日本市場(経済)の不健全さが際立つ!? 2022.05.07