雇用統計で勝負する気になれない週末:10月7日(金)前場

雇用統計で勝負する気になれない週末:10月7日(金)前場

日経平均株価 ¥27,149(▲¥161)

個人投資家はみな逆張りしているのだろうと想像しながら静観

前場の相場概況

6月安値に鞘寄せした米国市場が、これでダブル底になったという意見が結構多いけれど、俺は弱気派なので、ここで底打ちから反転相場になるというのは、なんとなくロシア次第という気がするんだよね。世界経済はとにかくウクライナ侵攻さえ終結すれば、あらゆる問題が一応の解決を見るわけで、そうなるともちろん相場はぶっ飛ぶことになる。

なので、今夜の雇用統計での値動きは重要だとは思うけれど、恐らくFRBの金融引き締めにはあまり影響しないのでは?と思ってる。同様に来週のCPIも同じようなもので、そもそも0.750P×3の効果はこれからでないと確認できないわけで、まだインフレがどうの、ということを追求するには早すぎると思うんだよ。

市場はFRBの利上げ効果を即効性のあるものとして捉える傾向が強すぎる。なので、こういう戻り相場がいとも簡単に出現して、株価が上昇するとたちどころに楽観論(ソフト・ランディング)が出てくるけれど・・・。

Advertisement

このところいろいろ探ってはいるけれど、正直今後の株価がどうなるかは、外部要因に依存するんじゃないか?と思う。原油は需給を重視してOPECプラスの減産を冷静に受け止めた。これが彼らが言うように$90台で定着してしまうようなら、それは大いに問題ではあるし、インフレ低下を大いに妨げる。

個人的には、11月の中間選挙までに、なんとなくロシアーウクライナは(電撃的に)解決するような可能性もあると思うんだ。そういうことも、売り坊にとっては大きなリスク要因として想定しないといけないし・・・。

足下の値動きは、ちょっとわからないので自重中。

前場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥13,880(▲¥200)
空売平均)¥14,113.8×2120
買戻)¥13,700×2120(+¥870,000
買)¥13,700×2000
買)¥13,690×1000
売)¥13,810×1000(+¥120,000
売)¥13,800×2000(+¥200,000
大きく突っ込んだ日経平均は75日線がストッパーになる、という予想も戻り相場だからね。けれども、やはり雇用統計である程度強い相場を想定していないとこういう買われ方はしないのかも。後は昼に、GUするかGDするかで、だいたい考えていることが分かる気がするけど・・・。

Advertisement

6758 ソニーG ¥9,939(△¥14)
買)¥9,775×4000
売)¥9,900×1000(+¥125,000
売)¥9,898×2000(+¥246,000
売)¥9,895×1000(+¥120,000
売られ過ぎ感が漂って、買い転換したソニーだから、¥10,000以下なら買われるのは、なんとなく分る。戻り相場だけども、正直ここまで買われるとは思わなかったし、結果として早売りになったのはどうしようもない。いずれにしても今夜の雇用統計をどう見てるんだろう?今一つ決め手がない気がするけど・・・。

Advertisement

前場の収支:+¥1,280,000


【ワンポイント】デイトレーダーが大きく確実にとれた前場。ポイントは日経平均の75日線タッチだった。短期スイング派は今夜の米国雇用統計をどう見るかの勝負!?当たれば大きく獲れそうだけどね。いずれにしてもテクニカル勝負だ。

デイトレなら:紫垣デイトレード塾(JCB / AMEX / 銀行振込)

短期スイングなら:ロング/ショートの基本技術【相場師朗】のショットガン投資法


雑感彼是

Advertisement

昨夜は予想外に米国市場が大きく売られたけれど・・・。長期国債金利が上昇して同時に実質金利も高止まりで、現時点でプラス1.76%まで戻している。やはり実質金利プラスというのは、株価に効くんだよね。

そして予想通りOPECプラスの減産も影響していると思うし、やはり窓空けて大幅上昇したときの需給は売り圧力が強いということだと思う。

さて、海外投資家は今夜の雇用統計を、政策効果が出始めて悪化傾向にあると想定しているのかも。日経平均は、買戻しが優勢になっててポジションを懸命に調整しているような感じ。それでなければ、米国市場の下落を受けた相場で、これほどの戻りにはならないよね。

今の日本株に買い要因を求めるなら、円安だけ。¥145タッチは株価上昇要因になるってことか?