日米ともに目先の上昇は個人に買わせてる!?:10月21日(金)大引け

日米ともに目先の上昇は個人に買わせてる!?:10月21日(金)大引け

日経平均株価 ¥26,890(▲¥116)

景気後退を無視した目先の上昇狙い!?日本株は追従するのみ?

本日の相場概況

前場はほとんど見ることが出来ず、建玉を手仕舞いしただけ。後場は2時前に戻ってからとにかく米国債金利の上昇傾向を見て、なにも考えずに、売り建てを始めてしまった。とにかく米国市場はちょっと狂ってきてると思うんだよね。インフレがここまで粘ってきてFRBの利上げもますます苛烈になるというのに、短期的に金利の上昇を無視してまで上値を追おうとする姿勢・・・。

こういうことを繰り返していること自体、危険極まりない状況と言えるのではないか?と思う。

相場は需給なので、ウォール街が示し合わせるように買い向かったら株価は騰がるだろう。けれども今の債券市場を見れば、全部の年限の国債が売られまくってて、債券のロングでいいやと決め込んだ投資家は軒並み大きな損失を抱えているんだよね。

Advertisement

そういう意味ではの日本の機関投資家も相当にやられてるはずで、日本で上手く立ち回れる機関投資家ってほぼないはず。にもかかわらず株式市場は金融株を売らないというか、買い向かってるというのは、俺にはちょっと信じられないんだよね。

「株式市場は金利に勝てない」と言われるけれど、債券市場ももちろん金利上昇には抗いようがないんだよ。にもかかわらず債券取引にあまり危機感もなく、株は底打ち完了みたいな雰囲気をプンプンさせて買わせてる。

買ってるのは個人投資家で、此の先の下落場面でのヘッジを懸命にしてるというか、個人投資家が完全に買わされてるような、言ってみれば「押し売り相場」だと思うよ。少なくとも株価が少々上昇しても、いまは無視しておいた方がいいと思ったり。俺は馬鹿だから売り建てちゃうけどね。

Advertisement

本日の取引とポジション

1570 日経レバ ¥13,580(▲¥140)
買)¥13,650×1000
買)¥13,645×2000
買)¥13,640×4000
買)¥13,635×2000
買)¥13,630×2000
売)¥13,630×11000(+¥100,000
空売平均)¥13,602.6×3640(含み益¥80,000
朝寄りで¥90ほどGDされて、いずれにしても前場は9時のワンチャンスしか取引できない状況だったので大きく建てたポジションを手仕舞い。買いポジだったので、冷や冷やしてたけど、まんまとやられてしまった格好。とにかく寄り前の気配でやられちゃうんだよね。

そして後場は2時前に帰宅して、そこから売り建てを始めたわけだが・・・売って売って売りまくり!その間米国金利の上昇が急だったので、とにかく強気で売り建てた。こうして金利が上昇すると言うことは米国債価格が下落しまくると言うことだろうし、ここまで10年物金利が上昇すると、投げ売り状態も十分にあり得る。

なのでいくら金利上昇を無視して相場を持ち上げようとしても、金利上昇には本来勝てないはずなんだけどね。その辺が今のこの相場の嘘臭いところでもある。

Advertisement

8306 三菱UFJ ¥695.3(△¥2.3)
空売平均)¥695.8×80000(含み益¥40,000
米国子会社の売却が承認されたと言うことで買いが入って値を戻しつつあるUFJ。けれども米国で上手くディーリングなんかできてるはずないし、手持ちの債券価格は急落しているはずで、その中で業績が米銀のように良好ってことは、ちょっと邦銀では無理。なので、ここまで買われる理由がね。そろそろ弄ってみてもいいかな?と思って久々に売り建てた。


6758 ソニーG ¥9,580(▲¥145)
空売)¥9,645×1000(含み益¥65,000
空売)¥9,644×1000(含み益¥64,000
空売)¥9,642×1000(含み益¥62,000
空売)¥9,640×1000(含み益¥60,000
空売)¥9,638×2000(含み益¥116,000
ソニーは売り。この公式はまだまだ通用するというか、来年は結構厳しい状況になるはず。第一村田のトップが、スマホは来年も厳しいなんて言っちゃったからね。ソニーも厳しいのが目に見えてる。それに米国のインフレは、ゲーム機やゲームソフトにとっては相当な痛手になる可能性が高いし、来月始まる年末商戦も空振りに終わるだろうと思ってて・・・。まだまだソニーは売りでしょ。

Advertisement

本日の収支:+¥90,000


雑感彼是

しかし連日本当にとめどもなく上昇(円安)するドル円、という感じで、とうとう今現在(17時)¥150.490に到達してる。これね、¥150の時にちょっと買われたのはあれはスティルスだと思うよ。けど、そんなことをやっても焼け石に水といった感じで、返って押し目買いを誘っちゃうという・・・。

これね、予想通り米国から圧力が相当にかかったね。

Advertisement

イエレンはかなりG20で不満をさらけ出したと言われてるし、FOMC議事録には名指しされちゃう。これで、財務官が介入する根性があるか?というと・・・俺は金縛りにあってると思ってる。本来なら¥150はタッチさせないように介入するのが筋だった。けど¥150ノックアウトは発動されちゃって今頃困惑してる企業もあるはず。

それでも円安はばく進するんだろうけどね。

ここで思い出すのが通貨デリバティブに手を出したサイゼリアだね。通年の利益をかんたんにすっ飛ばして赤字転落って、そういう企業が多分いくつか出ると思うよ。なので、個別株の買いは本当に危ないよ。

もう地合いは日米ともに滅茶苦茶だからね、要注意だよね。