SQ下狙いだと嫌らしい!:11月7日(火)後場

SQ下狙いだと嫌らしい!:11月7日(火)後場

日経平均株価 ¥32,271(▲¥436)

中国指標にこれだけ反応するということは・・・SQは下なのか!?

後場の相場概況

前場の半ば過ぎに戻りを試そうとしたところで、結構唐突に売り優勢になったから「?」という感じがしたけれど・・・。昼にブルームの記事で中国貿易収支に関する記事でようやく気付いたというお粗末。

実際数字が出たから前場の戻りを否定したのだろうけど、こういう時にタイミングよく気付いていれば、売り建てという選択肢もあったかもしれない。けれども内容は輸出がサプライズ的に落ち込んでいて、逆に輸入は多かったわけで・・・。

けれども多くの記事は貿易収支の金額を掲載しているだけなので、ピンとこない感じだよね。

というわけで、ザラ場で売り仕掛けするには十分な記事、ということになって、予想外に売られた日本市場。日経平均が▲¥436はないと思うよ。こういうことをされると、SQ値を下で決めたがってるんじゃないか?って思ってしまう。まぁ、このところの外資は年末決算に向けてちょっと乱暴すぎるんじゃないか?って思うよね。全くやりたい放題、その上JPXは外資の味方とくれば、ますます個人投資家は翻弄されてしまう。

全く誰のために市場なんだ!と言いたいよね。

Advertisement

さてそれでも、どういうわけか、またぞろ米国債10年金利がムクムクし始めて、呼応するようにドル円が¥150台になった。今度、¥151.70を超えるような早急な上昇になれば、介入してくると思うので、これも注意が必要だね。

でもなぁ・・・何故か慎重に考えた末に、買い勝負としてしまった・・・ちょっとヤバイかもしれないなぁ・・・。

後場の取引とポジション

1570 日経レバ ¥19,645(▲¥545)
買)¥19,645×3000(変わらず)
考え方一つなんだけど、今日の下落を短期トレンド転換と考えるか、トレンド継続と考えるかだけ。いろいろ市場を取り巻く要素はあるし、どちらかと言えば米国市場はネガティブ気味だと思うけど、俺はここでは外資が引かないんじゃないか?って思ったんだよね。さて決算で明日のEPSはどれくらい持ち上がるかな?

Advertisement

8306 三菱UFJ ¥1,260.0(▲¥9.5)
買)¥1,260.0×50000(変わらず)
UFJの大引けを迷った末に買ってしまった。1日早いとは感じたけれど我慢できなかった。引け後の決算で、楽天銀行や八十二銀行、住信SBIネット銀行などか軒並み好決算を叩き出してるし、特に八十二銀行は凄いな。その意味では、3メガで決算勝負してもいいんじゃないか?って思ってしまう。

でもあの植田総裁がちょくちょく変な発言するからなぁ・・・。それがどうも気になる。


7203 トヨタ ¥2,832.0(▲¥14)
買)¥2,826.0×6000(含み益¥36,000
買)¥2,825.5×4000(含み益¥26,000
買)¥2,825.0×10000(含み益¥70,000
さてマツダ、スズキが引け後に決算発表してきたけれど、いずれも好決算を叩き出してる。けれどもスズキはちょっと期待外れの面もあるかなという感じで、やはりトヨタが断トツで好決算だなという感じがする。あとは日産、ホンダだけど、日産にはあまり期待できない。でもあの銘柄は、それでも飛ぶからなぁ・・・。

Advertisement

7270 SUBARU ¥2,732.5(▲12.5)
買)¥2,732.5×20000(変わらず)
何故かPER6台のSUBARUが飛べない、と言うのは米国偏重だからと思う。米国が風邪を引けば即ぶっ飛んでしまうという事業基盤の危うさが・・・。それにこのところ、EV生産にむけて躍起になっているらしいけど、EVはダメだと思うけどね。これからますます自動車が楽しくなくなるな。特にSUBARUのソフトウエアには期待できないからなぁ・・・。でもね、PER6台は勘弁してほしいわ。


本日の収支(前場・後場合算):+¥2,210,000


Advertisement

雑感彼是

大引け後の日経CFDはやはり下方向・・・。けれども言われる通り日本株が強いというのなら、米国市場が下落したとしても、日経CFDは戻さないとだめだ。さっき瞬間▲¥500を見たけど、今夜戻せないようなら、SQがややこしくなるってもんだ。

もう一つ決算の話。スケジュールを確認してたら今日が任天堂の決算発表ということで、本当に勝負したくて仕方なかった。でもこのところ読みが裏目ばかりだったので勇気が出なかった。そして決算。

通期上方修正に増配もきたけれど、よく見ると今期の増益分はほとんど為替差益じゃないか!こりゃ微妙だわ。

まぁでも今日の決算はEPSプラス寄与は間違いないので、これでEPS¥2,200越えは確実かもしれない。となると、¥33,000はどうでも到達するだろうね。

話は変わるけど、今はウクライナとイスラエルで戦争が発生しているけれど、表面には出てこないものの、南シナ海では中国と米国が何やらやらかしてるみたいだ。中国は経済がメタメタで李克強氏死去に伴う疑惑と不満で国内がざわついてる。そうなると、米軍も対応できないし、厄介なことになる。今の中国は何をしでかすか分かったもんじゃないからな。台湾有事は御免こうむりたい。