自民党は分裂すべき!それが出来なければ政治は終わる

自民党は分裂すべき!それが出来なければ政治は終わる

明日は衆議院選挙の公示日なので、いよいよ街宣が煩くなるね。焦点は自民党がどれだけ負けるかの一点だけど、今回の選挙は日本国民の民度が試される選挙になるんだろうね。誰が当選したとか誰が落選とか、自民の議席が何議席だとか、過半数われるとか、いろいろ言われてるけど、結局は国民がどんな選択をするかってこと。
自民党がダメなら立憲がある、維新がある、みたいな事でもないし、日本保守党が躍進するとかしないとかでもないし、それよりも選挙結果を受けて日本の政治状況がどうなるのがいいのか、誰にも分からない中での選択なので、選挙結果がその後の日本の在り様に大きな影響を及ぼすことは間違いないかな。

個人的にどうなればいいのかっていろいろ考えてみたんだけど、もはや自民党を核とする政治体制はダメなのは明白で、だったら立憲は?維新は?というと、これも自民党同様にダメに決まってる。要は日本の政治がダメなのは、2大政党制をやろうにも両方がダメなので、そんなことは成立しないというところなんだよね。イギリスと結構似てるけどね。

そうなると、ますます政治に対する関心が薄れて来て、日本は完全に財務省支配になる、官僚国家になるだろうし、財務官僚はニヤニヤしながらこの状況を酒の肴にして余裕こいてるんだろうなぁ、と言う気がする。

じゃ今回の選挙を通じて俺が考える理想的な展開って言うのを書いてみよう。

Advertisement

まず騒がれてる日本保守党だけど、そこそこ議席を確保して国政政党にはなると思うけど、政治の中心になるような政党には今後もなれないと思うんだ。その理由は、とにかく党首の百田氏だよ。政党でも企業でもTOPが抜きんでて優秀でないとなかなか厳しいし、組織を牽引する力もでないだろう。なので、話題は提供してくれるかもしれないけれど、「日本を豊かに強く」出来るほどの政党としての能力、パワーは持ちえないと思うしね。

第一百田氏や有本氏の知識不足は如何ともしがたいし、戦略不足もどうにもならないという部分。政党なんて組織の典型なので、そのマネジメントが出来なければ無理だろうし、到底できそうにもないし。正直何度も書いてるけれど、この期に及んでYOUTUBEばかりやってるようじゃ、話にならないと思うけどね。党員が増えたらいいのか?って言えばほとんど影響しないと思うしね。それに立候補者の選択も甘すぎる。結局精神性みたいな部分で選んでる気がするし、党の方針に賛同することを絶対条件にしている部分もあるしね。

でも、「私は日本を豊かに強くします」と公約されても、方法論を持たなければ意味がないんだよね。百田氏は歴史研究家でもあるけれど、精神論で勝てなかった太平洋戦争をどう解釈してるのか?ってことだよ。戦後の日本の復興はある意味では精神論よりも方法論を重視した結果でしょう。米国の支配下で、思想を語っても精神論を唱えても通用しなかったので、どうすれば復興できるか?ということを突き詰めて方法論を組み立てた結果復興できた。その部分を支える人材がいないことが致命的だ。

それでも今回の選挙で議席を確保し伸ばすことが出来れば、それは貴重です。なぜなら、連立政権になるかもしれないからだよね。

Advertisement

兎に角、今回の選挙では、自民党は大負けするでしょうが、党内に保守勢力、中道右派勢力がどれだけ残れるかってことが問題で、安倍派潰しの結果、保守派が50議席程度しか残らないとすると、選挙後、党を割って欲しいんだよね。所謂12月政変と言うやつで、政党助成金確保のために12月中ってことになる。麻生、高市、茂木を中心に新党を作って、立憲にいる保守的な議員、維新のそれもかき集めて、野党第二党くらいになってくれると面白い。

というか、いまの腐った政治を変えるには、もうそれしか方法がない気がする。そうすれば日本保守党も連携して動けるしね。その時に所謂政治資金の不記載議員に対して、どうけじめをつければ国民が納得するかという方法論を持ってないとダメだろうけど。「一事不再理」で押し通すことはちょっと難しい状況なので、何か考える。それが出来れば、新たな保守的勢力が相当な規模で誕生すると思うんだよね。

そうなって、初めて二大政党制の基盤が出来ると思うし、米国のような共和党、民主党という形が理想とは言わないけれど、政策論議がやりやすくなるしある程度明確になって国民に分かりやすくなるかもしれない。そして最も重要なのは、官僚たちに緊張感が出るという事。自民党は保守政党だと思ったら実態はリベラルの方が多い。つまり保守派は少数派になってしまったわけで、そもそも政党の意味をなしていないんだよ。と言うことは立憲と自民は同じ政党のようなものでしょ。同じようなものなら選択肢にはならんよね。そういう政党なら官僚支配はより強固になってしまうしね。

Advertisement

もしも自民が割れたりすると、自民の岸田、石破、河野、小泉、上川、なんていう連中は、下手すると立憲と組んだりも出来ちゃうわけで、なので、多数派がリベラル、少数派が保守、みたいな構図になると思うけど、そうなって初めて国民はまともに選択する意味を考えると思うんだよ。LGBT賛成政党と反対政党みたいな構図ね。女系天皇を容認する政党と、男系天皇を守ろうとする政党とかね。憲法改正についても分かりやすい議論ができる。

いま、真剣にそうなって欲しいと思ってますよ。自民党なんかリベラル政党になってるのに保守の仮面をかぶってるからね。でも多数派はすでにリベラル。だから党議拘束かけて採決すると自民と立憲はそのまんま同じになるんだよね。そもそもそういうことが政治を分かり辛くしてるし、メディアもグチャグチャでリベラルなので、国民はないが何だかわからない、というか自民のリベラル政策が保守?みたいな感覚になっちゃう。

なので、しっかりと中道保守で行くのなら、それしか道はないと思うんだけどね。今回の選挙はそうなりやすい方向で投票したら、結構選択の余地があるかと思うけど。