珈琲のスティルス値上げにムカつく週末。堂々とやればいいのに!
- 2024.11.03
- 放言
流石に週末三連休というのはもう止めようよ、って言っても耳を貸す政治家なんかいるはずがないんだけどね。これね、海外から働きすぎと非難されていた事もあって、確か田中角栄時代に祝日法が改正されて始まったんだよね。労働力不足の今、これ止めたら日本経済に寄与するかな?とも思うけどね。
一度成立した法律は、ほとんど変えようとはしないし、時代の流れに置き去りにされるケースが非常に多い。憲法もそうだけど、例えば放送法。NHKの受信料の義務化は酷い。実際に払ってる人は6割くらいなのにね。刑法にも民法にも時代遅れの条文は山ほどあるらしいけど。本当に日本は既得権大国だなぁ・・・。
TVメディアがデタラメな報道を繰り返してるのも酷い。甘やかしすぎなのは明らかで、先進国では当たり前になってる電波オークションを導入して相応の負担をさせるべき。でないと、甘えの体質はTVから抜けないよなぁ・・・。
というわけで、最近いろいろ感じるところを羅列します。
〇 来週から東証の取引時間が延長になるけどね。ザラ場は午後3時24分59秒まで。最後の5分は板寄せして3時30分に引けるということだけど、ここで大きな注文が出てくると・・・。それに海外勢得意の見せ板の問題も絡むし・・・。ますます個人投資家には不利になる!?
〇 取引時間延長ならばザラ場を通しでやって欲しいよ。とにかく前場引け、後場寄りの間に先物の影響が大きすぎる。最近はバスケットなんか問題にもならないし。海外勢に悪戯させる機会が多すぎ!
〇 先週末の相場で気になったのは、米国債金利の動き。10年物が4.386で引けてる。これね、年末にかけて5.000くらいまで上昇してしまうんじゃないか?って思ったり。米国金融にとっては綱渡りだね。
〇 米金融機関の超短期資金の調達先の一種であるリバースレポ市場の縮小が止まらなくなってる。理由は金利が高いから。これもFRBが利下げを急ぐ理由の一つだよ。じゃ金融機関は何処で流動性を確保してるの?って話。こんな状況で不動産融資のロールオーバーなんかしてたら・・・。かといって現物を差し押さえたらアウトだし・・・。やっぱ綱渡り状態だな。
〇 さっき民放で米大統領選挙を解説してたけど・・・相変わらず適当なコメントをいう輩(解説者)ばかり。過去の接戦(ブッシュとゴア)をやってたけど、やらなきゃならないのは前回選挙だろうに。フェアな選挙が行われるかどうか、の一点が課題のはず。
〇 TVメディアは安倍元首相に対し、苛烈な攻撃を繰り返していたけど、遥かに酷い民意を無視した石破にはモノを言わないね。同じ穴の狢ってことかぁ・・・。
〇 ネット番組のReHacQ(リハック)で兵庫県知事選挙の候補者討論をやっていたけれど、立花孝志(候補者の一人)が呆れてた。けど、前某市長の女性候補者の無知ぶりには唖然。って知事候補がこんなレベルなのか?って唖然だよ。
〇 兵庫県議会は腐りきってるけど、他県の議会は大丈夫か?
〇 公務のPCに愛人のレターとか卑猥な画像とか、動画とか・・・。10年間で10人・・・。自分のPCでやれよ!公務時間中にそういうことをしてる県の幹部職員ってそれだけでも許せない!兵庫県庁も狂ってる?
〇 国民民主党の玉木のはしゃぎっぷりが嫌らしい。
〇 国政政党になった日本保守党も、次の一手がなかなか見えない。3人当選よりも、勢いがあるのに3人しか当選しなかったことの方が重大。確かに党首と事務総長が個人のYOUTUBEばかりやってるのはいかがなものか、と言う気がするしね。
〇 北朝鮮がウクライナ戦争にロシア側として派兵した意味は、これはもう実戦経験を意図してるのは間違いなし。そりゃ行けば死んじゃうよ。けれど、それこそがロシアとの「総括的パートナーシップ」という軍事条約だからね。でもこれって朝鮮戦争と全く同じ経緯を辿ってる!?
〇 イスラエルがイラン本土を直接爆撃して報復したら、今度はイランがやり返す。絶対にやり返す。バビロニアのハムラビ法典(目には目を、歯には歯を)じゃないけれど、イスラム教にもシャーリア(同害報復)という教えがある!報復の連鎖が戦争になるんだよなぁ・・・。
〇 あまり報道もないけれど、ドイツ経済が瀕死の状態。グーグルのAI(Gemini)の回答がこれ。
◇ 2023年の実質GDP成長率はマイナス0.3%で、2年連続のマイナス成長となりました。
◇ 2024年の実質成長率はマイナス0.2%と予測されており、4月時点のプラス0.3%から下方修正されています。
◇ 個人消費の回復が鈍く、設備投資や生産も冷え込んでいます。
◇ ドイツの輸出依存率はGDPの40%を占めており、最大の依存先である中国の経済の崩壊が企業業績の悪化につながっています。
◇ ドイツは外国から輸入する天然ガス、石炭、原油の大半をロシアに頼っており、ロシアのウクライナ侵攻が景気後退の最大の要因と言われています。
また、ドイツは高齢化や格差拡大、低賃金労働の問題など、日本と同じような課題にも直面しています。
どう考えてもヤバイ。3年連続マイナス成長?と言うことはEUもヤバイってことか。なんか無警戒過ぎないか?
〇 まだバフェットはアップル株を売り続けてる。7-9月期でさらに143億ドルを追加売却。保有現金が49兆7600億円だって。何故売るの?って考えるべき。
〇 ダウ構成銘柄からIntelが抜けて、NVIDIAを入れるらしい。なぜかシャーウイン・ウイリアムズという塗料会社も入る。ちょっと意味わからん!
〇 10月の米国雇用統計は1.2万人増という低調なもの。ハリケーンとストライキの影響だって言うけれど・・・。米国経済はちょっと異常な二極化。製造業は瀕死の状態だけど、消費はまずまず好調と。あり得ない!というか考えられない。
〇 どうやったら20%という高金利のクレカが使えるのか?報道されないBNOL(バイナウ・ペイレイター)はどうなってる?家賃の高止まりは?いくら米国民が消費好きとは言え・・・。
〇 しかし「闇バイト」って何なんだ!?ネットで指示されて民家に強盗に入るっていう連中の精神構造がわからん!タンス預金を狙ってるのは財務省だけじゃないってことかぁ・・・。
〇 麻生太郎、茂木敏充、旧清和研の当選議員の面々、そして高市早苗。異常に静かすぎる。何やら企ててるな。
というわけで、いつものコーヒー、容量が40gも減って¥200も値上がりしたことに、滅茶苦茶腹が立ってるこの週末。午後は外出して夕食は女房と寿司。オヤジの1日ってこんなもんだよな。
(ちなみに俺はコーヒー好きで、通ではないけれど、小学生から毎日欠かしたことがない。多い時は5~6杯/日飲んでいたくらい。今でも最低3杯はドリップします!だから夢はコーヒー農園の経営なんだよね)
-
前の記事
米国大統領選挙直前:トランプの逆襲が始まるのか!? 2024.11.02
-
次の記事
米大統領選挙前日相場スタート!米国金利とドル円に注目 2024.11.04