パウエル議長講演は深夜0時から:8月22日(金)前場
- 2025.08.22
- トレード日記

日経平均株価 ¥42,615(△¥4)
流石にパウエル議長講演に対する警戒感もある!?何の情報も入らないだろうから・・・。
前場の相場概況
パウエル議長講演は日本時間では今夜の午前0時ということらしい。と言うことは買い向っても売り建てても、どうなるのか全く分からないということ。手も足も出ないわけで、それに対して買う向かうっていう相場になりそうなので、全くなにも出来ない。
しかもドル円の動きを見る限り、米国金利の上昇を想定しているような動きなので、始末が悪い。にもかかわらずFEDウォッチでは9月利下げを想定しているという・・・。これじゃどう解釈していいのか。
トランプ関税相場になって以来、相場は経済とは逆行しているような、というか経済状況を無視しているようなそんな値動きになってるわけで、従来の取引感覚が通用しなくなった。
前場の日本市場は、高寄り後売り物が来て一旦は大きく下げたものの、ジワジワと買われて結局はパウエル議長講演というイベントに対して買う向かうような動きになったけど、早々に買いポジションを手仕舞いしてしまったものだから、買うタイミングを完全に逸したよ。
戻ったから売り建てようなんてことも考えてるんだけど、どうもそういう雰囲気には見えないし・・・。ここは後場の状況を見極める必要があるかも。本当に、マジで買う向かうのか?っていう感じもあるのでね。
なんかしっくりとこない相場なんだよ。動きが自分の予想をことごとく裏切る。こういう時は無理しない方が身のためかも、なんてチキンマインド全開です。
前場の取引とポジション
1570 日経レバ ¥31,130(▲¥30)
買)¥31,160×1000
買)¥31,140×1000
買)¥31,130×1000
売)¥31,200×3000(+¥170.000)
嫌な感じは日経レバの朝の気配から感じたこと。上昇側の日経平均とのギャップはほとんどない気配に嫌~な感じになって即売り指してしまった。結果は超薄利になったけど、マイナスしなかっただけラッキーと言う感じの気配だった。後は押したところを買えず。5日線下の値動きなので、怖さ10倍って感じだったしね。
そもそも8月相場のこれまでの強さを考えれば、そう簡単に押し目買いなんかする気になれないし。
8306 三菱UFJ ¥2,275.5(△¥21)
買)¥2,255.0×6000
買)¥2,254.0×10000
買)¥2,253.0×12000
買)¥2,252.0×4000
売)¥2,285.0×32000(+¥1,006,000)
大きくGUしてくれたメガバンクの値動きは、まぁまぁ、想像通りだったとも言える。米国金利が上昇すると思ってたから。それにしても8月のPMIの強さは意味不明。だって7月PPIがかなり高かったわけで、じゃ企業は高い価格で積極的に仕入れてるってことになる・・・。だったらインフレ伸長は決定的じゃないのか?それでもFRBは9月に利下げしちゃうって市場は思ってるのか?ってね。
なんか、マーケットはトランプ病に侵されちゃったようだな。心情的にはトランプは老いたって思うよ。老いの弊害があまりに目立ちすぎる今日この頃だ。
9501 東京電力 ¥776.0(△¥27.3)
買)¥730.7×40000
売)¥770.0×40000(+¥1,572,000)
買)¥758.0×20000(含み益¥360,000)
買)¥757.0×5000(含み益¥95,000)
買)¥756.0×5000(含み益¥100,000)
買)¥755.0×20000(含み益¥420,000)
電力株が非常に調子良くて、とうとうブルームバーグも記事にしたね。
こんなグラフを見せられちゃうと、そりゃ買いたくなる。主に海外勢がロングで買ってるようなそんな印象だしね。これだと持ってればそこそこ成功する、って誰だって考える。一度大きめに押してくれたりすると大量買いして金庫株ってね。
前場の収支:+¥2,110,000
雑感彼是
結局何だかんだと言ってもトランプ政権は、ジャブジャブ政策の継続を選択したわけだ。関税収入があっても減税もしたし、予算も拡大した。もちろん、政府債務は鰻登りのまま。そして米国債償還にも失敗してる。鳴り物入りで行革をしようとして、これはもう完全に失敗と言ってもいい。
世界中に高関税を掛け捲った挙句の果てに、NVIDIAとAMDの売り上げ(または利益?)に15%の課徴金をかけるって、これは大昔の暴君の仕業そのものだ。
ウクライナにしても、停戦交渉の仲介はしてるけど、結局現時点でのロシア軍の占領地域の割譲というのが条件なわけで、それって戦前の感覚じゃないか!?
トランプは完全い寄れたね。安倍ートランプ時代とは全く違ってしまった。完全に別人だよ。
そして、このトランプのやり方は、世界各国のみならず、政権自体にも悪影響三昧だと言われてる。こんなことを放置してたら、本当に世界中おかしくなっちゃうよ。
-
前の記事
5日線勝負はリバウンド!?:8月21日(木)後場 2025.08.21
-
次の記事
記事がありません