そろそろ上昇もいっぱいじゃないか!?:11月26日(水)後場大引け

そろそろ上昇もいっぱいじゃないか!?:11月26日(水)後場大引け

日経平均株価 ¥49,559(△¥899)

マジで上にも下にも¥1,000相場!でもそろそろ一杯かもしれない。

本日の相場概況

良いポジションを建てたつもりでも2日間続けて担がれてしまい、悔しいけれど改めて市場の株式に対する期待感を感じた。ビッグテックも決算が過ぎれば、AIやデータセンターに対する過大投資懸念はあっという間に消え去ってしまうというこの相場にはちょっと呆れかえる。

AI投資は、無茶苦茶、無謀なブームであって、それぞれが相乗りしてAIを盛り上げようというか、何が何でもAIという選択肢しか持ちえないところに違和感さえ感じる。

記事を書いた通り、これからはAIと言うよりも、実用化段階に入っている量子コンピュータ時代であって、数年ののちには量子ビットは飛躍的に拡大され、そうなるとどんな変革が来るのか想像さえ難しい。

Advertisement

そうしたことがある程度見えている段階でも、莫大なAI投資と言うのは、経済的に、または企業経営的に、全く合理的な選択にはなり得ないはず・・・。

それでもAIに突き進むマインドと言うのは、ちょっと理解に苦しむ。

さて、米国市場が高いと、当然投資主体が海外勢中心の日本株も上昇する。少々PERが高くても関係ない、と言った相場模様は、結構リスキーだと思う。もう気付いた人もいると思うけど、遂に日米10年債金利差は2.200pを割り込んだ。

まさに今、その状況で買い持ちは出来ない。いつ円キャリーの巻き戻しが来てもおかしくないからね。そこで大怪我だけは絶対に避けたいのでね。

本日の取引とポジション

1570 日経レバ ¥41,900(△¥1,490)
空売平均)¥40,688×3720
買戻)¥41,000×3720(-¥1,160,000
空売平均)¥41,912×2920(含み益¥30,000

Advertisement

8306 三菱UFJ ¥2,447.0(△¥69.5)
空売)¥2,387.0×4000
空売)¥2,386.0×4000
空売)¥2,385.0×4000
空売)¥2,384.0×4000
空売)¥2,383.0×4000
空売)¥2,382.0×4000
空売)¥2,381.0×4000
買戻)¥2,397.0×28000(-¥364,000

7011 三菱重工 ¥3,931(△¥54)
空売)¥3,880×4000
空売)¥3,875×4000
空売)¥3,860×4000
空売)¥3,859×4000
空売)¥3,858×4000
買戻)¥3,947×20000(-¥1,612,000
空売)¥3,965×4000(含み益¥136,000
空売)¥3,962×4000(含み益¥124,000
空売)¥3,960×4000(含み益¥116,000
空売)¥3,959×4000(含み益¥112,000
空売)¥3,956×4000(含み益¥100,000

6701 NEC ¥6,009(▲¥9)
空売)¥6,042×1000
空売)¥6,040×2000
空売)¥6,038×1000
空売)¥6,032×4000
買戻)¥6,097×8000(-¥488,000
空売)¥6,110×1000(含み益¥101,000
空売)¥6,108×2000(含み益¥198,000
空売)¥6,100×2000(含み益¥182,000
空売)¥6,092×4000(含み益¥332,000

6501 日立 ¥4,853(△¥143)
空売)¥4,775×4000
空売)¥4,768×4000
空売)¥4,765×4000
空売)¥4,760×2000
空売)¥4,758×2000
買戻)¥4,785×16000(-¥292,000
空売)¥4,866×4000(含み益¥52,000
空売)¥4,865×4000(含み益¥48,000
空売)¥4,863×2000(含み益¥20,000
空売)¥4,861×2000(含み益¥16,000
空売)¥4,858×2000(含み益¥10,000
空売)¥4,855×2000(含み益¥4,000

Advertisement

6954 ファナック ¥4,935(△¥119)
空売)¥4,863×4000
空売)¥4,846×2000
空売)¥4,840×2000
買戻)¥4,886×8000(-¥264,000

6758 ソニーG ¥4,525(△¥137)
空売)¥4,415×4000
空売)¥4,410×8000
空売)¥4,408×4000
買戻)¥4,450×16000(-¥628,000) 

9984 SBG ¥16,260(△¥870)
空売)¥15,900×4000
買戻)¥15,640×4000(+¥1,040,000
空売)¥16,550×4000(含み益¥1,160,000

 

8035 東京エレクトロン ¥31,170(△¥70)
空売)¥31,110×2000
買戻)¥31,200×2000(-¥180,000
空売)¥31,470×2400(含み益¥720,000

Advertisement

6857 アドバンテスト ¥19,460(△¥380)
空売)¥19,220×4000
買戻)¥19,440×4000(-¥880,000
空売)¥19,480×4000(含み益¥80,000

6920 レーザーテック ¥26,625(△¥135)
空売)¥27,290×2000
買戻)¥26,950×2000(+¥680,000
空売)¥26,845×2000(含み益¥440,000

6146 ディスコ ¥43,990(△¥1,230)
空売)¥43,370×1200
買戻)¥43,340×1200(+¥36,000
空売)¥44,060×1200(含み益¥84,000

5803 フジクラ ¥18,035(△¥655)
空売)¥17,555×3000
買戻)¥17,520×3000(+¥105,000
空売)¥17,930×3000(含み損¥315,000

Advertisement

調子に乗って株式市場は上値追いを始めた。2日間連続で担がれて、朝寄りで買い戻すパターンだったけれど、買いチャンスを伺う落ちうよりも、見ているのは売りのタイミングだけ。半導体関連は後場寄りで一発売り建て。そして重工や日立と言うった高PER銘柄は後場寄りから玉数を必死になって建て捲った。

しかし、三菱UFJとファナックはタイミング的に届かず、売りそこなったし、チャートがいやらしかったソニーGも放置のまま。このタイミングならもう一度担がれても我慢できるかもしれない。

個別のレビューを書いてるような取引はしていないので書けませんでした。


本日の収支:-¥3,720,000 


雑感彼是

消費がダメ、小売りがダメ、雇用がダメというニュースが続発してるにも拘わらず、株式市場は一切取り合わない。まさにこれが資金の偏りであり、ある意味強烈なバブル相場でもある。

けれど、AIバブルはもう陰ってる(と思う)。その辺のことは結構書いてきたので、改めないけれど、とにかく資金の偏りは非常に危険であることは確か。

そのことを考えると、売り坊としては意地を張りたくなる。

マイケルバーリも散々痛い目に合ってるこの相場だけど、ダメかもしれないと思っても売り建ててしまう・・・。売り坊の性だね。