円高進行と米国市場の天井感:2月14日(金)前場
- 2025.02.14
- トレード日記
日経平均株価 ¥39,287(▲¥174) 円高進行と米国市場の天井感が下落の要因かな。なかなか厄介な相場。 前場の相場概況 確かに米国市場は強いのだけど、この強さに何故か根拠を感 […]
日経平均株価 ¥39,287(▲¥174) 円高進行と米国市場の天井感が下落の要因かな。なかなか厄介な相場。 前場の相場概況 確かに米国市場は強いのだけど、この強さに何故か根拠を感 […]
日経平均株価 ¥39,461(△¥497) 前場に引き続き堅調な値動きの後場、取引はなし。 後場の相場概況 日本市場は後場になっても堅調な値動きで大引けを迎えた。背景は¥154を維 […]
日経平均株価 ¥39,377(△¥413) 円安好感、ウクライナ停戦交渉好感で大幅上昇! 前場の相場概況 円安進行を好感していた日本市場だけど、いよいよトランプープーチン会談が実現 […]
昨日、日銀の植田総裁は、食料品価格の上昇が人々のインフレ期待に影響を及ぼす可能性があるという何とも気楽なコメントを発表した。これから何度か、日銀が計画している利上げの地ならし的な発 […]
日経平均株価 ¥38,963(△¥162) 個別株相場の様相・・・好決算で売られた銘柄を買う!? 本日の相場概況 ¥151割れが底値になって反発基調になったドル円を背景に、日経平均 […]
おはようございます^^) EPS¥2,551となって、今年一番の割安水準(PER15.21)となった日経平均株価ですが、決算もいよいよ大詰めになって、今日はリクルート、SBG、住友 […]
日経平均株価 ¥38,801(△¥14) トランプ関税よりも割安さが優勢の日本株 本日の相場概況 今日になってトランプは、また鉄鋼、アルミなどに対する一律関税を賦課すると発表し、ま […]
朝鮮半島は長年中国に対し朝貢外交を行ってきたし、日本も歴史を見れば度々朝貢姿勢を示せと使者を送られていた。もちろん当時から中国は大国と分かっていたので、かなりビビったと思うし、実際 […]
とうとう出た農林中金の巨額赤字。3Qで1.4兆円の赤字で尚も通期では1.5兆円~2兆円の赤字見通しは既報なんだけど。農林中金の運用資産は多分100兆円を超えてるんじゃないかな。なの […]
日経平均株価 ¥38,787(▲¥279) 好決算でも上がらない!日本は本当にダメな国だなと実感させられる相場 後場の相場概況 ザラ場中、決算の最中ということもあり、またドル円がま […]
日経平均株価 ¥38,893(▲¥172) そろそろ日経EPSを意識してもいい頃か!?またぞろ割安感が・・・。 前場の相場概況 ドル円は¥151を割ったことで、一旦は底を見たような […]
おはようございます^^ あっさりと¥152を割り込んだドル円だけど、一旦は切り返したものの案の定再度割り込んで今は¥151.30辺り。これでも日経平均CFDは▲¥100ほどだから、 […]
日経平均株価 ¥39,066(△¥235) 円高を振り切ろうとする日本市場だが・・・気になる雇用統計を控えた米国動向 後場の相場概況 トランプ大統領の政策は政策として、株式市場は敏 […]
日経平均株価 ¥38,888(△¥56) 米国市場のさまようような資金の動き。GAFAMがだめならNVIDIA!? 前場の相場概況 相変わらず傍若無人なトランプ大統領の発言を尻目に […]
日経平均株価 ¥38,831(△¥33) トヨタ好決算も日産・ホンダの経営統合は白紙か!?荒れる日本市場。 後場の相場概況 好調なトヨタの決算で株価は上昇!懸念していた材料出尽くし […]