クレディで揺れるマーケットも酷いけど、日米政治劣化はもっと酷い!
- 2023.03.15
- トレード雑感
思った通り、クレディ破綻懸念が急速に高まった。完全に米国の金融不安に対するセンチメントが飛び火した形。株価はどん底にあるわけだがそれでもなお、▲28%以上下落してるって・・・。しか […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
思った通り、クレディ破綻懸念が急速に高まった。完全に米国の金融不安に対するセンチメントが飛び火した形。株価はどん底にあるわけだがそれでもなお、▲28%以上下落してるって・・・。しか […]
海外勢、特に米国の投資銀行やらヘッジファンドやら、完全に日本市場で益出しする以前のモードに切り替えたな。この大引け後のエグイ値動きはどうよ。いかに小売売上高がある、PPIがある、ネ […]
SVB以外、シルバーゲート、ファースト・リパブリック、そしてシグネチャー・バンクと破綻または破綻同様の3行はすべて仮想通貨絡みってことだよ。FTXの時大いに懸念されたことが、なかな […]
おいおい!マジでクレディスイス、ちょっとヤバくないか!?飛び火しちゃったら本当に金融パニックになっちゃうよ。2007年に$77.4を付けたADR株価は今は・・・たった$2.14・・ […]
今、株式市場はSVB破綻の話題で持ちきりで、この状況でFRBが利上げを今後も継続できるのか?というところに焦点が当たっている。雇用統計が終わって次は14日のCPIだけど、インフレは […]
兎に角、いろいろなことがあり過ぎた今週・・・。書かないといけないこともあり過ぎて纏まらないけれど。それでも投資ブログをやってる以上、そしてポジションを建ててる以上、書かないわけにも […]
日経225の春の入れ替えが発表された。そしてドンピシャ!唯一売り持ち越ししたルネサスが組み入れということで、ADRは大幅上昇!PTSでも大幅上昇し、大ヤラレが決定した。しかも朝寄り […]
最近は体調管理のためになるべく早く就寝することを心掛けているつもり。このところ介護疲れもあってか体調が思わしくなく、さらに運動不足と睡眠不足で体力も相当に衰えてきている自覚があるん […]
G20(財務相・中銀総裁会議)でウクライナ問題ばかり議論する必要があるのか!?と思うけれど、それでも仮想通貨規制に関する議論は多少あったみたいだ。ようやくその件はロイターに記事とし […]
河野太郎って本物だね。ありゃ、正気で政治家やってるとは思えん奴だなぁ・・・。SNSアカウントを作るのにマイナンバーカードで、だって。そう、選んだ国民がアホなのです。そういえば、三浦 […]
注目の3Q決算とその最中の日銀新役員人事のリークで、この週末はいろいろ慌ただしい感じの漂う休日となってます。今回の決算については、決算勝負をしていることもあって、かなり久しぶりにじ […]
いやはや、一夜明けて雇用統計を改めて見たけれど、小売り・サービス、輸送、政府部門が急増しているね。これはもう、FRBの目論見が一夜にして完全に覆った感じがするし、あのFOMCでのパ […]
この経済状況で米国の雇用が発表された統計通り大幅に増加したというのなら、米国の投資家やアナリストのみならず、米国経済から影響を受けるすべての国が、今以上の懐疑と困惑に引きずり込まれ […]
連日順調に上昇してきた日米株式市場だけど、来週はいよいよFOMCとGAFAの決算になるし、日本市場はこれから本格的な決算シーズンに突入するわけで、この週末しっかりと準備しておかない […]
来週はいよいよ米国決算の山場がやってくる。GAFAMのうちMicrosoftは24日に発表済みだけど、2月1日Meta、2月2日にApple、Amazon、Googleと来るけれど […]