世界経済に危機迫る!ー中国リスク編ー
- 2021.10.05
- 世界情勢
状況が悪化するときには、何かと理由もなしに悪いことが重なるものだ。今夜の米国市場はダウこそ延長に上値を追うかに見えたけれど、NASDAQとS&Pは一時的な米国債10年物金利 […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
状況が悪化するときには、何かと理由もなしに悪いことが重なるものだ。今夜の米国市場はダウこそ延長に上値を追うかに見えたけれど、NASDAQとS&Pは一時的な米国債10年物金利 […]
今や中国は世界経済の巨大なリスク国家となっている。1990年代から中国の巨大な市場規模に目がくらみ、日本企業はともかく欧米の巨大資本が中国に投資されてきた。また日本の貿易相手国は今 […]
ジャクソンホール会議の前日というのに、米国市場は楽観ムードが支配的で、イベント後の上昇を当て込んだ買いが優勢の展開だった。ここ数日の戻り相場で、米国経済の陰りを無視して上昇。S&a […]
今夜の米国市場はDOMC議事録を経て急落、もちろん日経平均CFDも同調して急落モードで昨日の上昇分を打ち消す動きになってる。この7月FOMC議事録だけど・・・、ほぼ全員一致で年内テ […]
表面上のリスクを考えてみると、表に出てくるのは来年(2022年2月4日~20日)に開催される北京五輪に対する西側諸国のボイコット騒動で、建前は新疆ウイグルの人権弾圧や新型コロナウイ […]
先週は結構中国リスクについて書いたけど、じゃ一体中国リスクの本質は何なのか?ってことになるけれどね、それはずばり政治リスクってことなんだと思うわけだ。だから欧米や日本のように自由主 […]
週末の米国は三市場とも下落、利食いが優勢の展開になったけど、この辺りは読み筋だった気がするけどね。ちょっと米国市場は調子に乗って上げ過ぎるきらいがあるから、状況次第で一気に2~3日 […]
米国ダウCFDが下げ始めてる。これってやはり、日本市場のザラ場では全く意識されてなかったFRBの社債売り出しの話、いわゆるテーパリングと同等の政策変更の影響なんじゃないかな? ブル […]
半導体不足で、自動車メーカーがいよいよ苦し紛れに半導体を使う機能を削減し始めたというニュース。 日産車には下位モデルでナビを未搭載にすると言う。そのほかバックモニターを止めたり、テ […]
米国の雇用統計が出たけれども、内容は超サプライズだったよなぁ・・・。何これ!?と目を疑ったよ。これだから雇用統計ってのは信じられない面がある。 まず5日に出たADP雇用統計では前月 […]
来週は本格的な決算シーズン突入の空白週になるわけだが・・・、どうも来週あたりからの日本市場の雲行きは俄然怪しくなってきてるよね。この週末は、日米首脳会談は成功だった、みたいな報道が […]
昨日の相場を考えてみると、運よく半導体で取れたものの、一体エレクは誰が買ったんだろう?って思うよ。まぁ、恐らくは指数に連動してアルゴの買いが入ってたという事かもしれないけど、分から […]
超大型の米景気対策の効果は明らかで、昨年末に全国民に6万円を支給すると、1月の小売売上高は大幅上昇になったことを考えれば一時的とはいえ14万円を支給することの効果は、おのずと分かる […]
トランプ大統領の掲げるキャッチフレーズは【MAKE AMERICA GREAT AGAIN】だ。いかにも米国の中産階級・保守層のマインドを鷲掴みにする的を得たものだが、その根底に流 […]
トランプ大統領のSNSアカウントはほぼ全面的かつ恒久的に閉鎖されるという事態になった。トランプ大統領は就任以来、偏向報道を続けていた大手メディアを嫌い、SNSを通じた情報発信を積極 […]