韓国経済が崩壊寸前!市場が織り込むか?:7月9日(火)前場
- 2019.07.09
- トレード日記
日経平均株価¥21,583(△¥49) 韓国経済は崩壊寸前の状況で、今度ばかりは回避できない可能性が高い。 前場の相場観 米中対立が世界のマーケットで深刻な懸念を生じているけれど、 […]
日経平均株価¥21,583(△¥49) 韓国経済は崩壊寸前の状況で、今度ばかりは回避できない可能性が高い。 前場の相場観 米中対立が世界のマーケットで深刻な懸念を生じているけれど、 […]
日経平均株価¥21,534(▲¥212) ETF売りで買いがつかなかった相場。ワンナイト勝負に賭けた! 後場の相場観 国内市場特有の動きであるETF配当捻出売りが、今日明日でピーク […]
日経平均株価¥21,548(▲¥198) 日本市場の場合、米国の利下げはさほどインパクトはないわけで、むしろ懸念材料が先行して当たり前。 前場の相場観 米国CFDも弱含みだが、これ […]
7月5日(金)日経平均引値 ¥21,746(前週予想¥21,800)日経平均CFD ¥21,707 相場・地合い概況 イベント(G20・米中会談)通貨で、米国市場は再度FRB利下げ […]
安倍首相、消費税増税とかPB(プライマリー・バランス)とか寝ぼけた政策ばかりしてないで、MMT(現代貨幣理論)でも勉強したらいいのにね。 外交にしか興味ないから無理かな。それが日本 […]
G20大阪が終わり、米中首脳会談の結果、貿易協議を4月の(中国が合意破棄以前)の状況まで巻き戻して、再開するという中身のない結論になった。 そして会議終了後の訪韓をG20直前に決め […]
日経平均株価¥21,746(△¥43) 思いのほか世界経済は悪化していないという楽観めいた雰囲気が相場にある。サムソンの業績がそれを後押しか!? 後場の相場観 後場の日本市場は、正 […]
日経平均株価¥21,691(▲¥10) 米国独立記念日の休場を受けて、方向感のない閑散相場と化した前場の日本市場。 前場の相場観 米国の独立記念日とあって方向感が出るはずもない日本 […]
株式投資は「上昇する銘柄を探す」ことなのか、「経済の状況を見極める」ことなのか、「需給をみる」ことなにか・・・様々な考え方があり、投資家個人の考え方の違いもあります。 しかし、最も […]
参議員選挙が公示となりました。今日、各党首の第一声を聞いて情けなくなってきたので書かずにいられなくなりました。 高度成長を経て、バブル経済が崩壊して、政治が右往左往して経済的に先進 […]
日経平均株価¥21,702(△¥64) 米国市場休場ながらCFDが動く。とすれば史上最高値後の警戒感もでるはず・・・ 後場の相場観 米国が休場だから、今夜売りポジションを持ち越して […]
日経平均株価¥21,699(△¥61) 米国市場は独立記念日で休場。トランプ大統領は6月の貿易収支の赤字拡大をみてイライラ!ツイートで懸命にドル安誘導してるが無理だろう。 前場の相 […]
日経平均株価¥21,638(▲¥116) 日本市場が売られるのは、仕方ないこと。政策のミステイクとか米国の指示とか、いろいろある。単純に上昇過程での押し目とは思えないけど・・・。 […]
日経平均株価¥21,608(▲¥145) 米国市場が利下げを織り込もうとする催促相場になってる以上、円高は止められない。となると米国ダウとの連動性も怪しくなってくる・・・。 前場の […]
いよいよ2020年の米国大統領選挙が、まずは民主党の候補者選びから火蓋が切って落とされました。この大統領選挙は、現時点の日本の報道では、現職のトランプ大統領有利と言われていますが、 […]